イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43
直接アクセス: 奇観 , 季刊 , 期間 , 器官 , 帰還 , 飢餓 , 危害 , 着替 , 気兼 , 気軽

奇観

発音: きかん
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:spettacolo raro
奇観を呈する: きかんをていする: presentare un raro spettacolo <<<

季刊

発音: きかん
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:pubblicazione trimestrale
季刊の: きかんの: trimestrale
季刊誌: きかんし: rivista trimestrale <<<
季刊雑誌: きかんざっし <<< 雑誌
関連語: 月刊 , 週刊

期間

発音: きかん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:periodo, durata
期間を置く: きかんをおく: impostare una data di scadenza <<<
期間中: きかんちゅう: entro il periodo <<<
期間延長: きかんえんちょう: estensione del periodo <<< 延長
期間を延長する: きかんをえんちょうする: prolungare il periodo
時効期間: じこうきかん: termine prescrizionale, termine di decadenza <<< 時効
持続期間: じぞくきかん: durata <<< 持続
滞在期間: たいざいきかん: lunghezza della permanenza <<< 滞在
妊娠期間: にんしんきかん: periodo di gravidanza [gestazione] <<< 妊娠
保存期間: ほぞんきかん: periodo di conservazione <<< 保存
免疫期間: めんえききかん: periodo di immunità <<< 免疫
有効期間: ゆうこうきかん: periodo di validità <<< 有効
冷却期間: れいきゃくきかん: periodo di raffreddamento <<< 冷却
訓練期間: くんれんきかん: periodo di formazione <<< 訓練
継続期間: けいぞくきかん: continuità, periodo di durata <<< 継続
契約期間: けいやくきかん: periodo di contratto <<< 契約
一定の期間: いっていのきかん: per un dato periodo di tempo <<< 一定
見習期間: みならいきかん: periodo di prova <<< 見習
猶予期間: ゆうよきかん: periodo di preavviso <<< 猶予
同意語: 期限

器官

発音: きかん
漢字: ,
キーワード: 臓器
翻訳:organo
退化器官: たいかきかん: organi rudimentali <<< 退化
排泄器官: はいせつきかん: organi di escrezione <<< 排泄
発音器官: はつおんきかん: organi vocali <<< 発音
分泌器官: ぶんぴつきかん: organo secretorio <<< 分泌
味覚器官: みかくきかん: organo gustativo <<< 味覚
感覚器官: かんかくきかん: organo di senso <<< 感覚
関連語: 気管

帰還

発音: きかん
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:ritorno
帰還する: きかんする: rimpatriare (vi)
帰還者: きかんしゃ: rimpatriato (s.) <<<
帰還兵: きかんへい: soldato tornato <<<
帰還本能: きかんほんのう: istinto di casa <<< 本能
帰還コイル: きかんこいる: bobina di reazione <<< コイル

飢餓

発音: きが
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:carestia
飢餓に瀕する: きがにひんする: patire la fame <<<
飢餓民: きがみん: morti di fame <<<

危害

発音: きがい
漢字: ,
翻訳:danno, ferita
危害を加える: きがいをくわえる: danneggiare, infliggere danni <<<
危害を免れる: きがいをまぬがれる: uscire illeso <<<

着替

発音: きがえ
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:cambio di vestiti
着替える: きがえる: cambiarsi
着替えする: きがえする
着替え所: きがえしょ: camerino <<<
関連語: 更衣

気兼

発音: きがね
漢字: ,
翻訳:riserva, esitazione, inibizione, limitazione
気兼する: きがねする: essere timido
気兼無しに: きがねなしに: senza ritegno <<<
気兼せずに: きがねせずに
気兼しないで: きがねしないで
気兼しないで下さい: きがねしないでください: Non faccia complimenti <<<
関連語: 遠慮

気軽

発音: きがる
漢字: ,
翻訳:cuore leggero, allegria, disinvoltura
気軽な: きがるな: spensierato, allegro, vivace, casuale
気軽に: きがるに: a cuor leggero, facilmente
同意語: 気楽


Top Home