イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: 泣き虫 , 薙刀 , 投槍 , 仲人 , 名古屋 , 名残 , 馴染 , 茄子 , 何故 , 菜種

泣き虫

発音: なきむし
漢字: ,
キーワード: 子供
翻訳:piagnucolone

薙刀

発音: なぎなた
漢字: ,
違う綴り: 長刀
キーワード: 武道
翻訳:alabarda

投槍

発音: なげやり
漢字: ,
違う綴り: 投げ槍
キーワード: 武器
翻訳:lancia, dardo

仲人

発音: なこうど
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:cozzone, intermediario, tramite
仲人をする: なこうどをする: fare da tramite
仲人口を利く: なこうどぐちをきく: subissare di lodi
関連語: 世話

名古屋

発音: なごや
漢字: , ,
キーワード: 日本
翻訳:Nagoya (Città)
名古屋市: なごやし: Città di Nagoya <<<
名古屋城: なごやじょう: Castello di Nagoya <<<
名古屋駅: なごやえき: Stazione di Nagoya <<<
関連語:

名残

発音: なごり
漢字: ,
キーワード: 旅行 , 歴史
翻訳:tracce, resti, vestigia, separazione
名残惜しむ: なごりおしむ: essere triste a causa della separazione con qd <<<
同意語: 痕跡

馴染

発音: なじみ
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:familiarità, intimità, conoscenza
馴染に成る: なじみになる: essere familiare con una cosa, fare amicizia con <<<
馴染客: なじみきゃく: cliente abituale, frequentatore <<<
昔馴染: むかしなじみ: vecchio (caro) amico <<<
昔馴染の誼で: むかしなじみのよしみで: per una vecchia amicizia <<<
幼馴染: おさななじみ: compagno di giochi, amico d'infanzia <<<
関連語: 知人

茄子

発音: なす, なすび
漢字:
キーワード: 野菜
翻訳:melanzana

何故

発音: なぜ, なにゆえ
漢字: ,
翻訳:perché, per quale motivo
何故なら: なぜなら: perché, dato che, per
何故か: なぜか: in qualche modo, inconsapevolmente, per qualche motivo
関連語: 如何

菜種

発音: なたね
漢字: ,
キーワード: 植物
翻訳:colza
菜種油: なたねあぶら: olio di colza <<<
関連語: 菜の花 , 油菜


Top Home