ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9
直接アクセス: 珪素 , 結晶 , 元素 , 硬化 , 混合 , 合成 , 酢酸 , 酸化 , 酸性 , 酸素

珪素

発音: けいそ
漢字:
キーワード: 化学
翻訳:silicone
関連語: シリコン

結晶

発音: けっしょう
漢字: ,
キーワード: 化学 , 自然
翻訳:cristal
結晶する: けっしょうする: cristalizar
結晶の: けっしょうの: cristalino
結晶化: けっしょうか: cristalização <<<
結晶学: けっしょうがく: cristalografia <<<
結晶系: けっしょうけい: sistema cristalino <<<
mastro:
結晶水: けっしょうすい: águas cristalinas <<<
雪の結晶: ゆきのけっしょう: cristal de neve <<<

元素

発音: げんそ
漢字: ,
キーワード: 化学 , 物理
翻訳:elemento (químico)
金属元素: きんぞくげんそ: elemento metálico <<< 金属

硬化

発音: こうか
漢字: ,
キーワード: 化学 , 医学
翻訳:endurecimento, enrijecimento
硬化する: こうかする: endurecer, enrijecer, tornar-se duro [rijo]
硬化症: こうかしょう: esclerose <<<
硬化油: こうかゆ: óleo temperado [hidrogenado] <<<
硬化ゴム: こうかごむ: ebonite <<< ゴム
動脈硬化: どうみゃくこうか: arteriosclerose, rigidez das artérias <<< 動脈
関連語: 硬直

混合

発音: こんごう
漢字: ,
キーワード: 化学 , スポーツ
翻訳:mistura
混合する: こんごうする: misturar, compôr
混合物: こんごうぶつ: uma mistura, um composto <<<
混合肥料: こんごうひりょう: composto, adubo, estrume composto <<< 肥料
混合競技: こんごうきょうぎ: competição mista <<< 競技
混合ダブルス: こんごうだぶるす: duplas mistas
男女混合の: だんじょこんごうの: misto (masculino e feminino), unissexo <<< 男女
同意語: 攪拌 , 調合 , ミックス

合成

発音: ごうせい
漢字: ,
キーワード: 化学 , 生物
翻訳:composição, síntese
合成の: ごうせいの: composto
合成する: ごうせいする: compor, sintetizar
合成語: ごうせいご: palavra composta <<<
合成酒: ごうせいしゅ: causa composta <<<
合成物: ごうせいぶつ: produto composto [sintético] <<<
合成物質: ごうせいぶっしつ: material sintético <<< 物質
合成樹脂: ごうせいじゅし: plástica <<< 樹脂 , プラスチック
合成繊維: ごうせいせんい: fibra sintética <<< 繊維
合成洗剤: ごうせいせんざい: detergente sintético <<< 洗剤
合成写真: ごうせいしゃしん: fotografia composta <<< 写真
合成ゴム: ごうせいごむ: borracha sintética <<< ゴム
光合成: こうごうせい: fotossíntese <<<

酢酸

発音: さくさん
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:ácido acético [etanóico]
酢酸塩: さくさんえん: acetato <<<
酢酸鉛: さくさんえん: acetato de chumbo <<<

酸化

発音: さんか
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:oxidação
酸化する: さんかする: oxidar
酸化剤: さんかすざい: oxidante <<<
酸化物: さんかぶつ: óxido <<<
酸化鉄: さんかてつ: óxido de ferro <<<
一酸化炭素: いっさんかたんそ: monóxido de carbono
二酸化炭素: にさんかたんそ: dióxido de carbono
酸化カルシウム: さんかかるしうむ: óxido de cálcio <<< カルシウム
関連語: 還元

酸性

発音: さんせい
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:acidez
酸性の: さんせいの: ácido, azedo
酸性にする: さんせいにする: acidificar
酸性化: さんせいか: acidificação <<<
酸性反応: さんせいはんのう: reação de ácido <<< 反応
関連語: アルカリ

酸素

発音: さんそ
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:oxigénio
酸素吸入: さんそきゅうにゅう: inalação de [inspirar] oxigénio <<< 吸入
酸素吸入器: さんそきゅうにゅうき: inalador de oxigénio <<<
酸素溶接: さんそようせつ: soldagem oxiacetilênica <<< 溶接
酸素化合物: さんそかごうぶつ: compostos de oxigénio, óxidos
液体酸素: えきたいさんそ: oxigênio líquido <<< 液体


Top Home