ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7
直接アクセス: 栽培 , 挿木 , 仙人掌 , 山椒 , 雑草 , 羊歯 , 芝生 , 種子 , 植物 , 白樺

栽培

発音: さいばい
漢字: ,
キーワード: 植物
翻訳:Anbau, Pflanzung, Zucht, Züchtung
栽培する: さいばいする: anbauen, anpflanzen, züchten
栽培法: さいばいほう: Anbaumethode, Pflanzungsmethode <<<
栽培者: さいばいしゃ: Anbauer, Züchter <<<
花の栽培: はなのさいばい: Blumenanbau <<<
植物栽培: しょくぶつさいばい: Pflanzenzüchtung, Pflanzenanbau <<< 植物
温室で栽培する: おんしつでさいばいする: im Treibhaus [Gewächshaus] anbauen <<< 温室
温室栽培: おんしつさいばい: Gewächshauskultur <<< 温室
樹木栽培: じゅもくさいばい: Baumzucht <<< 樹木
人工栽培: じんこうさいばい: Zucht, Züchtung <<< 人工
葡萄栽培: ぶどうさいばい: Weinbau <<< 葡萄
オリーブ栽培: おりーぶさいばい: Ölbau, Olivenbaum, Olivenanbau <<< オリーブ
ハウス栽培: はうすさいばい: Unterglasanbau, Unterglaskultur <<< ハウス

挿木

発音: さしき
漢字: ,
違う綴り: 挿し木
キーワード: 植物
翻訳:Ableger, Absender, Setzling, Steckling
挿木する: さしきする: ablegen, absenken
関連語: 接木

仙人掌

発音: さぼてん
漢字: , ,
違う綴り: サボテン
キーワード: 植物
翻訳:Kaktus, Kaktee

山椒

発音: さんしょう
漢字:
キーワード: 植物 , 動物
翻訳:japanischer Pfeifer
山椒魚: さんしょううお: Salamander <<<
大山椒魚: おおさんしょううお: japanischer riesiger Salamander, japanischer Riesensalamander, Andrias japonicus <<<

雑草

発音: ざっそう
漢字: ,
キーワード: 植物
翻訳:Unkraut
雑草の多い: ざっそうのおおい: voll [lauter] Unkraut <<<
雑草を刈る: ざっそうをかる: Unkraut jäten [hacken] <<<
雑草を取る: ざっそうをとる <<<

羊歯

発音: しだ
漢字: ,
違う綴り: シダ
キーワード: 植物
翻訳:Farnkraut, Farn

芝生

発音: しばふ
漢字: ,
キーワード: 植物
翻訳:Rasen, Rasenplatz
芝生を植える: しばふをうえる: Rasen auf etw. anlegen, etw. mit Rasen belegen [bepflanzen] <<<
芝生に入る可からず: しばふにはいるべからず: Rasen betreten verboten! Rasen nicht betreten!

種子

発音: しゅし
漢字: ,
キーワード: 植物
翻訳:Samen
種子植物: しゅししょくぶつ: Samenpflanzen <<< 植物
関連語: 胞子

植物

発音: しょくぶつ
漢字: ,
キーワード: 植物 , 生物
翻訳:Pflanze, Gewächs, Vegetation, Flora
植物の: しょくぶつの: pflanzlich, botanisch
植物性: しょくぶつせい: pflanzlich, pflanzenartig, vegetativ <<<
植物油: しょくぶつゆ: Pflanzenöl <<<
植物園: しょくぶつえん: botanischer Garten, Pflanzengarten <<<
植物界: しょくぶつかい: Pflanzenwelt, Vegetation <<<
植物学: しょくぶつがく: Botanik, Pflanzenkunde <<<
植物学者: しょくぶつがくしゃ: Botaniker <<< 学者
植物標本: しょくぶつひょうほん: botanisches Exemplar <<< 標本
植物採取: しょくぶつさいしゅ: Pflanzensammlung <<< 採取
植物人間: しょくぶつにんげん: paralysierter Mensch <<< 人間
植物栽培: しょくぶつさいばい: Pflanzenzüchtung, Pflanzenanbau <<< 栽培
種子植物: しゅししょくぶつ: Samenpflanzen <<< 種子
野生植物: やせいしょくぶつ: wilde Pflanze <<< 野生
寄生植物: きせいしょくぶつ: Schmarotzerpflanze, parasitäre Pflanze <<< 寄生
原生植物: げんせいしょくぶつ: Thallustypen <<< 原生
薬用植物: やくようしょくぶつ: Arzneipflanze, Heilkraut, Heilpflanze <<< 薬用
園芸植物: えんげいしょくぶつ: Gartenpflanze <<< 園芸
温室植物: おんしつしょくぶつ: Treibhauspflanze, Gewächshauspflanze <<< 温室
海底植物: かいていしょくぶつ: unterseeische Pflanze <<< 海底
観賞植物: かんしょうしょくぶつ: Zierpflanze, Gartenpflanze <<< 観賞
室内植物: しつないしょくぶつ: Zimmerpflanze <<< 室内
外来植物: がいらいしょくぶつ: exotische Pflanze <<< 外来
食虫植物: しょくちゅうしょくぶつ: insektenfressende Pflanze <<< 食虫
繊維植物: せんいしょくぶつ: Faserpflanze <<< 繊維
球根植物: きゅうこんしょくぶつ: Zwiebelgewächs <<< 球根
高山植物: こうざんしょくぶつ: Alpenpflanze, Alpenflora <<< 高山
肉食植物: にくしょくしょくぶつ: fleischfressende Pflanze <<< 肉食
熱帯植物: ねったいしょくぶつ: tropische Pflanze (Flora) <<< 熱帯
寒帯植物: かんたいしょくぶつ: Pflanzenwelt der kalten Zone, arktische Flora <<< 寒帯
反意語: 動物

白樺

発音: しらかば
漢字: ,
キーワード: 植物
翻訳:Weißbirke


Top Home