英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36
直接アクセス: 上旬 , 上場 , 上手 , 情勢 , 定石 , 状態 , 常態 , 上達 , 冗談 , 情緒

上旬

発音: じょうじゅん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:the first ten days of a month
同意語: 初旬
反意語: 下旬
関連語: 中旬

上場

発音: じょうじょう, じょうば
漢字: ,
キーワード: 市場
翻訳:listing (of stocks)
上場する: じょうじょうする: list (stocks)
上場株: じょうじょうかぶ: listed stocks [shares] <<<
上場企業: じょうじょうきぎょう: listed company [enterprise] <<< 企業
上場会社: じょうじょうがいしゃ <<< 会社
上場投資信託: じょうじょうとうししんたく: Exchange-Traded Fund, ETF <<< 信託
上場投信: じょうじょうとうしん <<< 投信
非上場: ひじょうじょう: unlisted (stocks, company) <<<
非上場株: ひじょうじょうかぶ: unlisted stocks [shares] <<<
非上場企業: ひじょうじょうきぎょう: unlisted company [enterprise] <<< 企業

上手

発音: じょうず
漢字: ,
翻訳:good hand, expert (in, at), skill, dexterity, proficiency, compliment
上手な: じょうずな: skillful, skilled, dexterous, expert (a.), adroit
上手に: じょうずに: skillfully, dexterously, well, ably
上手である: じょうずである: be skillful (skilled, proficient),be good (clever) at
演技が上手い: えんぎがうまい: be a good actor, perform well <<< 演技
演技が上手: えんがいがじょうず: be a good actor, perform well <<< 演技
着付が上手: きつけがじょうず: dress oneself well <<< 着付
言回しの上手い: いいまわしのうまい: be articulate <<< 言回し
裁縫が上手い: さいほうがうまい: be clever in sewing <<< 裁縫
商売が上手い: しょうばいがうまい: be of a business turn, have a commercial spirit <<< 商売
同意語: 器用
反意語: 下手

情勢

発音: じょうせい
漢字: ,
違う綴り: 状勢
キーワード: 政治
翻訳:situation, affair, matter
内外の情勢: ないがいのじょうせい: internal and external state of affairs <<< 内外
同意語: 情況

定石

発音: じょうせき
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:standard [set] tactics (in go game)
定石通りに: じょうせきどおりに: by the book <<<
同意語: 基本
関連語: 囲碁

状態

発音: じょうたい
漢字: ,
翻訳:condition, state, situation
財政状態: ざいせいじょうたい: financial conditions <<< 財政
静止状態: せいしじょうたい: idle condition (state), passive state <<< 静止
危篤状態: きとくじょうたい: critical condition <<< 危篤
飽和状態: ほうわじょうたい: saturated state <<< 飽和
絶体絶命の状態: ぜったいぜつめいのじょうたい: desperate situation <<< 絶体絶命
異常状態: いじょうじょうたい: abnormal state <<< 異常
催眠状態: さいみんじょうたい: hypnotic state, hypnosis <<< 催眠
仮死状態: かしじょうたい: asphyxia, syncope <<< 仮死
臨界状態: りんかいじょうたい: critical state <<< 臨界
保健状態: ほけんじょうたい: health situation, state of health <<< 保健
交戦状態: こうせんじょうたい: state of war <<< 交戦
興奮状態: こうふんじょうたい: excited state <<< 興奮
戦争状態: せんそうじょうたい: state of war <<< 戦争
極限状態: きょくげんじょうたい: extreme situation <<< 極限
健康状態: けんこうじょうたい: condition of one's health <<< 健康
衛生状態: えいせいじょうたい: sanitary conditions <<< 衛生
同意語: 様子

常態

発音: じょうたい
漢字: ,
翻訳:normal [ordinary] state, normality, normalcy
常態に復する: じょうたいにふくする: be restored to normal conditions <<<
新常態: しんじょうたい: new normal <<<

上達

発音: じょうたつ
漢字: ,
キーワード: 教育
翻訳:improvement, progress (n.)
上達する: じょうたつする: improve, progress (v.)
上達が早い: じょうたつがはやい: make rapid progress <<<
上達が遅い: じょうたつがおそい: make slow progress <<<

冗談

発音: じょうだん
漢字: ,
キーワード: 娯楽
翻訳:jest, joke, fun, pleasantry
冗談に: じょうだんに: in jest [joke], for a joke, in [for] fun
冗談の: じょうだんの: jokey, funny, humorous
冗談はさて置き: じょうだんはさておき: joking apart [aside], now seriously <<<
冗談抜きにして: じょうだんぬきにして <<<
冗談は止せ: じょうだんはよせ: Don't be silly <<<
冗談じゃ無い: じょうだんじゃない <<<
冗談を言う: じょうだんをいう: jest (v.), joke, crack a joke <<<
冗談を飛ばす: じょうだんをとばす <<<
冗談が過ぎる: じょうだんがすぎる: carry a joke too far <<<
冗談半分に: じょうだんはんぶんに: half in joke <<< 半分
同意語: ジョーク
関連語: 悪戯 , 軽口

情緒

発音: じょうちょ
漢字: ,
翻訳:emotion, feeling
情緒的: じょうちょてき: emotional, sentimental <<<
情緒の有る: じょうちょのある: charming, delightful <<<
情緒豊かな: じょうちょゆたかな <<<
情緒障害: じょうちょしょうがい: emotional disorder <<< 障害
異国情緒: いこくじょうちょ: exotic mood, exoticism <<< 異国


Top Home