フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43 , 44 , 45 , 46 , 47 , 48 , 49 , 50 , 51 , 52 , 53 , 54 , 55 , 56 , 57 , 58 , 59 , 60 , 61 , 62 , 63 , 64 , 65 , 66 , 67 , 68 , 69 , 70 , 71 , 72 , 73 , 74 , 75 , 76 , 77
直接アクセス: 出産 , 出資 , 出生 , 出身 , 出世 , 出席 , 出張 , 出典 , 出頭 , 出発

出産

発音: しゅっさん
漢字: ,
キーワード: 医学 , 生活
翻訳:accouchement, délivrance, parturition
出産する: しゅっさんする: accoucher, donner la naissance
出産祝い: しゅっさんいわい: cadeau fait à l'occasion d'une naissance <<<
出産届: しゅっさんとどけ: déclaration de naissance <<<
出産率: しゅっさんりつ: taux de natalité <<<
出産制限: しゅっさんせいげん: contraception <<< 制限
出産休暇: しゅっさんきゅうか: congé de maternité <<< 休暇
出産予定日: しゅっさにょていび: terme
代理出産: だいりしゅっさん: maternité de substitution <<< 代理
同意語: 出生
関連語: 分娩

出資

発音: しゅっし
漢字: ,
キーワード: 金融
翻訳:mise de fonds, financement, placement, investir
出資する: しゅっしする: placer (des fonds), investir
出資額: しゅっしがく: montant de placement, somme investie <<<
出資金: しゅっしきん: fonds <<<
出資者: しゅっししゃ: bailleur de fonds, commanditaire <<<
出資払込: しゅっしはらいこみ: payement de fonds
共同出資: きょうどうしゅっし: placement en commun <<< 共同

出生

発音: しゅっしょう, しゅっせい
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:naissance
出生する: しゅっしょうする: naître
出生率: しゅっしょうりつ: natalité, taux de naissance <<<
出生地: しゅっしょうち: lieu de naissance <<<
出生届: しゅっせいとどけ: déclaration de naissance <<<
出生証書: しゅっせいしょうしょ: acte de naissance <<< 証書
関連語: 出産 , 誕生

出身

発音: しゅっしん
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:origine
出身の: しゅっしんの: originaire de
出身地: しゅっしんち: lieu d'origine <<<

出世

発音: しゅっせ
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:réussite [promotion] sociale, avancement
出世する: しゅっせする: réussir dans le monde, faire son chemin [son trou], faire carrière
出世が速い: しゅっせがはやい: faire une carrière rapide <<<
出世頭: しゅっせがしら: l'homme le plus réussi (dans sa génération) <<<
同意語: 昇進

出席

発音: しゅっせき
漢字: ,
キーワード: 教育
翻訳:présence, assistance
出席する: しゅっせきする: se présenter, être présent, assister
出席を取る: しゅっせきをとる: faire l'appel <<<
出席簿: しゅっせきぼ: registre d'appel <<< 簿
出席表: しゅっせきひょう: tableau de présence <<<
出席者: しゅっせきしゃ: personne présente <<<
出席数: しゅっせきすう: nombre des présences <<<
出席率: しゅっせきりつ: cote de présence <<<
出席日数: しゅっせきにっすう: nombre des jours de présence <<< 日数
皆出席: みなしゅっせき: présence complète <<<
講義に出席する: こうぎにしゅっせきする: suivre un cours, assister à une conférence <<< 講義
学会に出席する: がっかいにしゅっせきする: assister à un congrès <<< 学会
礼拝に出席する: れいはいにしゅっせきする: assister à l'office <<< 礼拝
関連語: 欠席 , 出勤

出張

発音: しゅっちょう
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:tournée, mission, déplacement, voyage d'affaires
出張する: しゅっちょうする: faire sa tournée, partir en mission
出張を命じられる: しゅっちょうをめいじられる: être envoyé en mission, être chargé d'une mission <<<
出張員: しゅっちょういん: commis voyageur <<<
出張所: しゅっちょうしょ, しゅっちょうじょ: succursale, agence <<<
出張店: しゅっちょうてん: succursale (magasin) <<< , 支店
出張先: しゅっちょうさき: lieu de mission <<<
出張中: しゅっちょうちゅう: en déplacement, en mission <<<
出張費: しゅっちょうひ: frais de déplacement <<<
出張費用: しゅっちょうひよう <<< 費用
出張教授: しゅっちょうきょうじゅ: leçon à domicile <<< 教授

出典

発音: しゅってん
漢字: ,
キーワード: 文学
翻訳:source, texte original
出典を示す: しゅってんをしめす: indiquer la source <<<
出典を挙げる: しゅってんをあげる <<<

出頭

発音: しゅっとう
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:présence, apparence
出頭する: しゅっとうする: se présenter, apparaître
任意出頭: にんいしゅっとう: présence facultative [volontaire] <<< 任意

出発

発音: しゅっぱつ
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:départ, démarrage
出発する: しゅっぱつする: partir, démarrer, starter
出発点: しゅっぱつてん: point de départ <<<
出発地: しゅっぱつち <<<
出発地点: しゅっぱつちてん <<< 地点
出発駅: しゅっぱつえき: gare de départ <<<
出発日: しゅっぱつび: jour de départ <<<
出発時間: しゅっぱつじかん: heure de départ <<< 時間
再出発: さいしゅっぱつ: nouveau départ <<<
再出発する: さいしゅっぱつする: faire un nouveau départ, refaire sa vie
同意語: スタート
反意語: 到着


Top Home