ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7
直接アクセス: 行商 , 行事 , 行水 , 行政 , 業績 , 仰天 , 業務 , 行列 , 魚介 , 漁業

行商

発音: ぎょうしょう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:Hausieren, Hausierhandel
行商する: ぎょうしょうする: hausieren (mit), hausieren gehen (mit)
行商人: ぎょうしょうにん: Hausierer <<<

行事

発音: ぎょうじ
漢字: ,
キーワード: 祝祭
翻訳:Begebenheit, Ereignis
行事表: ぎょうじひょう: Jahresplan <<<
行事予定表: ぎょうじよていひょう
年中行事: ねんじゅうぎょうじ: alljährliches Ereignis <<< 年中
関連語:

行水

発音: ぎょうずい
漢字: ,
キーワード: 衛生
翻訳:Wannenbad
行水をする: ぎょうずいをする: eine Wannenbad nehmen

行政

発音: ぎょうせい
漢字: ,
キーワード: 政治 , 行政
翻訳:Administration, Verwaltung
行政の: ぎょうせいの: administrativ, verwaltend, Verwaltungs-
行政部: ぎょうせいぶ: Administration, Verwaltung, Verwaltungsabteilung <<<
行政法: ぎょうせいほう: Verwaltungsrecht <<<
行政権: ぎょうせいけん <<<
行政官: ぎょうせいかん: Verwaltungsbeamter, Verwalter <<<
行政官庁: ぎょうせいかんちょう: Verwaltungsbehörde, Verwaltungsorgan <<< 官庁
行政機関: ぎょうせいきかん <<< 機関
行政改革: ぎょうせいかいかく: Verwaltungsreformen <<< 改革
行政整理: ぎょうせいせいり <<< 整理
行政指導: ぎょうせいしどう: administrative Anleitung, behördliche Verfügung [Anweisung] <<< 指導
行政区画: ぎょうせいくかく: Verwaltungsbezirk
行政区分: ぎょうせいくぶん <<< 区分
行政命令: ぎょうせいめいれい: Exekutivorder <<< 命令
行政処分: ぎょうせいしょぶん: Verwaltungsmaßregel <<< 処分
行政訴訟: ぎょうせいそしょう: Verwaltungsstreitverfahren <<< 訴訟
都市行政: としぎょうせい: Stadtverwaltung <<< 都市
河川行政: かせんぎょうせい: Flugsverwaltung <<< 河川
司法行政: しほうぎょうせい: Justizverwaltung <<< 司法
衛生行政: えいせいぎょうせい: Sanitätsverwaltung <<< 衛生
人事行政: じんじぎょうせい: Personalverwaltung <<< 人事
地方行政: ちほうぎょうせい: Gemeindeverwaltung <<< 地方

業績

発音: ぎょうせき
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:Leistung
業績を上げる: ぎょうせきをあげる: viel leisten <<<

仰天

発音: ぎょうてん
漢字: ,
翻訳:Erstaunung, Überraschung
仰天する: ぎょうてんする: erstaunen (über), sich entsetzen (bei, vor), überrascht [bestürzt, verblüfft] sein (über)
仰天させる: ぎょうてんさせる: erstaunen, überraschen, verblüffen, frappieren
関連語: 驚愕 , 狼狽

業務

発音: ぎょうむ
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:Geschäft
業務に励む: ぎょうむにはげむ: seinen Geschäften nachgehen <<<
業務に勤しむ: ぎょうむにいそしむ <<<
業務を怠る: ぎょうむをおこたる: seine Pflichten verletzen [vernachlässigen] <<<
業務用: ぎょうむよう: zur kommerziellen Verwendung <<<
業務上: ぎょうむじょう: beruflich, professionell, Geschäfts- <<<
業務上過失: ぎょうむじょうかしつ: Kunstfehler <<< 過失
業務上過失致死: ぎょうむじょうかしつちし: fahrlässige Tötung (durch einen Betrieb) <<< 致死
業務拡張: ぎょうむかくちょう: Erweiterung des Geschäfts <<< 拡張
業務提携: ぎょうむていけい: Geschäfts-Zusammenarbeit <<< 提携
業務規則: ぎょうむきそく: Geschäftsordnung <<< 規則
業務報告: ぎょうむほうこく: Geschäftsbericht <<< 報告
業務管理: ぎょうむかんり: Geschäftsführung <<< 管理
業務管理者: ぎょうむかんりしゃ: Geschäftsführer <<<
業務時間: ぎょうむじかん: Geschäftszeit <<< 時間
業務命令: ぎょうむめいれい: Betriebsauftrag <<< 命令
清掃業務: せいそうぎょうむ: Reinigungsdienst <<< 清掃
管理業務: かんりぎょうむ: Geschäftsführung <<< 管理
日常業務: にちじょうぎょうむ: Tagesgeschäft <<< 日常
信託業務: しんたくぎょうむ: Treuhandgeschäft <<< 信託
関連語: 営業 , 仕事

行列

発音: ぎょうれつ
漢字: ,
キーワード: 数学 , 祝祭
翻訳:Aufzug, Prozession, Parade, Schlange, Queue, Matrix
行列する: ぎょうれつする: die Parade marschieren, Schlange stehen, Queue bilden
行列を乱す: ぎょうれつをみだす: die Warteschlange ignorieren <<<
行列式: ぎょうれつしき: Determinante <<<
行列計算: ぎょうれつけいさん: Matrizenrechnung <<< 計算
車の行列: くるまのぎょうれつ: Autokolonne, Autoschlange <<< , 車列
旗行列: はたぎょうれつ: Flaggeparade <<<
仮装行列: かそうぎょうれつ: Maskenzug, Maskenparade <<< 仮装
単位行列: たんいぎょうれつ: Einheitsmatrix <<< 単位
大名行列: だいみょうぎょうれつ: Umzug der Feudalherren <<< 大名
松明行列: たいまつぎょうれつ: Fackelzug <<< 松明
提灯行列: ちょうちんぎょうれつ: Lampionfackelzug <<< 提灯
騎馬行列: きばぎょうれつ: Kavalkade, Reiterzug, berittener Zug <<< 騎馬
関連語: パレード

魚介

発音: ぎょかい
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Fische und Schaltiere [Muscheln], Seeprodukte
魚介類: ぎょかいるい <<<

漁業

発音: ぎょぎょう
漢字: ,
キーワード: 工業 ,
翻訳:Fischerei, Fischfang
漁業権: ぎょぎょうけん: Fischereirecht, Fischerei-Gerechtsame, Fischerei <<<
漁業組合: ぎょぎょうくみあい: Fishergilde, Fischerinnung, Fishereiverein <<< 組合
漁業会社: ぎょぎょうがいしゃ: Fischereibetrieb <<< 会社
公海漁業: こうかいぎょぎょう: Fischerei auf offenem Meer, Hochseefischerei <<< 公海
深海漁業: しんかいぎょぎょう: Hochseefischerei <<< 深海
遠洋漁業: えんようぎょぎょう: Hochseefischerei <<< 遠洋
沿岸漁業: えんがんぎょぎょう: Küstenfischerei <<< 沿岸
近海漁業: きんかいぎょぎょう: Küstenfischerei <<< 近海
沿海漁業: えんかいぎょぎょう: Küstenfischerei <<< 沿海


Top Home