イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42
直接アクセス: 甲羅 , 高麗 , 行楽 , 効率 , 公立 , 攻略 , 交流 , 考慮 , 効力 , 後輪

甲羅

発音: こうら
漢字: ,
キーワード: 動物
翻訳:conchiglia, carapace
甲羅を干す: こうらをほす: prendere il sole <<<
甲羅を経た: こうらをへた: veterano <<<
亀の甲羅: かめのこうら: guscio di tartaruga <<<

高麗

発音: こうらい
漢字: ,
キーワード: アジア
翻訳:Goryeo (un'antica dinastia coreana 918-1392)
高麗鶯: こうらいうぐいす: rigogolo <<<
高麗烏: こうらいがらす: gazza <<< ,

行楽

発音: こうらく
漢字: ,
キーワード: 娯楽 , 旅行
翻訳:vacanza
行楽に出かける: こうらくにでかける: fare escursioni, fare le vacanze <<<
行楽日和: こうらくびより: clima ideale per una gita <<< 日和
行楽地: こうらくち: centro balneare <<<
行楽客: こうらくきゃく: vacanziere, turista <<<
行楽旅行: こうらくりょこう: escursione <<< 旅行
関連語: レジャー

効率

発音: こうりつ
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:efficienza
最大効率: さいだいこうりつ: efficienza massima <<< 最大
エネルギー効率: えねるぎーこうりつ: efficienza energetica <<< エネルギー
関連語: 能率

公立

発音: こうりつ
漢字: ,
キーワード: 学校
翻訳:pubblico, impresa pubblica
公立の: こうりつの: pubblico, prefetturale, comunale, sotto la gestione pubblica
公立学校: こうりつがっこう: scuola pubblica <<< 学校
反意語: 私立

攻略

発音: こうりゃく
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:cattura, conquista
攻略する: こうりゃくする: prendere, catturare, raggiungere
攻略本: こうりゃくぼん: guida strategica <<<
攻略不能: こうりゃくふのう: invulnerabile <<< 不能
同意語: 攻撃

交流

発音: こうりゅう
漢字: ,
キーワード: 電気 , 政治
翻訳:corrente alternata, scambio
交流する: こうりゅうする: scambiare, cambiare, permutare
交流発電機: こうりゅうはつでんき: alternatore
交流周波数: こうりゅうしゅうはすう: frequenza a corrente alternata
文化交流: ぶんかこうりゅう: scambio culturale <<< 文化
関連語: 直流

考慮

発音: こうりょ
漢字: ,
翻訳:considerazione, riflessione
考慮する: こうりょする: prendere in considerazione
考慮して: こうりょして: in considerazione di
考慮中: こうりょちゅう: ancora in bilico <<<
関連語: 配慮 , 思考

効力

発音: こうりょく
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:effetto, efficacia, virtù, validità
効力の有る: こうりょくのある: efficace, valido, disponibile <<<
効力の無い: こうりょくのない: inefficace, poco efficace <<<
効力を生じる: こうりょくをしょうじる: entrare in vigore <<<
効力を失う: こうりょくをうしなう: perdere validità <<<
関連語: 効果

後輪

発音: こうりん
漢字: ,
キーワード: 自動車
翻訳:ruota posteriore
後輪駆動: こうりんくどう: trazione posteriore <<< 駆動
反意語: 前輪
関連語: 全輪


Top Home