ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: 水着 , 水玉 , 身幅 , 喪服 , 股引 , 浴衣 , 洋裁 , 洋服 , 浴依 , 和裁

水着

発音: みずぎ
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:Badeanzug, Badehose
水着美人: みずぎびじん: Badenixe, Badeschönheit <<< 美人

水玉

発音: みずたま
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:Wassertropfen, Blase
水玉模様: みずたまもよう: gepunktetes Muster <<< 模様
水玉模様の: みずたまもようの: gepunktet, getupft

身幅

発音: みはば
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:Breite eines Kleides

喪服

発音: もふく
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:Trauer, Trauerkleidung, Trauerkleid
喪服を着た: もふくをきた: in Trauer <<<
関連語: 葬式

股引

発音: ももひき
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:lange Unterhose

浴衣

発音: ゆかた
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:Yukata, leichter Kimono (von Sommer)
関連語: 着物

洋裁

発音: ようさい
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:Schneiderei, Schneidern
洋裁店: ようさいてん: Schneiderei, Schneiderladen <<<
洋裁士: ようさいし: Schneider, Schneiderin (f.) <<<
洋裁師: ようさいし <<<
洋裁学校: ようさいがっこう: Schneiderschule <<< 学校
反意語: 和裁
関連語: 洋服

洋服

発音: ようふく
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:Anzug, Kleid (vom Westernstil)
洋服掛け: ようふくかけ: Kleiderbügel <<<
洋服屋: ようふくや: Schneider <<<
洋服地: ようふくじ: Kleiderstoff <<<
洋服箪笥: ようふくだんす: Kleiderschrank <<< 箪笥
洋服ブラシ: ようふくぶらし: Kleiderbürste <<< ブラシ
シックな洋服: しっくなようふく: schicker Anzug <<< シック
反意語: 和服

浴依

発音: よくい
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:Bademantel

和裁

発音: わさい
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:japanische Schneiderei
和裁士: わさいし: Kimono-Schneider <<<
和裁師: わさいし <<<
反意語: 洋裁
関連語: 和服


Top Home