ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 17
翻訳:Knospe, Keim
ライ
蕾: つぼみ
蕾が出る: つぼみがでる: Knospen ansetzen [haben] <<<
蕾が付く: つぼみがつく <<<
蕾が膨らむ: つぼみがふくらむ: in voller Knospen stehen <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード:
画数: 17
翻訳:Thunfisch


鮨: しび: Thunfisch
鮨: すし: Sushi (jp.)
関連語: , 寿司

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学 , 生物
画数: 17
翻訳:Geschwulst, Wulst, Fettgeschwulst, Balggeschwulst, Schwellung, Beule, Buckel, Höcker, Knorren, Auswuchs, Knoten, Ast
リュウ

瘤: こぶ
瘤の有る: こぶのある: knorrig, knotig, ästig, astig <<<
瘤が出る: こぶがでる: Eine Beule kommt heraus <<<
瘤が出来る: こぶができる
語句:駱駝の瘤 , 動脈瘤 , 静脈瘤

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 政治
画数: 17
翻訳:Pronunziamiento, Manifest, Kundgebung, öffentliche Erklärung
ゲキ
ケキ
檄: ふれぶみ: öffentliche Erklärung
檄を飛ばす: げきをとばす: eine Kundgebung herausgeben, eine öffentliche Erklärung machen, appellieren <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学
画数: 17
翻訳:Nadel, Akupunktur, stechen
シン
ケン
鍼: はり: Nadel, Akupunktur
鍼す: さす: stechen
鍼をする: はりをする: akupunktieren, im Stichverfahren heilen
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 天気
画数: 17
翻訳:Schlack, Schneeregen
エイ
ヨウ
霙: みぞれ
霙が降る: みぞれがふる: Es schlackt <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: ゲーム
画数: 17
翻訳:Würfel
サイ
賽を投げる: さいをなげる: Würfel [mit Würfeln] spielen, würfeln <<<
賽を転がす: さいをころがす <<<
賽を振る: さいをふる <<<
賽の目: さいのめ: Augen des Würfels <<<
賽の目に切る: さいのめにきる: in Würfel schneiden
賽は投げられた: さいはなげられた: Die Würfel sind gefallen <<<
熟語:賽銭 , 賽子

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 17
翻訳:Schatten
エイ
翳す: かざす: hinhalten (über), über den Kopf heben [halten]
翳り: くもり: wolkig <<<
翳: かげ: Schatten <<<
翳り: かげり
翳: きぬがさ: Seidenschirm
語句:振り翳す

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 17
翻訳:feiner Schnitt von rohem Fisch oder Fleisch
カイ
膾: なます: mit Essig gewürzte Vorspeisen (jp.)

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 17
翻訳:schnarchen
カン
鼾: いびき: Schnarchen, Geschnarche
鼾を掻く: いびきをかく: schnarchen <<<
鼾掻き: いびきかき: Schnarcher <<<


Top Home