スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 10
翻訳:tapón, corcho, botana, espita
セン
栓: せん: tapón, corcho, llave (de paso, de cierre), botana, espita
栓をする: せんをする: taponar algo
栓を開ける: せんをあける: abrir la llave de paso <<<
栓を閉める: せんをしめる: cerrar la llave de paso <<<
栓: せんのき: paulonia
熟語:血栓
語句:給水栓 , 消火栓 , 水道栓 , 防火栓 , コルク栓

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 物理
画数: 10
翻訳:hueso, carozo, núcleo
カク
核: かく: núcleo, hueso, carozo
核の: かくの: nuclear
核の傘: かくのかさ: sombrero nuclear <<<
核: たね: hueso, carozo <<<
核: さね
熟語:結核 , 核酸 , 核心 , 中核
語句:核開発 , 核家族 , 細胞核 , 核戦争 , 核爆発 , 核燃料 , 核物質 , 核兵器 , 核保有 , 核融合 , 原子核 , 核問題 , 核分裂 , 核エネルギー , 核シェルター , 核ミサイル

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 果物
画数: 10
翻訳:melocotón, durazno, melocotonero, duraznero
トウ
桃: もも
桃の木: もものき: melocotonero, duraznero <<<
桃の花: もものはな: flor de durazno <<<
熟語:夾竹桃 , 胡桃 , 白桃 , 扁桃腺 , 桃色
語句:桃の季節 , 桃太郎

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 建築
画数: 10
翻訳:viaducto, estante, muelle, puente, embarcadero
サン, ゼン
桟: かけはし: viaducto <<< 掛橋
桟: たな: estante, aparador, vasar, repisa <<<
熟語:桟橋 , 桟敷

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 建築
画数: 12
翻訳:caballete, lo más importante (ext.), cima (fig.), cumbre
トウ
棟: むね: caballete
熟語:棟上

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 家具
画数: 12
翻訳:estante
ホウ
棚: たな: estante, aparador, vasar, repisa
棚に上げる: たなにあげる: poner [colocar] algo en un estante <<<
棚に載せる: たなにのせる <<<
棚上げする: たなあげする: dejar, suspender, dejar algo en suspenso, dar carpetazo a algo <<<
棚引く: たなびく: extenderse <<<
熟語:神棚 , 棚卸 , 戸棚 , 本棚
語句:移動棚 , 整理棚 , 大陸棚 , 食器棚 , 棚から牡丹餅 , 陳列棚

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: ゲーム
画数: 12
翻訳:juego de go, ajedrez japonés
キ, ギ
棋: ご: go (juego parecido a las damas) <<<
棋: しょうぎ: ajedrez japonés, shogi <<< 将棋 , チェス
熟語:将棋

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 12
翻訳:ataúd, féretro, cajón
カン
棺: ひつぎ
棺に納める: ひつぎにおさめる, かんにおさめる: poner en un ataúd <<<
熟語:棺桶 , 石棺
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 建築
画数: 13
翻訳:edificio, torre
ロウ
楼: たかどの: torre
熟語:蜃気楼 , 摩天楼

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 14
翻訳:rascador, en general (prest.), aproximadamente, casi
ガイ
概: とかき: rascador
概ね: おおむね: más o menos, aproximadamente, en [por lo] general, casi <<< 大体
概: おもむき: sentido, contenido, gusto, sabor, elegancia, gracia, atmósfera, ambiente <<<
熟語:一概 , 概況 , 概算 , 概念 , 概要 , 概略


Top Home