スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: 直角 , 直轄 , 直感 , 直径 , 直行 , 直航 , 一寸 , 著名 , 千代 , 地理

直角

発音: ちょっかく
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:perpendicular, ángulo recto
直角の: ちょっかくの: rectángulo de ángulo recto, rectangular, cuadrado
直角に交わる: ちょっかくにまじわる: caída en Angulo recto <<<
直角三角形: ちょっかくさんかっけい: triangulo de ángulo rector
関連語: 垂直

直轄

発音: ちょっかつ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:control directo (administración)
直轄する: ちょかつする: controlar directamente (administración)

直感

発音: ちょっかん
漢字: ,
キーワード: 精神
翻訳:intuición, instinto, percepción
直感的: ちょっかんてき: intuitivo, perceptivo <<<
直感的に: ちょっかんてきに: por intuición
直感する: ちょっかんする: conocer (algo) intuitivamente [por intuición]
直感に頼る: ちょっかんにたよる: depender de la intuición personal <<<

直径

発音: ちょっけい
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:diámetro
直径の: ちょっけいの: diametral
関連語: 半径

直行

発音: ちょっこう
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:directo (n.), a través, sin parar
直行の: ちょっこうの: directo (a.)
直行する: ちょっこうする: ir directo [directamente], atravesar
直行便: ちょっこうびん: vuelo sin escalas <<< 便
直行列車: ちょっこうれっしゃ: tren en transito <<< 列車
関連語: 直航

直航

発音: ちょっこう
漢字: ,
キーワード: , 飛行機
翻訳:servicio directo, viaje directo
直航する: ちょっこうする: navegar directamente, hacer un vuelo sin escalas (hacia)
直航船: ちょっこうせん: barco a vapor directo <<<
直航路: ちょっこうろ: ruta directa <<<
直航便: ちょっこうびん: vuelo sin escalas <<< 便
関連語: 直行

一寸

発音: ちょっと
漢字: ,
違う綴り: 鳥渡
翻訳:por unos minutos, un momentos, un poco, corto periodo (tiempo)
一寸待って下さい: ちょっとまってください: Espere un momento por favor.
一寸お待ち下さい: ちょっとおまちください
一寸の間に: ちょっとのまに, ちょっとのあいだに: en un momento [corto periodo de tiempo], <<<
一寸見ると: ちょっとみると: a primera vista <<<
一寸見た所: ちょとみたところ
一寸前に: ちょっとまえに: apenas antes <<<
一寸後に: ちょっとあとに: un momento después, momentos después, apenas después <<<
一寸失礼: ちょっとしつれい: Estaré allí <<< 失礼
一寸した: ちょっとした: insignificante, trivial
一寸した事: ちょっとしたこと: insignificancia, pequeñez <<<
同意語:

著名

発音: ちょめい
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:eminencia, bien conocido, celebridad, notorio
著名な: ちょめいな: ser eminente, ser notorio
関連語: 有名

千代

発音: ちよ
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:periodo largo (tiempo), para siempre, miles de años
千代田区: ちよだく: Distrito of Chiyoda (en Tokio)
千代の富士: ちよのふじ: Chiyonofuji (un gran campeón de Sumo) <<< 富士

地理

発音: ちり
漢字: ,
キーワード: 地理 , 旅行
翻訳:geografía
地理の: ちりの: geográfico
地理上: のちりじょうの <<<
地理に暗い: ちりにくらい: se un extraño en una localidad <<<
地理に明るい: ちりにあかるい: ser familiar en una localidad <<<
地理学: ちりがく: geografía (materia) <<<
地理学者: ちりがくしゃ: geógrafo <<< 学者
地理書: ちりしょ: escritor geográfico <<<


Top Home