イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42
直接アクセス: 木暗れ , 小芥子 , 此所 , 故国 , 心地 , 九日 , 心遣い , 心持 , 古語 , 小作

木暗れ

発音: こぐれ
漢字: ,
違う綴り: 木暮
キーワード: 自然
翻訳:buio della foresta

小芥子

発音: こけし
漢字: , ,
キーワード: 飾り
翻訳:bambola giapponese
関連語:

此所

発音: ここ
漢字: ,
違う綴り: 此処
キーワード: 位置
翻訳:qua, qui
此所に: ここに: qui, in questo luogo
此所から: ここから: da qui, da questo luogo
此所まで: ここまで: fino a questo luogo, per quanto qui
此所らに: ここらに: da queste parti, in questo quartiere
此所いらに: ここいらに
此所の: ここの: locale
此所彼所: ここかしこ: qua e là, in tutto il mondo <<< 彼所
此所数日: ここすうじつ: ultimamente, recentemente <<< 数日 , 最近
彼所にも此所にも: あそこにもここにも: qua e là, dappertutto <<< 彼所
其所此所に: そこここに: qua e là <<< 其所
関連語: 此方

故国

発音: ここく
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:madrepatria
故国の人: ここくのひと: compatrioti, connazionali <<<
同意語: 故郷

心地

発音: ここち
漢字: ,
翻訳:sentimento, sensazione, stato d'animo
心地良い: ここちよい: morbido, piacevole <<<
居心地: いごこち: comfort, comodità <<<
居心地良い: いごこちよい: confortevole, a casa <<<
居心地悪い: いごこちわるい: scomodo <<<
夢心地: ゆめごこち: estasi <<<
夢心地で: ゆめごこちで: come in un sogno, in un'estasi
同意語: 気持

九日

発音: ここのか, きゅうにち
漢字: ,
違う綴り: 9日
キーワード: カレンダー
翻訳:nove giorni, il nono giorno del mese
九日間: ここのかかん: nove giorni <<<
九日目: ここのかめ: il giorno nove (del mese) <<<

心遣い

発音: こころづかい
漢字: ,
翻訳:considerazione, cura, ansia, preoccupazione
心遣いする: こころづかいする: prendere in considerazione
関連語: 配慮 , 心配

心持

発音: こころもち
漢字: ,
翻訳:sentimento, sensazione, stato d'animo, umore, un po'
心持の良い: こころもちのいい, こころもちのよい: piacevole, confortevole <<<
心持の悪い: こころもちのわるい: spiacevole, sgradevole, scomodo <<<
心持良く: こころもちよく: benevolmente, volentieri <<<
心持小さく: こころもちちいさく: un po' più piccolo <<<
心持大きく: こころもちおおきく: un po' più grande <<<
関連語: 気持 , 心地

古語

発音: こご
漢字: ,
キーワード: 文学
翻訳:parola arcaica, vecchio detto

小作

発音: こさく
漢字: ,
キーワード: 農業
翻訳:locazione
小作する: こさくする: affittare un terreno
小作権: こさくけん: diritto d'affitto <<<
小作地: こさくち: terreni in affitto <<<
小作人: こさくにん: affittuario <<<
小作料: こさくりょう: affitto per la terra <<<
小作農: こさくのう: mezzadria, affittuario <<<
小作制度: こさくせいど: sistema di locazione <<< 制度


Top Home