スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 16
翻訳:amasar, sobar, elaborar, refinar, pulir
レン
錬る: ねる: amasar, sobar, elaborar, refinar, pulir
熟語:鍛錬 , 錬金術 , 精錬
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 道具
画数: 16
翻訳:peso, pesa, contrapeso, pilón, plomo, plomada
スイ, ツイ
錘: おもり <<<
錘: つむ: piezas de la máquina de hilatura
熟語:紡錘

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 16
翻訳:lima, mezclarse (prest.), añadirse, equivocarse
サク, ソ
錯: やすり: lima <<<
錯じる: まじる: mezclarse, añadirse a algo [uno] <<< ,
錯る: あやまる: equivocarse de [en] algo <<<
熟語:錯覚 , 錯乱 , 錯綜 , 交錯

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 道具
画数: 16
翻訳:plato con una pierna alta
ジョウ, テイ
錠: じょう: cerradura (jp.), cerrojo, candado, pastilla, tableta (medicina)
錠を掛ける: じょうをかける: cerrar algo con candado, echar el candado a algo <<<
錠を下ろす: じょうをおろす <<<
錠を開ける: じょうをあける: abrir un candado <<<
熟語:手錠
語句:南京錠 , ビタミン錠
同意語: ロック
関連語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 工業 , スポーツ
画数: 17
翻訳:forjar, templar
タン
鍛える: きたえる: fortificar, robustecer, forjar, templar
熟語:鍛冶 , 鍛錬

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 戦争
画数: 18
翻訳:aliviar, apaciguar, aplacar, reprimir, contener, defensa, subyugación, represión
チン, テン
鎮める: しずめる: calmar, serenar, tranquilizar, aliviar, apaciguar, aplacar, reprimir, contener <<<
鎮まる: しずまる: calmarse, serenarse, apaciguarse, tranquilizarse <<<
鎮え: おさえ: defensa, subyugación, represión
熟語:鎮火 , 鎮痙剤 , 鎮痛 , 鎮魂 , 鎮圧
語句:内乱を鎮める , 反乱を鎮める

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:cerradura, cerrojo, candado, cadena (ext.)

鎖: じょう: cerradura, cerrojo, candado <<<
鎖: くさり: cadena <<< チェーン
鎖で繋ぐ: くさりでつなぐ: atar [amarrar] con cadena, encadenar <<<
鎖に繋ぐ: くさりにつなぐ <<<
鎖を外す: くさりをはずす: quitar a uno la cadena <<<
鎖を解く: くさりをとく <<<
熟語:閉鎖 , 連鎖 , 封鎖
語句:犬の鎖 , 時計の鎖

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 楽器
画数: 20
翻訳:campana, campanilla, carillón
ショウ
鐘: かね: campana, campanilla, carillón, ángelus
鐘の音: かねのね: sonido de una campana <<<
鐘が鳴る: かねがなる: La campana está sonado, Las campanas están repiqueteando <<<
鐘を鳴らす: かねをならす: tocar [tañer] la campana, dar campanadas, doblar las campanas, voltear la campana <<<
鐘を突く: かねをつく: golpear una campana <<<
語句:除夜の鐘
同意語: ベル

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 23
翻訳:espejo, luna, tomar en consideración
カン
鑑: かがみ: espejo, luna <<<
鑑みる: かんがみる: tomar en consideración
に鑑みて: にかんがみて: en [a la] vista de algo, en consideración a algo, a la luz de algo
熟語:印鑑 , 鑑識 , 鑑賞 , 鑑別 , 鑑定 , 図鑑 , 年鑑

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 建築
画数: 10
翻訳:clavo, punta
テイ, チョウ
釘: くぎ
釘を打つ: くぎをうつ: clavar un clavo en algo <<<
釘を抜く: くぎをぬく: sacar un clavo <<<
釘を刺す: くぎをさす: advertir a uno que subj. <<<
釘に掛ける: くぎにかける: colgar algo de un clavo <<<
釘の頭: くぎのあたま: cabeza de clavo <<<
熟語:釘付け
語句:糠に釘


Top Home