英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27
直接アクセス: 版権 , 判子 , 犯行 , 反抗 , 反骨 , 犯罪 , 反射 , 繁殖 , 半身 , 阪神

版権

発音: はんけん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:copyright (n.)
版権を得る: はんけんをえる: copyright (v.), secure the copyright (for a book) <<<
版権所有: はんけんしょゆう: All rights reserved, Copyrighted <<< 所有
版権所有者: はんけんしょゆうしゃ: copyright holder <<<

判子

発音: はんこ
漢字: ,
キーワード: 事務所
翻訳:stamp, seal

犯行

発音: はんこう
漢字: ,
キーワード: 犯罪
翻訳:crime, criminality, offense
犯行を犯す: はんこうをおかす: commit a crime <<<
犯行を認める: はんこうをみとめる: plead guilty <<<
犯行を否認する: はんこうをひにんする: plead not guilty <<< 否認
犯行現場: はんこうげんば: crime scene <<< 現場
内部犯行: ないぶはんこう: inside job <<< 内部
外部犯行: がいぶはんこう: crime committed by an outsider <<< 外部
単独犯行: たんどくはんこう: single offense <<< 単独
関連語: 犯罪

反抗

発音: はんこう
漢字: ,
翻訳:resistance, opposition, defiance, revolt
反抗する: はんこうする: resist, make resistance (to), oppose (against), defy
反抗的: はんこうてき: defiant, rebellious <<<
反抗期: はんこうき: one's rebellious age <<<
関連語: 抵抗

反骨

発音: はんこつ
漢字: ,
翻訳:antiestablishment
反骨精神: はんこつせいしん: spirit of resistance, antiestablishment [rebel] spirit <<< 精神
関連語: 反発 , 反抗

犯罪

発音: はんざい
漢字: ,
キーワード: 犯罪
翻訳:crime, offense
犯罪の: はんざいの: criminal (a.)
犯罪上の: はんざいじょうの <<<
犯罪を犯す: はんざいをおかす: commit a crime <<<
犯罪者: はんざいしゃ: criminal (n.) <<<
犯罪人: はんざいにん <<<
犯罪学: はんざいがく: criminology <<<
犯罪行為: はんざいこうい: criminal act <<< 行為
犯罪捜査: はんざいそうさ: criminal investigation <<< 捜査
犯罪容疑者: はんざいようぎしゃ: criminal suspect
性犯罪: せいはんざい: sexual crime <<<
軽犯罪: けいはんざい: misdemeanor, minor offence <<<
暴力犯罪: ぼうりょくはんざい: violent crime <<< 暴力
年少犯罪: ねんしょうはんざい: juvenile delinquency <<< 年少
経済犯罪: けいざいはんざい: economic offense <<< 経済
少年犯罪: しょうねんはんざい: juvenile delinquency <<< 少年
戦争犯罪: せんそうはんざい: war crime <<< 戦争
完全犯罪: かんぜんはんざい: perfect crime <<< 完全
ストーカー犯罪: すとーかーはんざい: stalker's crime <<< ストーカー
コンピューター犯罪: こんぴゅーたーはんざい: computer crime <<< コンピューター
カード犯罪: かーどはんざい: credit card crime <<< カード
サイバー犯罪: さいばーはんざい: cyber crime <<< サイバー
関連語: 犯行

反射

発音: はんしゃ
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:reflection, reflex
反射する: はんしゃする: reflect, return
反射的: はんしゃてき: reflective, reflexive <<<
反射的に: はんしゃてきに: reflectively, by a reflex action
反射炉: はんしゃろ: reverberatory furnace <<<
反射光: はんしゃこう: reflected light <<<
反射熱: はんしゃねつ: reflected heat <<<
反射面: はんしゃめん: surface of reflection <<<
反射像: はんしゃぞう: reflected image <<<
反射鏡: はんしゃきょう: reflector, reflecting mirror <<<
反射運動: はんしゃうんどう: reflex movement <<< 運動
反射作用: はんしゃさよう: reflex action <<< 作用
反射望遠鏡: はんしゃぼうえんきょう: reflecting telescope <<< 望遠鏡
拡散反射: かくさんはんしゃ: diffuse reflection <<< 拡散
条件反射: じょうけんはんしゃ: conditioned reflex <<< 条件
関連語: 屈折

繁殖

発音: はんしょく
漢字: ,
キーワード: 生物
翻訳:propagation, breeding, increase (n.)
繁殖する: はんしょくする: propagate itself, breed, increase (v.)
繁殖期: はんしょくき: breeding season <<<
繁殖力: はんしょくりょく: procreative power, fertility <<<
繁殖力の盛んな: はんしょくりょくのさかんな: prolific <<<

半身

発音: はんしん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:half the body, one side of the body
半身像: はんしんぞう: half-length statue [portrait], bust <<<
半身不随: はんしんふずい: hemiplegia
半身不随の: はんしんふずいの: hemiplegic
上半身: じょうはんしん: upper half of one's body <<<
下半身: かはんしん: lower half of one's body <<<
関連語: 全身

阪神

発音: はんしん
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:Osaka Kobe region
阪神大震災: はんしんだいしんさい: Great Hanshin earthquake
阪神電鉄: はんしんでんてつ: Hanshin Electric Railway
阪神タイガース: はんしんたいがーす: Hanshin Tigers (a Japanese baseball club)
関連語: 大阪 , 神戸


Top Home