イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43 , 44 , 45 , 46 , 47 , 48 , 49 , 50 , 51 , 52 , 53 , 54 , 55 , 56 , 57 , 58
直接アクセス: 冠詞 , 干支 , 鑑識 , 感謝 , 看守 , 観衆 , 監修 , 慣習 , 環礁 , 完勝

冠詞

発音: かんし
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:articolo
定冠詞: ていかんし: articolo determinativo <<<
部分冠詞: ぶぶんかんし: articolo partitivo <<< 部分

干支

発音: かんし
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:calendario cinese di ciclo sessagesimale

鑑識

発音: かんしき
漢字: ,
キーワード: 犯罪 , 芸術
翻訳:giudizio, discernimento, apprezzamento
鑑識する: かんしきする: discernere, discriminare, apprezzare
鑑識課: かんしきか: sezione di identificazione <<<
鑑識家: かんしきか: giudice, intenditore <<<
関連語: 鑑賞 , 鑑定

感謝

発音: かんしゃ
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:gratitudine
感謝する: かんしゃする: ringraziare
感謝している: かんしゃしている: essere grato
感謝の印として: かんしゃのしるしとして: in segno di gratitudine <<<
感謝を込めて: かんしゃをこめて: con gratitudine <<<
感謝の言葉: かんしゃのことば: parole di ringraziamento <<< 言葉
感謝の意を表す: かんしゃのいをあらわす: esprimere la propria gratitudine <<< 謝意
感謝の気持ちを表す: かんしゃのきもちをあらわす
感謝状: かんしゃじょう: lettera di ringraziamento <<<
感謝祭: かんしゃさい: giorno del Ringraziamento <<<
同意語: 御礼
関連語: 有難う

看守

発音: かんしゅ
漢字: ,
キーワード: 犯罪
翻訳:guardia (di prigione), guardia, carceriere
看守する: かんしゅする: fare il carceriere
看守長: かんしゅちょう: capo carceriere <<<

観衆

発音: かんしゅう
漢字: ,
キーワード: スポーツ , ショー
翻訳:spettatori
関連語: 観客

監修

発音: かんしゅう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:supervisione editoriale
監修する: かんしゅうする: supervisionare (la compilazione del)
監修者: かんしゅうしゃ: capo redattore, supervisore <<<

慣習

発音: かんしゅう
漢字: ,
キーワード: 法律
翻訳:usanza
慣習に従う: かんしゅうにしたがう: seguire le usanze <<<
慣習的: かんしゅうてき: consuetudinario <<<
慣習法: かんしゅうほう: diritto consuetudinario <<<
関連語: 習慣 , 伝統

環礁

発音: かんしょう
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:atollo
ビキニ環礁: びきにかんしょう: Atollo di Bikini <<< ビキニ
関連語: 珊瑚

完勝

発音: かんしょう
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:vittoria completa
完勝する: かんしょうする: vincere completamente


Top Home