イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23
直接アクセス: 知識 , 地質 , 千島 , 知事 , 痴女 , 地上 , 知人 , 血筋 , 地図 , 知性

知識

発音: ちしき
漢字: ,
キーワード: 教育 , 科学
翻訳:conoscenze, informazione
知識が有る: ちしきがある: avere le conoscenze <<<
知識が無い: ちしきがない: non avere conoscenze <<<
知識が増す: ちしきがます: espandere la propria conoscenza <<<
知識を得る: ちしきをえる: acquistare cognizioni [la scienza] <<<
知識を深める: ちしきをふかめる: approfondire le proprie conoscenze <<<
知識を広める: ちしきをひろめる: ampliare le proprie conoscenze <<<
知識人: ちしきじん: intellettuale <<<
知識欲: ちしきよく: desiderio intellettuale, sete di conoscenza <<<
知識階級: ちしきかいきゅう: classe istruita, intellighenzia, intellettuali <<< 階級
専門知識: せんもんちしき: perizia, competenza, conoscenza <<< 専門
予備知識: よびちしき: conoscenza preliminare <<< 予備
科学知識: かがくちしき: conoscenza scientifica <<< 科学
基礎知識: きそちしき: conoscenze di base <<< 基礎

地質

発音: ちしつ
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:natura del suolo, geologia
地質の: ちしつの: geologico
地質上の: ちしつじょうの <<<
地質図: ちしつず: carta geologica <<<
地質学: ちしつがく: geologia <<<
地質学者: ちしつがくしゃ: geologo <<< 学者
地質調査: ちしつちょうさ: rilevamento geologico <<< 調査

千島

発音: ちしま
漢字: ,
キーワード: アジア
翻訳:Le isole Curili
千島列島: ちしまれっとう: Le isole Curili <<< 列島
関連語:

知事

発音: ちじ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:governatore (della prefettura)
知事職: ちじしょく: governatorato <<<
県知事: けんちじ: governatore della prefettura <<<
副知事: ふくちじ: vice-governatore <<<
州知事: しゅうちじ: governatore della provincia <<<

痴女

発音: ちじょ
漢字: ,
キーワード: セックス
翻訳:ninfomane

地上

発音: ちじょう
漢字: ,
キーワード: メディア , 戦争
翻訳:terra
地上の: ちじょうの: terrestre
地上波: ちじょうは: onda terrestre <<<
地上権: ちじょうけん: diritto di superficie <<<
地上部隊: ちじょうぶたい: forze [leva] di terra <<< 部隊
地上砲火: ちじょうほうか: fuoco di terra <<< 砲火
関連語: 地下

知人

発音: ちじん
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:conoscente
関連語: 馴染

血筋

発音: ちすじ
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:legami di sangue, stirpe
血筋が良い: ちすじがいい, ちすじがよい: di buona nascita <<<
同意語: 血統

地図

発音: ちず
漢字: ,
キーワード: 地理 , 旅行
翻訳:mappa, piano
地図で捜す: ちずでさがす: cercare su una mappa <<<
地図を見る: ちずをみる: consultare una mappa <<<
地図で調べる: ちずでしらべる <<< 調
地図帳: ちずちょう: atlante <<<
掛地図: かけちず: carta da parete <<<
世界地図: せかいちず: mappa del mondo <<< 世界
模型地図: もけいちず: carta in rilievo <<< 模型
輪郭地図: りんかくちず: carta muta <<< 輪郭
観光地図: かんこうちず: mappa turistica <<< 観光
航海地図: こうかいちず: carta di navigazione <<< 航海
道路地図: どうろちず: carta stradale <<< 道路
関連語: 図面

知性

発音: ちせい
漢字: ,
キーワード: 哲学
翻訳:intelletto, intelligenza, ingegno
知性の有る: ちせいのある: intelligente <<<
同意語: 聡明 , 利口


Top Home