イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42
直接アクセス: 子鹿 , 乞食 , 湖上 , 個人 , 個数 , 個性 , 古生代 , 戸籍 , 小僧 , 固体

子鹿

発音: こじか
漢字: , 鹿
違う綴り: 小鹿
キーワード: 動物
翻訳:cerbiatto

乞食

発音: こじき
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:mendicante, accattonaggio, mendicità
乞食する: こじきする: elemosinare, mendicare
乞食小屋: こじきごや: capanna di mendicante <<< 小屋
乞食根性: こじきこんじょう: uomo gretto, mendicante <<< 根性
乞食稼業: こじきかぎょう: mendicità
女乞食: おんなこじき: mendicante (f.) <<<

湖上

発音: こじょう
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:lago
湖上の: こじょうの: sul lago

個人

発音: こじん
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:individuo
個人の: こじんの: personale, privato
個人的: こじんてき <<<
個人差: こじんさ: differenza individuale <<<
個人性: こじんせい: individualità <<<
個人崇拝: こじんすうはい: culto della personalità <<< 崇拝
個人教師: こじんきょうし: tutor, insegnante privato <<< 教師
個人授業: こじんじゅぎょう: lezione privata <<< 授業
個人事業: こじんじぎょう: piccola azienda <<< 事業
個人経営: こじんけいえい: impresa privata <<< 経営
個人主義: こじんしゅぎ: individualismo <<< 主義
個人主義者: こじんしゅぎしゃ: individualista <<<
個人情報: こじんじょうほう: informazione personale <<< 情報
関連語: プライベート

個数

発音: こすう
漢字: ,
翻訳:quantità, numero di (articoli)

個性

発音: こせい
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:carattere individuale, individualità, personalità
個性の強い: こせいのつよい: di forte individualità <<<
個性の有る: こせいのある <<<
個性的: こせいてき: unico, particolare <<<
個性の無い: こせいのない: privo di individualità, anonimo, banale <<<
個性を伸ばす: こせいをのばす: sviluppare la propria personalità <<<
個性を発揮する: こせいをはっきする: dimostrare la propria originalità <<< 発揮
個性主義: けせいしゅぎ: individualismo <<< 主義

古生代

発音: こせいだい
漢字: , ,
キーワード: 先史
翻訳:Paleozoico, Era Primaria
古生代の: こせいだいの: paleozoico
関連語: 中生代 , 新生代

戸籍

発音: こせき
漢字: ,
キーワード: 家族 , 行政
翻訳:registro di famiglia
戸籍係: こせきがかり: cancelliere <<<
戸籍役: こせきやく <<<
戸籍簿: こせきぼ: libro di registro <<< 簿
戸籍謄本: こせきとうほん: copia del registro di famiglia
戸籍抄本: こせきしょうほん: abstract del registro di famiglia

小僧

発音: こぞう
漢字: ,
キーワード: 仏教 , 仕事
翻訳:garzone, apprendista, bambino
小僧に成る: こぞうになる: essere apprendista di <<<
膝小僧: ひざこぞう: rotula <<<
腕白小僧: わんぱくこぞう: bambino cattivo <<< 腕白
悪戯小僧: いたずらこぞう: cattivo bambino <<< 悪戯
関連語: 坊主 , ボーイ

固体

発音: こたい
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 物理
翻訳:solido (corpo, materia)
固体の: こたいの: solido, concreto
固体に成る: こたいになる: solidificare <<<
固体化: こたいか: consolidamento <<<
固体燃料: こたいねんりょう: combustibile solido <<< 燃料
関連語: 液体 , 気体


Top Home