イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16
直接アクセス: 曖昧 , 愛欲 , 亜鉛 , 青色 , 青空 , 青葉 , 青豆 , 仰向 , 青森 , 赤貝

曖昧

発音: あいまい
翻訳:ambiguità
曖昧な: あいまいな: vago, oscuro, equivoco, incerto, inaffidabile
曖昧な言訳をする: あいまいないいわけをする: dare una spiegazion vaga [equivoca] <<< 言訳
曖昧な態度を取る: あいまいなたいどをとる: assumere un atteggiamento incerto (verso), non impegnarsi a fondo
曖昧に: あいまいに: vagamente, in modo ambiguo
曖昧に言う: あいまいにいう: parlare in modo ambiguo, equivocabile <<<
同意語: 不確か

愛欲

発音: あいよく
漢字: ,
キーワード: セックス ,
翻訳:passione, lussuria, desiderio sessuale
愛欲に溺れる: あいよくにおぼれる: dare sfogo ad una passione amorosa <<<
愛欲の虜に成る: あいよくのとりこになる: diventare schiavo delle passioni amorose
愛欲盛んな: あいよくさかんな: lascivo, volgare, indecente, libidinoso <<<

亜鉛

発音: あえん
漢字: ,
キーワード: 素材
翻訳:zinco
亜鉛鍍金: あえんめっき: zincatura <<< 鍍金
亜鉛鍍金する: あえんめっきする: zincare, galvanizzare
亜鉛鍍金の: あえんめっきの: zincato, galvanizzato
亜鉛引きの: あえんびきの <<<
亜鉛華: あえんか: zinco bianco, ossido di zinco <<<
関連語: トタン

青色

発音: あおいろ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:blu
青色の: あおいろの: blu
青色申告: あおいろしんこく: reso tassa (modulo) <<< 申告
関連語: ブルー

青空

発音: あおぞら
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:cielo azzurro
青空市場: あおぞらいちば: mercato all'aperto <<< 市場
青空教室: あおぞらきょうしつ: lezione all'aperto <<< 教室
同意語: 晴天 , 青天

青葉

発音: あおば
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:foglie verdi [fogliame]
青葉の頃: あおばのころ: periodo verdeggiante <<<
関連語: 新緑

青豆

発音: あおまめ
漢字: ,
キーワード: 野菜
翻訳:fagioli di soia verdi
関連語: 枝豆

仰向

発音: あおむけ
漢字: ,
キーワード: 位置
翻訳:guardare in alto
仰向に: あおむけに: supino, col proprio viso rivolto verso l'alto
仰向にする: あおむけにする: alzare la testa per guardare in alto
仰向に成る: あおむけになる: sdraiarsi sulla propria schiena <<<
仰向に倒れる: あおむけにたおれる: cadere di schiena <<<
仰向く: あおむく: guardare in alto, alzare la testa per guardare in alto
関連語: 上向

青森

発音: あおもり
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:Aomori (prefettura, città)
青森県: あおもりけん: Prefettura di Aomori <<<
青森市: あおもりし: Città di Aomori <<<
関連語:

赤貝

発音: あかがい
漢字: ,
キーワード: 軟体動物
翻訳:vongola


Top Home