イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43 , 44 , 45 , 46 , 47 , 48 , 49 , 50 , 51 , 52 , 53 , 54 , 55 , 56 , 57 , 58 , 59 , 60 , 61 , 62 , 63 , 64 , 65 , 66 , 67 , 68 , 69 , 70 , 71 , 72 , 73
直接アクセス: 死刑 , 止血 , 試験 , 刺激 , 資源 , 嗜好 , 思考 , 施工 , 四国 , 歯根

死刑

発音: しけい
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:pena di morte, pena capitale
死刑の: しけいの: (pena) di morte, capitale
死刑にする: しけいにする: mettere [porre] qc in effetto
死刑囚: しけいしゅう: condannato (a morte) <<<
死刑台: しけいだい: capestro, patibolo <<<
死刑台に上る: しけいだいにのぼる: salire il [al] patibolo <<<
死刑執行: しけいしっこう: esecuzione <<< 執行
死刑執行人: しけいしっこうにん: boia, carnefice <<<
死刑宣言: しけいせんげん: condanna a morte <<< 宣言
死刑廃止: しけいはいし: abolizione della pena capitale <<< 廃止
関連語: 処刑

止血

発音: しけつ
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:emostasi
止血する: しけつする: arrestare l'emorragia
止血剤: しけつざい: emostatico <<<
止血帯: しけつたい: laccio (emostatico) <<<
関連語: 出血

試験

発音: しけん
漢字: ,
キーワード: 教育 , テクノロジー
翻訳:esame, prova
試験する: しけんする: esaminare, testare, provare
試験を行う: しけんをおこなう <<<
試験を受ける: しけんをうける: dare [sostenere, affrontare] gli esami <<<
試験に受かる: しけんにうかる: superare [passare] un esame
試験に落ちる: しけんにおちる: essere bocciato all'esame <<<
試験的に: しけんてきに: in via sperimentale, provvisoriamente <<<
試験管: しけんかん: provetta <<<
試験管ペビー: しけんかんべびー: bambino nato dalla provetta
試験紙: しけんし: esame scritto <<<
試験台: しけんだい: banco di prova <<<
試験官: しけんかん: esaminatore <<<
試験場: しけんじょう: aula d'esame <<<
試験問題: しけんもんだい: domande d'esame <<< 問題
試験科目: しけんかもく: materie d'esame <<< 科目
試験飛行: しけんひこう: volo di prova <<< 飛行
就職試験: しゅうしょくしけん: esame di lavoro <<< 就職
進級試験: しんきゅうしけん: esame per la promozione <<< 進級
圧力試験: あつりょくしけん: test di pressione <<< 圧力
採用試験: さいようしけん: selezione per l'assunzione <<< 採用
人物試験: じんぶつしけん: prova di carattere <<< 人物
水圧試験: すいあつしけん: prova idraulica <<< 水圧
前期試験: ぜんきしけん: esami del primo semestre <<< 前期
卒業試験: そつぎょうしけん: esame di laurea <<< 卒業
中間試験: ちゅうかんしけん: esame di medio termine <<< 中間
張力試験: ちょうりょくしけん: prova di trazione <<< 張力
二次試験: にじしけん: secondo esame [finale], riesame <<< 二次
入学試験: にゅうがくしけん: esame di ammissione <<< 入学
入社試験: にゅうしゃしけん: esame di ammissione, colloquio personale <<< 入社
発射試験: はっしゃしけん: test di avviamento <<< 発射
筆記試験: ひっきしけん: esame scritto <<< 筆記
面接試験: めんせつしけん: esame orale, intervista personale <<< 面接
予備試験: よびしけん: esame preliminare <<< 予備
一次試験: いちじしけん: esame primario <<< 一次
学科試験: がっかしけん: esame delle materie di studio <<< 学科
学年試験: がくねんしけん: esame annuale <<< 学年
期末試験: きまつしけん: esaminazione finale <<< 期末
競争試験: きょうそうしけん: concorso (esami) <<< 競争
後期試験: こうきしけん: esame del secondo semestrre <<< 後期
口頭試験: こうとうしけん: esame orale <<< 口頭
国家試験: こっかしけん: esame nazionale <<< 国家
学力試験: がくりょくしけん: test di conoscenze e capacità <<< 学力
検定試験: けんていしけん: esame di abilitazione (per i docenti) <<< 検定
模擬試験: もぎしけん: esame di prova <<< 模擬
センター試験: せんたーしけん: esame di ammissione all'università comune <<< センター
関連語: 受験 , テスト

刺激

発音: しげき
漢字: ,
キーワード:
翻訳:stimolo, impulso, incitamento, incentivo, spinta, incoraggiamento
刺激する: しげきする: stimolare, irritare, eccitare, incitare, dare impulso (a)
刺激されて: しげきされて: spronato da
刺激的: しげきてき: stimolante, pungente <<<
刺激性の: しげきせいの <<<
刺激の強い: しげきのつよい: emozionante, entusiasmante, sensazionale <<<
刺激の無い: しげきのない: monotono <<<
刺激を求める: しげきをもとめる: cercare qualche emozione <<<
刺激と成る: しげきとなる: servire da incentivo <<<
刺激物: しげきぶつ: stimolo (droga) <<<
刺激剤: しげきざい <<<
刺激療法: しげきりょうほう: terapia di stimolazione <<< 療法
欲情を刺激する: よくじょうをしげきする: stuzzicare il desiderio <<< 欲情

資源

発音: しげん
漢字: ,
キーワード: 自然 , 工業
翻訳:risorse
資源を開発する: しげんをかいはつする: sviluppare [esplorare] le risorse naturali <<< 開発
資源を保護する: しげんをほごする: conservare le risorse naturali <<< 保護
資源配分: しげんはいぶん: assegnazione (gestione) delle risorse
資源リサイクル: しげんりさいくる: riciclaggio delle risorse <<< リサイクル
石油資源: せきゆしげん: risorse petrolifere <<< 石油
地下資源: ちかしげん: risorse sotterranee <<< 地下
天然資源: てんねんしげん: risorsa naturale <<< 天然
海底資源: かいていしげん: risorse del fondo marino <<< 海底
鉱物資源: こうぶつしげん: risorse minerarie <<< 鉱物

嗜好

発音: しこう
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:gusto, simpatia, preferenza
嗜好に適う: しこうにかなう: soddisfare il proprio gusto <<<
嗜好品: しこうひん: beni di lusso, cibo preferito <<<
嗜好物: しこうぶつ <<<

思考

発音: しこう
漢字: ,
翻訳:pensiero, contemplazione, considerazione
思考力: しこうりょく: facoltà intellettive [mentali] <<<
思考過程: しこうかてい: linea [corrente] di pensiero <<< 過程
垂直思考: すいちょくしこう: pensiero verticale <<< 垂直
水平思考: すいへいしこう: pensiero laterale <<< 水平
関連語: 考慮

施工

発音: しこう, せこう
漢字: ,
キーワード: 建築
翻訳:costruzione
施工する: しこうする: costruire, edificare, realizzare
施工中: しこうちゅう: in costruzione <<<
施工図: せこうず: disegno tecnico <<<
関連語: 工事

四国

発音: しこく
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:Shikoku (isola, regione)
四国地方: しこくちほう: Regione del Shikoku <<< 地方
四国巡礼: しこくじゅうんれい: pellegrinaggio di grandi tempi del Shikoku <<< 巡礼
四国遍路: しこくへんろ
関連語:

歯根

発音: しこん
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:radice di un dente, gengiva
歯根膜炎: しこんまくえん: parodontite
人工歯根: じんこうしこん: impianto <<< 人工


Top Home