イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7
直接アクセス: 最寄 , 盛合せ , 盛岡 , 盛花 , 文句 , 紋章 , 問責 , 門前 , 問題 , 門番

最寄

発音: もより
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:vicinato, vicinanza
最寄の: もよりの: adiacente, (il più) vicino
最寄の駅: もよりのえき: la stazione più vicina <<<

盛合せ

発音: もりあわせ
漢字: ,
違う綴り: 盛り合せ, 盛り合わせ
キーワード: 食べ物
翻訳:piatto assortito

盛岡

発音: もりおか
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:Morioka (città)
盛岡市: もりおかし: città di Morioka <<<
関連語: 岩手 ,

盛花

発音: もりばな
漢字: ,
違う綴り: 盛り花
キーワード: 飾り
翻訳:fiori nel cestino [in una ciotola piatta con acqua]
関連語: 生花

文句

発音: もんく
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:formulazione, fraseologia, espressione, frase, parola, denuncia, opposizione
文句を言う: もんくをいう: lamentarsi <<<
文句を言わずに: もんくをいわずに: senza obiezioni, senza dubbio
文句無しの: もんくなしの: perfetto, soddisfacente, ideale <<<
文句無しに: もんくなしに: perfettamente
文句無く: もんくなく: semplicemente, completamente, interamente, a fondo
決り文句: きまりもんく: frase cliché, banalità <<<
殺し文句: ころしもんく: ultima parola, buon complimento <<<
関連語: 言葉

紋章

発音: もんしょう
漢字: ,
キーワード: 歴史
翻訳:stemma
紋章の: もんしょうの: araldico
紋章学: もんしょうがく: araldica <<<
紋章学者: もんしょうがくしゃ: esperto di araldica <<< 学者
関連語: ワッペン

問責

発音: もんせき
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:biasimo, rimprovero
問責する: もんせきする: biasimare, rimproverare, redarguire, rimbrottare

門前

発音: もんぜん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:davanti al cancello
門前で: もんぜんで: davanti al cancello
門前払い: もんぜんばらい: rifiuto di ricevere qd <<<
門前払いを食わす: もんぜんばらいをくわす: sbatacchiare [chiudere] l'uscio sul naso, chiudere la porta in faccia <<<
門前市: もんぜんいち: mercato davanti a un tempio <<<
門前市を成す: もんぜんいちをなす: essere pieno di visitatori <<<
門前町: もんぜんまち: città dei tempi <<<

問題

発音: もんだい
漢字: ,
キーワード: 教育 , 政治
翻訳:problema, tema, argomento
問題である: もんだいである: essere messо in discussione, essere problematico
問題無し: もんだいなし: nessun problema <<<
問題に成る: もんだいになる: diventare un problema <<<
問題化する: もんだいかする <<<
問題に成らない: もんだいにならない: non essere un problema <<<
問題から外れる: もんだいからはずれる: digredire dal tema [dall'argomento] <<<
問題外である: もんだいがいである: essere fuori questione
問題を出す: もんだいをだす: porre [fare] una domanda, chiedere <<<
問題劇: もんだいげき: spettacolo di problema <<<
問題点: もんだいてん: problema controverso [discutibile] <<<
問題を解決する: もんだいをかいけつする: risolvere un problema <<< 解決
核問題: かくもんだい: problema nucleare <<<
試験問題: しけんもんだい: domande d'esame <<< 試験
思想問題: しそうもんだい: questione ideologica <<< 思想
失業問題: しつぎょうもんだい: problema della disoccupazione <<< 失業
社会問題: しゃかいもんだい: problema sociale <<< 社会
少数民族問題: しょうすうみんぞくもんだい: problema delle minoranze <<< 少数
食糧問題: しょくりょうもんだい: problema alimentare <<< 食糧
実際問題: じっさいもんだい: questione pratica <<< 実際
住宅問題: じゅうたくもんだい: problema abitativo <<< 住宅
人権問題: じんけんもんだい: questione dei diritti umani <<< 人権
人口問題: じんこうもんだい: problema demografico <<< 人口
人種問題: じんしゅもんだい: problema razziale <<< 人種
人事問題: じんじもんだい: problema personale <<< 人事
生死の問題: せいしのもんだい: questione di vita o di morte <<< 生死
選択問題: せんたくもんだい: test a scelta multipla <<< 選択
都市問題: としもんだい: problema urbano <<< 都市
内政問題: ないせいもんだい: problemi interni <<< 内政
南北問題: なんぼくもんだい: Problema Nord-Sud <<< 南北
法律問題: ほうりつもんだい: questione giuridica <<< 法律
北方領土問題: ほっぽうりょうどもんだい: Disputa delle isole Curili <<< 北方
練習問題: れんしゅうもんだい: esercizio <<< 練習
応用問題: おうようもんだい: domanda applicata <<< 応用
環境問題: かんきょうもんだい: problema ambientale <<< 環境
外交問題: がいこうもんだい: argomento diplomatico <<< 外交
基地問題: きちもんだい: problema delle basi militari <<< 基地
極東問題: きょくとうもんだい: problemi dell'Estremo Oriente <<< 極東
金銭問題: きんせんもんだい: questione di soldi <<< 金銭
懸賞問題: けんしょうもんだい: problema al concorso a premi <<< 懸賞
公害問題: こうがいもんだい: problemi ambientali <<< 公害
国語問題: こくごもんだい: problema della lingua <<< 国語
根本問題: こんぽんもんだい: problema fondamentale <<< 根本
切実な問題: せつじつなもんだい: problema urgente <<< 切実
ダルフール問題: だるふーるもんだい: problema del Darfur <<< ダルフール
パレスチナ問題: ぱれすちなもんだい: problema palestinese <<< パレスチナ
関連語: トラブル , 事件

門番

発音: もんばん
漢字: ,
キーワード: 保安
翻訳:рortiere, portinaio
門番をする: もんばんをする: custodire, fare la guardia
門番小屋: もんばんごや: portineria <<< 小屋
関連語: 守衛


Top Home