ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7
直接アクセス: 物故 , 物産 , 物資 , 物質 , 仏像 , 仏壇 , 物々交換 , 物理 , 物流 , 葡萄

物故

発音: ぶっこ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:morte
物故する: ぶっこする: morrer, falecer
物故者: ぶっこしゃ: morto (pessoa) <<<
物故者名簿: ぶっこしゃめいぼ: lista de morte
同意語: 死亡

物産

発音: ぶっさん
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:produto
物産展: ぶっさんてん: exibição de produto <<<
物産陳列所: ぶっさんちれつしょ: museu de produto
物産陳列館: ぶっさんちんれつかん
重要物産: じゅうようぶっさん: produtos básicos <<< 重要
同意語: 産物

物資

発音: ぶっし
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:bens, mercadorias, materiais, recursos
物資に富む: ぶっしにとむ: abundar em recursos naturais <<<
物資が豊か: ぶっしがゆたか <<<
物資を供給する: ぶっしをきょうきゅうする: dar um abastecimento de bens <<< 供給
援助物資: えんじょぶっし: recursos de auxílio <<< 援助
救援物資: きゅうえんぶっし: bens [artigos] de resgate <<< 救援
交換物資: こうかんぶっし: bem [produtos] para troca <<< 交換
重要物資: じゅうようぶっし: produtos-chave <<< 重要
関連語: 原料 , 資源

物質

発音: ぶっしつ
漢字: ,
キーワード: 物理 , 素材
翻訳:substância, matéria, coisa, material
物質の: ぶっしつの: material (adj.)
物質的: ぶっしつてき <<<
物質的に: ぶっしつてきに: materialmente, fisicamente
物質界: ぶっしつかい: mundo material (físico) <<<
物質文明: ぶっしつぶんめい: civilização material <<< 文明
物質主義: ぶっしつしゅぎ: materialismo <<< 主義
物質主義者: ぶっしつしゅぎしゃ: materialista <<<
核物質: かくぶっしつ: substância nuclear <<<
汚染物質: おんせんぶっしつ: poluente <<< 汚染
合成物質: ごうせいぶっしつ: material sintético <<< 合成
電解物質: でんかいぶっしつ: eletrólito <<< 電解
有害物質: ゆうがいぶっしつ: contaminante, poluente, substância nociva <<< 有害

仏像

発音: ぶつぞう
漢字: ,
キーワード: 仏教
翻訳:estátua de Buda

仏壇

発音: ぶつだん
漢字: ,
キーワード: 仏教
翻訳:altar Budista

物々交換

発音: ぶつぶつこうかん
漢字: , ,
違う綴り: 物物交換
キーワード: 商業
翻訳:permuta
物々交換する: ぶつぶつこうかんする: trocar

物理

発音: ぶつり
漢字: ,
キーワード: 物理
翻訳:Física, lei da natureza
物理学: ぶつりがく: Física, ciência física <<<
物理的: ぶつりてき: físico <<<
物理的変化: ぶつりてきへんか: mudança física <<< 変化
物理的性質: ぶつりてきせいしつ: propriedade física <<< 性質
物理的現象: ぶつりてきげんしょう: fenómeno físico <<< 現象
物理学者: ぶつりがくしゃ: físico <<< 学者
物理化学: ぶつりかがく: química física <<< 化学
物理療法: ぶつりりょうほう: terapia física <<< 療法
応用物理: おうようぶつり: física aplicada <<< 応用

物流

発音: ぶつりゅう
漢字: ,
キーワード: 交通
翻訳:logística, distribuição física
物流管理: ぶつりゅうかんり: administração logística <<< 管理
物流コスト: ぶつりゅうこすと: custos logísticos <<< コスト
物流システム: ぶつりゅうしすてむ: sistema logístico <<< システム
物流センター: ぶつりゅうせんたー: centro de logística <<< センター
物流拠点: ぶつりゅうきょてん <<< 拠点

葡萄

発音: ぶどう
違う綴り: ブドウ
キーワード: 果物
翻訳:uva, videira
葡萄の房: ぶどうのふさ: cacho de uvas <<<
葡萄の種: ぶどうのたね: grainhas de uva <<<
葡萄の蔓: ぶどうのつる: videira <<<
葡萄園: ぶどうえん: vinha <<<
葡萄色: ぶどういろ: roxo-escuro <<<
葡萄酒: ぶどうしゅ: vinho <<<
葡萄糖: ぶどうとう: açúcar de uva, glucose <<<
葡萄液: ぶどうえき: sumo de uva <<<
葡萄ジュース: ぶどうじゅーす <<< ジュース
葡萄栽培: ぶどうさいばい: viticultura <<< 栽培
葡萄栽培者: ぶどうさいばいしゃ: viticultor, vinhateiro <<<
葡萄パン: ぶどうぱん: pão de passas de uva <<< パン
干し葡萄: ほしぶどう: passas, groselhas <<<
野葡萄: のぶどう: ampelopsis (uva selvagem) <<<
山葡萄: やまぶどう <<<
関連語: ワイン , グレープ


Top Home