イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: 内容 , 内乱 , 尚更 , 等閑 , 中州 , 仲違 , 仲立 , 仲直り , 中庭 , 中野

内容

発音: ないよう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:contenuto, sostanza
内容の有る: ないようのある: sostanziale <<<
内容証明: ないようしょうめい: inventario dei contenuti (ad es. lettere) <<< 証明
内容分析: ないようぶんせき: analisi del contenuto <<< 分析
内容見本: ないようみほん: campione (di un libro), prospetto <<< 見本
内容表示: ないようひょうじ: etichettatura <<< 表示
資産内容: しさんないよう: inventario dei beni <<< 資産

内乱

発音: ないらん
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:guerra civile, ribellione, rivolta
内乱を起こす: ないらんをおこす: sollevare una rivolta <<<
内乱を鎮める: ないらんをしずめる: domare [reprimere] un'insurrezione [una ribellione] <<<
関連語: 内戦 , 反乱

尚更

発音: なおさら
漢字: ,
翻訳:ancor più, tanto più, ancora meno
尚更良い: なおさらいい: tanto meglio <<<
尚更悪い: なおさらわるい: tanto più grave <<<

等閑

発音: なおざり
漢字: ,
翻訳:negligenza, noncuranza
等閑にする: なおざりにする: negligere, snobbare, trascurare
等閑に出来ない: なおざりにできない: serio, grave <<< 出来 , 重要
関連語: 放置

中州

発音: なかす
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:banco di sabbia, fondali bassi

仲違

発音: なかたがい
漢字: ,
翻訳:discordia, litigio, lite
仲違する: なかたがいする: litigare
仲違に成る: なかたがいになる <<<
同意語: 喧嘩

仲立

発音: なかだち
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:intermediazione, intermediario
の仲立で: のなかだちで: tramite buoni uffici di
仲立する: なかだちする: mediare, fare il mediatore
仲立人: なかだちにん: intermediario, mediatore <<<
同意語: 仲介

仲直り

発音: なかなおり
漢字: ,
違う綴り: 中直り
翻訳:riconciliazione
仲直りする: なかなおりする: riconciliarsi, far pace
仲直りさせる: なかなおりさせる: riconciliare, rappacificare, pacificare

中庭

発音: なかにわ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:giardino interno, patio

中野

発音: なかの
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:Nakano (borgo, stazione)
中野区: なかのく: Borgo di Nakano (a Tokyo) <<<
中野駅: なかのえき: Stazione di Nakano <<<
中野真矢: なかのしんや: Shinya Nakano (un pilota automobilistico giapponese)
関連語: 東京


Top Home