ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9
直接アクセス: 製造 , 製品 , 整備 , 精錬 , 石油 , 設計 , 設置 , 設定 , 設備 , 操業

製造

発音: せいぞう
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:Herstellung, Anfertigung, Erzeugung, Fabrikation, Manufaktur, Produktion, Verfertigung
製造する: せいぞうする: herstellen, anfertigen, erzeugen, fabrizieren, manufakturieren, produzieren, verfertigen
製造業: せいぞうぎょう: Herstellungsindustrie, Fabrikationsindustrie, Produktionsindustrie <<<
製造高: せいぞうだか: Herstellungsmenge, Fabrikationsmenge, Produktionsmenge, Ausbeute, Ertrag <<<
製造費: せいぞうひ: Herstellungskosten, Fabrikationskosten, Produktionskosten <<<
製造場: せいぞうじょう: Fabrik, Betrieb, Werkstatt, Mühle <<<
製造所: せいぞうしょ, せいぞうじょ <<<
製造法: せいぞうほう: Fabrikationsmethode, Fabrikationsprozess, Fertigungsprozess <<<
製造人: せいぞうにん: Hersteller, Anfertiger, Verfertiger, Fabrikant, Manufakturist, Produzent <<<
製造者: せいぞうしゃ <<<
製造元: せいぞうもと <<<
花火製造: はなびせいぞう: Feuerwerkerei, Pyrotechnik <<< 花火
セメント製造: せめんとせいぞう: Zementwerk <<< セメント
コークス製造: こーくすせいぞう: Kokerei <<< コークス
関連語: 製作

製品

発音: せいひん
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:Erzeugnis, Fabrikat, Produkt, Produktionsgüter
製品化: せいひんか: Vermarktung <<<
製品管理: せいひんかんり: Produktkontrolle <<< 管理
絹製品: きぬせいひん: Seidenware <<<
乳製品: にゅうせいひん: Milchprodukt <<<
半製品: はんせいひん: Halbzeug <<<
革製品: かわせいひん: Lederwaren <<<
石油製品: せきゆせいひん: Erdölprodukt <<< 石油
刺繍製品: ししゅうせいひん: Stickarbeit <<< 刺繍
鋼鉄製品: こうてつせいひん: Stahlarbeit, Stahlware <<< 鋼鉄
毛糸製品: けいとせいひん: Wollwaren <<< 毛糸
電化製品: せんかせいひん: Elektrogeräte <<< 電化
繊維製品: せんいせいひん: Textilware, Textilien <<< 繊維
酪農製品: らくのうせいひん: Milchprodukt <<< 酪農
羊毛製品: ようもうせいひん: Wollware <<< 羊毛
他社製品: たしゃせいひん: Artikel [Produkt] anderer Firmen [Gesellschaften] <<< 他社
金属製品: きんぞくせいひん: Metallware <<< 金属
ガラス製品: がらすせいひん: Glasgeschirr, Glaswaren, Kristallwaren <<< ガラス
アルミ製品: あるみせいひん: Aluminiumware <<< アルミ
プラスチック製品: ぷらすちっくせいひん: Plastikwaren <<< プラスチック
アイデア製品: あいであせいひん: kluger Artikel <<< アイデア
ゴム製品: ごむせいひん: Gummiware <<< ゴム
同意語: 商品

整備

発音: せいび
漢字: ,
キーワード: 自動車 , 工業
翻訳:Anordnung, Instandsetzung
整備する: せいびする: (wieder) in Ordnung bringen, ordnen, herrichten, instand setzen, vorbereiten
整備した: せいびした: in Ordnung sein, geordnet [hergerichtet] sein
整備員: せいびいん: Bodenpersonal <<<
整備工場: せいびこうじょう: Reparaturwerkstatt, Reparaturwerkstätte <<< 工場
整備不良: せいびふりょう: schlechte Wartung <<< 不良
関連語: 保守

精錬

発音: せいれん
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:Läuterung, Verhüttung, Schmelzen, Raffinieren, Veredelung
精錬する: せいれんする: läutern, verhütten, schmelzen, raffinieren, veredeln
精錬所: せいれんしょ, せいれんじょ: Raffinerie, Schmelzanlage, Veredelungsanlage <<<

