イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7
直接アクセス: 物好き , 物見 , 物忘れ , 最早 , 模範 , 喪服 , 模倣 , 木綿 , 桃色 , 模様

物好き

発音: ものずき
漢字: ,
キーワード: 娯楽
翻訳:curiosità, capriccio, eccentricità, persona curiosa
物好きな: ものずきな: curiouso, stravagante, eccentrico
物好きに: ものずきに: per curiosità
物好きにも: ものずきにも
物好きで: ものずきで: per divertimento

物見

発音: ものみ
漢字: ,
キーワード: 娯楽
翻訳:torre di guardia, guardia, esploratore, visita della città
物見高い: ものみだかい: curioso <<<
物見櫓: ものみやぐら: torre di guardia, torre panoramica <<<
物見遊山: ものみゆさん: ricerca del piacere

物忘れ

発音: ものわすれ
漢字: ,
翻訳:dimenticanza
物忘れする: ものわすれする: dimenticare, dimenticarsi

最早

発音: もはや
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:già, ora, a questo punto, non più
関連語:

模範

発音: もはん
漢字: ,
キーワード: 教育
翻訳:modello, esempio
模範とする: もはんとする: seguire l'esempio, prendere a modello
模範にする: もはんにする
模範を示す: もはんをしめす: mostrare un esempio, fornire un buon esempio <<<
模範的: もはんてき: esemplare, modello <<<
模範囚: もはんしゅう: prigioniero modello <<<
模範生: もはんせい: studente modello <<<
模範学生: もはんがくせい <<< 学生
模範試合: もはんしあい: esibizione, dimostrazione <<< 試合

喪服

発音: もふく
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:lutto
喪服を着た: もふくをきた: in lutto <<<
関連語: 葬式

模倣

発音: もほう
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:imitazione, copia
模倣する: もほうする: imitare, copiare
模倣者: もほうしゃ: emulatore, imitatore, copione <<<
模倣品: もほうひん: replica, clone, rifacimento, riproduzione <<<
同意語: 模造 , 真似 , コピー

木綿

発音: もめん
漢字: , 綿
キーワード: 布地
翻訳:cotone
木綿の: もめんの: di cotone
木綿糸: もめんいと: filo di cotone <<<
木綿織: もめんおり: tessuto di cotone <<<
木綿織物: もめんおりもの <<< 織物
木綿物: もめんもの: prodotti di cotone <<<
手織木綿: ておりもめん: cotone fatto a mano <<< 手織
天竺木綿: てんじくもめん: 'tessuti indiani' (cotone di bassa qualità) <<< 天竺

桃色

発音: ももいろ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:rosa (colore)
桃色の: ももいろの: rosa (a.)
関連語: ピンク

模様

発音: もよう
漢字: ,
キーワード: 芸術 , 天気
翻訳:motivo, disegno, aspetto, indicazioni, segni, apparenza
模様入りの: もよういりの: con motivi <<<
模様を付ける: もようをつける: decorare con un motivo <<<
模様替えをする: もようがえをする: riorganizzare, ristrutturare, rimodellare <<<
模様次第で: もようしだいで: secondo le circostanze
荒れ模様: あれもよう: segni di una tempesta, cielo basso <<<
空模様: そらもよう: situazione meteorologica, stato degli affari <<<
雨模様: あめもよう: segni della pioggia <<<
花模様: はなもよう: motivo floreale <<<
菱形模様: ひしがたもよう: pannolino <<< 菱形
水玉模様: みずたまもよう: pois (sul panno) <<< 水玉
水玉模様の: みずたまもようの: (abito) con pois <<< 水玉
雷雨模様の: らいうもようの: minaccioso, cupo <<< 雷雨
渦巻模様: うずまきもよう: motivo a volute <<< 渦巻
古代模様: こだいもよう: modello antico <<< 古代
モザイク模様: もざいくもよう: modello a mosaico <<< モザイク
関連語: モチーフ , パターン


Top Home