イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14
直接アクセス: 溶剤 , 用紙 , 陽子 , 養子 , 容姿 , 洋式 , 様式 , 要所 , 幼少 , 洋食

溶剤

発音: ようざい
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:solvente
関連語: 溶液

用紙

発音: ようし
漢字: ,
キーワード: 事務所
翻訳:modulo
用紙に書き込む: ようしにかきこむ: riempire un modulo
画用紙: がようし: carta da disegno <<<
申告用紙: しんこくようし: modulo [formulario] di dichiarazione <<< 申告
電報用紙: でんぽうようし: modulo per telegramma <<< 電報
投票用紙: とうひょうようし: scheda elettorale <<< 投票
複写用紙: ふくしゃようし: cartacarbone <<< 複写
申込用紙: もうしこみようし: modulo della domanda <<< 申込
印刷用紙: いんさつようし: carta da stampa <<< 印刷
応募用紙: おうぼようし: modulo di applicazione <<< 応募
記録用紙: きろくようし: foglio di conteggio <<< 記録
グラフ用紙: ぐらふようし: carta millimetrata <<< グラフ
タイプ用紙: たいぷようし: carta della macchina da scrivere <<< タイプ
メモ用紙: めもようし: carta zero <<< メモ

陽子

発音: ようし
漢字: ,
キーワード: 物理
翻訳:protone
反陽子: はんようし: antiprotone <<<

養子

発音: ようし
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:figli adottivi
養子にする: ようしにする: adottare un bambino
養子にやる: ようしにやる: dare in adozione
養子に行く: ようしにいく: essere adottato <<<
養子に成る: ようしになる <<<
養子先: ようしさき: famiglia adottiva <<<
養子縁組: ようしえんぐみ: adozione <<< 縁組
関連語: 養女

容姿

発音: ようし
漢字: , 姿
キーワード:
翻訳:viso е figura, apparenza, сorporatura
容姿端麗: ようしたんれい: corporatura graziosa, bell'aspetto
関連語: 外観

洋式

発音: ようしき
漢字: ,
キーワード:
翻訳:stile europeo [occidentale]
洋式の: ようしきの: europeo, occidentale
洋式トイレ: ようしきといれ: bagno occidentale <<< トイレ

様式

発音: ようしき
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:stile, moda, motivo
様式の: ようしきの: stilistico
様式化する: ようしきかする: stilizzare <<<
様式論: ようしきろん: stilistica <<<
生活様式: せいかつようしき: modo di vivere <<< 生活
建築様式: けんちくようしき: stile di costruzione, architettura <<< 建築
行動様式: こうどうようしき: modello di comportamento <<< 行動
ゴシック様式: ごしっくようしき: stile gotico <<< ゴシック
バロック様式: ばろっくようしき: stile barocco <<< バロック

要所

発音: ようしょ
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:punto importante
要所要所に: ようしょようしょに: in ogni punto strategico
関連語: 急所

幼少

発音: ようしょう
漢字: ,
キーワード: 子供
翻訳:infanzia
幼少の頃より: ようしょうのころより: dall'infanzia <<<

洋食

発音: ようしょく
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:cucina europea
洋食店: ようしょくてん: ristorante europeo <<<
反意語: 和食


Top Home