スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6
直接アクセス: 時効 , 示談 , 訴訟 , 逮捕 , 追放 , 生首 , 濡衣 , 剥奪 , 判決 , 罰金

時効

発音: じこう
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:prescripción
時効に成る: じこうになる: prescrito <<<
時効に掛かる: じこうにかかる <<<
時効の中断: じこうのちゅうだん: interrupción [suspensión] de la prescripción <<< 中断
時効の停止: じこうのていし <<< 停止
時効期間: じこうきかん: plazo de prescripción <<< 期間

示談

発音: じだん
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:arreglo [transacción] extrajudicial, acodamiento
示談にする: じだんにする: resolver en privado [amigablemente]
示談金: じだんきん: indemnidad <<<
示談屋: じだんや: mediador, intermediario <<<
同意語: 妥協

訴訟

発音: そしょう
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:litigio, denuncia
訴訟に勝つ: そしょうにかつ: ganar una denuncia <<<
訴訟に負ける: そしょうにまける: perder una denuncia <<<
訴訟を起こす: そしょうをおこす: demandar una persona <<<
訴訟上の: そしょうじょうの: de procedimiento <<<
訴訟人: そしょうにん: demandante <<<
訴訟法: そしょうほう: código de procedimiento civil <<<
訴訟沙汰にする: そしょうざたにする: ir á juicio contra <<< 沙汰
訴訟行為: そしょうこうい: hechos de el procedimiento <<< 行為
訴訟費用: そしょうひよう: costos de la acción <<< 費用
訴訟事件: そしょうじけん: causa judicial <<< 事件
訴訟手続: そしょうてつづき: procedimientos legales <<< 手続
訴訟手続をする: そしょうてつづきをする: iniciar procedimientos legales contra
訴訟代理人: そしょうだいりにん: abogado
訴訟依頼人: そしょういらいにん: cliente
訴訟当事者: そしょうとうじしゃ: personas relacionadas con el litigio <<< 当事者
行政訴訟: ぎょうせいそしょう: contencioso administrativo <<< 行政
離婚訴訟: りこんそしょう: demanda de divorcio <<< 離婚
刑事訴訟: けいじそしょう: acción penal, pleito <<< 刑事
関連語: 起訴 , 裁判

逮捕

発音: たいほ
漢字: ,
違う綴り: タイホ
キーワード: 裁判
翻訳:arresto, secuestro
逮捕する: たいほする: arrester, detener, secuestrar
逮捕状: たいほじょう: orden [mandamiento] de detención [arresto] <<<
逮捕令: たいほれい: orden de arresto <<<
犯人を逮捕する: はんにんをたいほする: capturar a un criminal <<< 犯人
緊急逮捕: きんきゅうたいほ: detención urgente <<< 緊急
同意語: 捕縛

追放

発音: ついほう
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:exilio, rechazo
追放する: ついほうする: rechazar, exiliar (v.), expeler, deportar
追放者: ついほうしゃ: un exilio, purga <<<
追放解除: ついほうかいじょ: depurar (n.) <<< 解除
追放を解除する: ついほうをかいじょする: depuro (v.)
貝殻追放: かいがらついほう: ostracismo <<< 貝殻
国外追放: こくがいついほう: deportación <<< 国外
関連語: パージ

生首

発音: なまくび
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:cabeza recién cortada

濡衣

発音: ぬれぎぬ
漢字: ,
違う綴り: 濡れ衣
キーワード: 裁判
翻訳:acusación falsa
濡衣を着せる: ぬれぎぬをきせる: echarle la culpa a uno <<<

剥奪

発音: はくだつ
漢字: ,
違う綴り: 剝奪
キーワード: 裁判
翻訳:privación, despojo
剥奪する: はくだつする: privar [despojar] a uno de algo
国籍剥奪: こくせきはくだつ: privación de la nacionalidad <<< 国籍

判決

発音: はんけつ
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:decisión judicial, sentencia
判決する: はんけつする: pasar sentencia (en un caso)
判決を下す: はんけつをくだす <<<
判決に服する: はんけつにふくする: aceptar la decisión <<<
判決を覆す: はんけつをくつがえす: revertir una decisión <<<
判決文: はんけつぶん: texto de una decisión <<<
判決例: はんけつれい: jurisprudencia, precedente judicial <<<
判決理由: はんけつりゆう: razón de la sentencia <<< 理由
無罪判決: むざいはんけつ: veredicto de inocencia <<< 無罪
確定判決: かくていはんけつ: sentencia firme <<< 確定
関連語: 裁判

罰金

発音: ばっきん
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:multa
罰金を課する: ばっきんをかする: multar, imponer una multa <<<
罰金で済む: ばっきんですむ: salir con una multa <<<
罰金刑: ばっきんけい: sanción <<<


Top Home