石油

発音: せきゆ
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 工業
翻訳:Steinöl, Erdöl, Petroleum, Petrol
石油坑: せきゆこう: Ölquelle, Ölsenkung <<<
石油業: せきゆぎょう: Petroleumindustrie <<<
石油工業: せきゆこうぎょう <<< 工業
石油資源: せきゆしげん: Erdölquelle <<< 資源
石油製品: せきゆせいひん: Erdölprodukt <<< 製品
石油化学: せきゆかがく: Petrochemie <<< 化学
石油会社: せきゆすがいしゃ: Erdölgesellschaft, Erdölfirma <<< 会社
石油ランプ: せきゆらんぷ: Petroleumlampe <<< ランプ
石油タンク: せきゆたんく: Ölbehälter, Öltank <<< タンク
石油ストーブ: せきゆすとーぶ: Petroleumofen, Ölofen <<< ストーブ

設計

発音: せっけい
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 工業
翻訳:Entwurf, Anlage, Plan, Projekt
設計する: せっけいする: entwerfen, planen, projektieren, anlegen
設計の良い: せっけいのいい, せっけいのよい: gut entworfen [angelegt, geplant, projektiert] <<<
設計の悪い: せっけいのわるい: schlecht entworfen [angelegt, geplant, projektiert] <<<
設計の拙い: せっけいのまずい <<<
設計者: せっけいしゃ: Entwerfer, Planmacher, Plänemacher, Projektmacher, Planer <<< , デザイナー
設計書: せっけいしょ: Spezifikation <<<
設計図: せっけいず: Plan, Grundriss, Blaupause, Blaukopie <<< , 図面
回路設計: かいろせっけい: Schaltungsplan <<< 回路
関連語: 計画 , プラン , デザイン

設置

発音: せっち
漢字: ,
キーワード: 工業 , 政治
翻訳:Errichtung, Gründung, Einstellung
設置する: せっちする: errichten, gründen, einstellen
設置位置: せっちいち: Einbaulage <<< 位置
同意語: 設定 , 取付け

設定

発音: せってい
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:Errichtung, Einstellung, Festsetzung, Bestimmung
設定する: せっていする: errichten, einstellen, festsetzen, bestimmen
法人設定: ほうじんせってい: Inkorporierung <<< 法人
境界設定: きょうかいせってい: Begrenzung, Demarkation <<< 境界
初期設定: しょきせってい: anfängliche Einstellung [Konfiguration] <<< 初期
同意語: 設置

設備

発音: せつび
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:Einrichtung, Ausstattung, Ausrüstung, Anlage
設備する: せつびする: einrichten, ausstatten, ausrüsten, anlangen
設備が有る: せつびがある: einrichtet, ausgerüstet <<<
設備が整った: せつびがととのった: gut einrichtet [ausgerüstet] <<<
設備費: せつびひ: Errichtungskosten, Anlagekosten <<<
設備投資: せつびとうし: Anlageinvestition, Investitionen in Maschinen <<< 投資
宿泊設備: しゅくはつせつび: Unterkunft <<< 宿泊
水道設備: すいどうせつび: Wasserzuleitung <<< 水道
港内設備: こうないせつび: Hafenanlage <<< 港内
衛生設備: えいせいせつび: Sanitätseinrichtung, hygienische Einrichtung, Sanitäranlagen <<< 衛生
炊事設備: すいじせつび: Kocheinrichtung <<< 炊事
消防設備: しょうぼうせつび: Feuerlöscheinrichtung, Feuerlöschausrüstung <<< 消防
防火設備: ぼうかせつび: Feuerschutzvorrichtung, Feuerlöscheinrichtung <<< 防火
同意語: 装備
関連語: 施設

操業

発音: そうぎょう
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:Arbeit, Operation, Betrieb
操業する: そうぎょうする: arbeiten, operieren, betreiben
操業費: そうぎょうひ: Betriebskosten <<<
操業停止: そうぎょうていし: Betriebseinstellung <<< 停止
操業休止: そうぎょうきゅうし <<< 休止
操業短縮: そうぎょうたんしゅく: Verkürzung der Arbeitszeit <<< 短縮
操業制限: そうぎょうせいげん: Drosselung der Produktion <<< 制限
操業日数: そうぎょうにっすう: Zahl der betreibenden Tage <<< 日数
完全操業: かんぜんそうぎょう: Vollbetrieb <<< 完全
関連語: 稼働


Top Home