スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34
直接アクセス: 先月 , 宣言 , 線香 , 潜航 , 閃光 , 先行 , 専攻 , 仙骨 , 戦後 , 戦国

先月

発音: せんげつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:último mes, mes pevio
先月号: せんげつごう: envío del mes previo <<<
関連語: 来月

宣言

発音: せんげん
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:declaración, proclamación
宣言する: せんげんする: declarar, anunciar, proclamar
宣言書: せんげんしょ: declaración, manifiesto, escrito <<<
死刑宣言: しけいせんげん: sentencia de muerte <<< 死刑
人権宣言: じんけんせんげん: Declaración de los derechos del hombre y del ciudadano <<< 人権
中立宣言: ちゅうりつせんげん: declaración de neutralidad <<< 中立
爆弾宣言: ばくだんせんげん: declaración (anuncio) de bombardero <<< 爆弾
失踪宣言: しっそうせんげん: declaración de desaparición <<< 失踪
デフォールト宣言: でふぉーるとせんげん: declaración por defecto <<< デフォールト
ヘルシンキ宣言: へるしんきせんげん: Declaración de Helsinki <<< ヘルシンキ
ポツダム宣言: ぽつだむせんげん: Declaración de Potsdam <<< ポツダム

線香

発音: せんこう
漢字: ,
キーワード: 仏教
翻訳:varilla de incienso
線香を上げる: せんこうをあげる: ofrecer varillas de incienso <<<
線香を焚く: せんこうをたく: incienso quemado <<<
線香立て: せんこうたて: porta incienso <<<
線香花火: せんこうはなび: rociador <<< 花火

潜航

発音: せんこう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:viaje submarino
潜航する: せんこうする: navegar bajo el agua
潜航艇: せんこうてい: submarino <<<
関連語: 潜水

閃光

発音: せんこう
漢字: ,
キーワード: 光学 , 天気
翻訳:brillo, resplandor
閃光灯: せんこうとう: relámpago <<<
閃光電球: せんこうでんきゅう: ampolleta <<< 電球
閃光写真: せんこうしゃしん: fotografía con flash <<< 写真
閃光が走る: せんこうがはしる: relámpagos <<<
同意語: フラッシュ , 稲妻 , 稲光

先行

発音: せんこう
漢字: ,
翻訳:previo
先行する: せんこうする: proseguir, ir hacia delante
先行権: せんこうけん: servidumbre de paso <<<
先行線: せんこうせん: línea del proceso judicial <<<
先行スパン: せんこうすぱん: alcance del proceso judicial <<< スパン
先行投資: せんこうとうし: inversiones previas <<< 投資

専攻

発音: せんこう
漢字: ,
キーワード: 学校
翻訳:especialidad académica
専攻する: せんこうする: especializarse, estudiar una especialidad
専攻科: せんこうか: curso de post grado <<<
専攻科目: せんこうかもく: especialidad <<< 科目
副専攻: ふくせんこう: materia secundaria <<<
同意語: 専門

仙骨

発音: せんこつ
漢字: ,
違う綴り: 薦骨
キーワード: 臓器
翻訳:sacro, ermitaño
仙骨を帯びる: せんこつをおびる: vivir como ermitaño <<<
関連語: 骨盤

戦後

発音: せんご
漢字: ,
キーワード: 歴史 , 戦争
翻訳:período de la postguerra
戦後の: せんごの: postguerra, después de la guerra
戦後派: せんごは: generación de postguerra <<<
戦後復興: せんごふっこう: recuperación de postguerra <<< 復興
関連語: 戦前

戦国

発音: せんごく
漢字: ,
キーワード: 日本史
翻訳:era de los estados guerreros
戦国時代: せんごくじだい: era de los estados guerreros, Período Sengoku (1467 AD - 1603 AD en Japón) <<< 時代


Top Home