スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36
直接アクセス: 自律 , 自立 , 事例 , 辞令 , 人員 , 人格 , 仁義 , 神宮 , 人権 , 人口

自律

発音: じりつ
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:autonomía
自律的: じりつてき: autónomo <<<
自律神経: じりつしんけい: nervio autónomo <<< 神経
自律神経系: じりつしんけいけい: sistema nervioso autónomo <<<
自律神経失調症: じりつしんけいしっちょうしょう: disautonomía
関連語: 自立

自立

発音: じりつ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:autonomía
自立の: じりつの: independiente
自立する: じりつする: autonomizarse
自立心: じりつしん: espíritu independiente <<<
自立経済: じりつけいざい: economía autosuficiente <<< 経済
同意語: 独立
関連語: 自律

事例

発音: じれい
漢字: ,
翻訳:caso, ejemplo

辞令

発音: じれい
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:nombramiento, nominación
辞令を貰う: じれいをもらう: recibir un nombramiento oficial <<<
外交辞令: がいこうじれい: palabras de cortesía <<< 外交

人員

発音: じんいん
漢字: ,
翻訳:número de personas, personal fijo, plantilla, personal, dotación
人員構成: じんいんこうせい: configuración del personal <<< 構成
人員整理: じんいんせいり: reducción de plantilla, recorte de personal <<< 整理
人員縮小: じんいんしゅくしょう <<< 縮小
人員点呼: じんいんてんこ: acto de pasar lista
人員点呼する: じんいんてんこする: pasar lista
募集人員: ぼしゅうじんいん: numero de reclutas <<< 募集
余剰人員: よじょうじんいん: trabajadores excedentes <<< 余剰

人格

発音: じんかく
漢字: ,
翻訳:personalidad, carácter
人格化: じんかくか: personificación <<<
人格化する: じんかくかする: personificar algo
人格者: じんかくしゃ: hombre de bien <<<
人格権: じんかくけん: derecho de la personalidad <<<
人格を尊重する: じんかくをそんちょうする: respectar la dignidad humana <<< 尊重
人格を無視する: じんかくをむしする: ignorar la dignidad humana <<< 無視
人格を養成する: じんかくをようせいする: formar el carácter <<< 養成
人格を形成する: じんかくをけいせいする <<< 形成
円満な人格: えんまんなじんかく: carácter suave <<< 円満
二重人格: にじゅうじんかく: doble personalidad <<< 二重
同意語: 性格

仁義

発音: じんぎ
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:humanidad y justicia, código moral [de conducta]
仁義を切る: じんぎをきる: hacer un saludo formal, presentar sus respectos [las formalidades] <<<

神宮

発音: じんぐう
漢字: ,
キーワード: 宗教 , 日本史
翻訳:templo sintoísta importante
神宮外苑: じんぐうがいえん: Jingu Gaien, parque externo de templo Meiji
神宮球場: じんぐうきゅうじょう: estadio de béisbol Meiji Jingu <<< 球場
明治神宮: めいじじんぐう: Templo Meiji <<< 明治
伊勢神宮: いせじんぐう: Santuario de Ise <<< 伊勢
関連語: 神社

人権

発音: じんけん
漢字: ,
キーワード: 政治 , 法律
翻訳:derechos humanos [del hombre]
人権を守る: じんけんをまもる: defender [amparar] los derechos humanos <<<
人権蹂躙: じんけんじゅうりん: violación de los derechos del hombre
人権侵害: じんけんしんがい <<< 侵害
人権保護: じんけんほご: protección de los derechos humanos <<< 保護
人権問題: じんけんもんだい: cuestión de derechos humanos <<< 問題
人権宣言: じんけんせんげん: Declaración de los derechos del hombre y del ciudadano <<< 宣言

人口

発音: じんこう
漢字: ,
キーワード: 地理 , 政治
翻訳:población, número de habitantes
人口の: じんこうの: demográfico
人口が多い: じんこうがおおい: hay mucha población <<<
人口が少ない: じんこうがすくない: hay poca población <<<
人口が増す: じんこうがます: La población aumenta <<<
人口が減る: じんこうがへる: La población disminuye <<<
人口過剰: じんこうかじょう: exceso de población, superpoblación <<< 過剰
人口調査: じんこうちょうさ: censo <<< 調査
人口密度: じんこうみつど: densidad demográfica [de población] <<< 密度
人口政策: じんこうせいさく: política demográfica <<< 政策
人口統計: じんこうとうけい: demografía <<< 統計
人口統計学: じんこうとうけいがく <<<
人口統計学者: じんこうとうけいがくしゃ: demógrafo <<< 学者
人口問題: じんこうもんだい: problema demográfico <<< 問題
過剰人口: かじょうじんこう: población excesiva, superpoblacion <<< 過剰
稼働人口: かどうじんこう: población activa <<< 稼働
就業人口: しゅうぎょうじんこう: población empleada <<< 就業
農業人口: のうぎょうじんこう: población agrícola <<< 農業
幽霊人口: ゆうれいじんこう: población fantasma <<< 幽霊


Top Home