スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43 , 44 , 45 , 46 , 47 , 48 , 49 , 50 , 51 , 52 , 53 , 54 , 55 , 56 , 57 , 58 , 59 , 60 , 61
直接アクセス: 河童 , 活発 , 割烹 , 鰹節 , 活字 , 割譲 , 活動 , 活躍 , 活用 , 活力

河童

発音: かっぱ
漢字: ,
違う綴り: カッパ
キーワード: 伝説
翻訳:kappa (un animal legendario japonés acuático)
河童巻: かっぱまき: rollitos de arroz y pepino envueltos en algas <<<
屁の河童: へのかっぱ: chupado, tirado, botado <<<
御河童: おかっぱ: corte a la taza <<<
御河童頭: おかっぱあたま <<<
関連語:

活発

発音: かっぱつ
漢字: ,
翻訳:actividad, vivacidad, animación
活発な: かっぱつな: lleno de actividad, vivo, activo
活発な議論: かっぱつなぎろん: discusión animada <<< 議論
活発な市場: かっぱつなしじょう: mercado animado <<< 市場
活発に: かっぱつに: activamente, enérgicamente, vigorosamente
活発になる: かっぱつになる: reactivarse, reanimarse
活発にする: かっぱつにする: activar, reactivar, animar
活発に議論する: かっぱつにぎろんする: discutir con animación <<< 議論
関連語: 活気

割烹

発音: かっぽう
漢字:
キーワード: 外食
翻訳:cocina japonesa
割烹着: かっぽうぎ: delantal con mangas <<< , エプロン
割烹店: かっぽうてん: restaurante de estilo japonés <<<
同意語: 和食

鰹節

発音: かつおぶし, かつぶし
漢字: ,
キーワード: 日本食
翻訳:bonito seco
鰹節削り: かつおぶしけずり: aparato para acepillar un bonito seco <<<
鰹節削り器: かつおぶしけずりき <<<

活字

発音: かつじ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:tipo, letra de molde, caracteres
活字の: かつじの: tipográfico
活字の誤り: かつじのあやまり: error tipográfico, errata <<<
活字にする: かつじにする: imprimir
活字を組む: かつじをくむ: componer, ordenar los tipos <<<
活字体: かつじたい: mayúscula de imprenta <<<
活字盤: かつじばん: caja de tipos <<<
関連語: 字体

割譲

発音: かつじょう
漢字: ,
キーワード: 歴史
翻訳:cesión
割譲する: かつじょうする: ceder [enajenar] una parte del territorio
割譲地区: かつじょうちく: territorio cedido <<< 地区
関連語: 譲渡

活動

発音: かつどう
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:actividad, acción
活動する: かつどうする: trabajar enérgicamente [activamente], desplegar una gran actividad, funcionar
活動的: かつどうてき: activo, enérgico, dinámico <<<
活動中: かつどうちゅう: en acción [actividad] <<<
活動家: かつどうか: militante, activista <<<
活動力: かつどうりょく: actividad, energía <<<
活動範囲: かつどうはんい: esfera [campo] de acción [actividad] <<< 範囲
活動分野: かつどうぶんや <<< 分野
活動方針: かつどうほうしん: política de acción <<< 方針
救援活動: きゅうえんかつどう: operación rescate <<< 救援
組合活動: くみあいかつどう: movimiento sindical [sindicalista], sindicalismo <<< 組合
医療活動: いりょうかつどう: servicios médicos <<< 医療
就職活動: しゅうしょくかつどう: buscar empleo <<< 就職
宣教活動: せんきょうかつどう <<< 宣教
治安活動: ちあんかつどう: acción policial <<< 治安
地下活動: ちかかつどう: actividad secreta <<< 地下
諜報活動: ちょうほうかつどう: actividades de espionaje <<< 諜報
日常活動: にちじょうかつどう: actividades diarias <<< 日常
破壊活動: はかいかつどう: sabotaje <<< 破壊
クラブ活動: くらぶかつどう: club activities <<< クラブ
サークル活動: さーくるかつどう: actividades de grupo <<< サークル
スパイ活動: すぱいかつどう: actividades de espionaje <<< スパイ
ボランティア活動: ぼらんてぃあかつどう: actividades de voluntariado <<< ボランティア
関連語: 活躍

活躍

発音: かつやく
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:actividad
活躍する: かつやくする: desplegar [mostrar] gran actividad
関連語: 活動

活用

発音: かつよう
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:utilización, aprovechamiento, accidente, conjugación, flexión verbal, declinación
活用する: かつようする: utilizar, sacar partido de algo, aprovecharse de algo, conjugarse, declinarse
活用語: かつようご: palabra variable <<<

活力

発音: かつりょく
漢字: ,
翻訳:vitalidad, dinamismo, fuerza, energía, vigor, nervio
活力に溢れる: かつりょくにあふれる: vivaz, enérgico, dinámico <<<
関連語: エネルギー


Top Home