フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 果物
画数: 9
翻訳:mandarine, clémentine
カン
柑: みかん
熟語:金柑 , 蜜柑

カテゴリー:JIS1, 国字
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:marron d'Inde
栃: とち: marron [marronnier] d'Inde
栃の木: とちのき: marronnier d'Inde <<<
栃の実: とちのみ: marron d'Inde <<<
熟語:栃木

カテゴリー:JIS1, 国字
部首:
画数: 9
翻訳:fourche, embranchement
俣: また
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 9
翻訳:coupe (de saké)
ハイ
盃: さかずき: coupe de saké
同意語:

カテゴリー:JIS1, 国字
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:veine (du bois) droite
柾: まさ
柾: まさき: fusain du Japon

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:mûrier sauvage
シャ
柘: やまぐわ
柘: つげ: pers.
関連語:

カテゴリー:JIS1, 国字
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:sapin du Canada
栂: とが
栂: つが

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 衛生
画数: 9
翻訳:crasse, honte, déshonneur
コウ, ク
垢: あか: crasse
垢が付く: あかがつく: s'encrasser <<<
垢染みる: あかじみる <<<
垢染みた: あかじみた: encrassé <<<
垢の付いた: あかのついた <<<
垢が落ちる: あかがおちる: se décrasser <<<
垢を落とす: あかをおとす: enlever la crasse, décrasser <<<
垢: はじ: honte, déshonneur <<<
垢: けがれ: impureté, souillure, pollution <<<
語句:爪の垢

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 9
翻訳:providence (orig.), sauver, secourir, aider, assister
ユウ
祐ける: たすける: sauver qn., secourir qn., aider, assister <<< ,
祐: すけ, さち, むら, まさ: pers.

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 挨拶
画数: 9
翻訳:crainte, respect

畏れる: おそれる: craindre, respecter <<<
畏し: かしこし: reconnaissant (jp.)
畏まる: かしこまる: se rendre respectueux, se faire petit, se gêner
畏まりました: かしこまりました: Je suis à vos ordres, C'est entendu
畏: かしこ: Salutations distinguées (expression féminine)
熟語:畏怖 , 畏敬


Top Home