ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13
直接アクセス: 狩猟 , 白滝 , 深淵 , 蜃気楼 , 震動 , 新緑 , 森林 , 上流 , 水系 , 水月

狩猟

発音: しゅりょう
漢字: ,
キーワード: 自然 , 娯楽
翻訳:caça, tiro
狩猟する: しゅりょうする: caçar
狩猟家: しゅりょうか: caçador <<<
狩猟場: しゅりょうじょう: terreno de caça <<<
狩猟期: しゅりょうき: estação de caça <<<
狩猟法: しゅりょうほう: legislação de jogo <<<
狩猟服: しゅりょうふく: fato de caça <<<
狩猟免状: しゅりょうめんじょう: licença de caça <<< 免状
狩猟免許証: しゅりょうめんきょしょう
狩猟禁止: しゅりょうきんし: proibição de caça <<< 禁止
狩猟禁止期: しゅりょうきんしき: período de defeso <<<

白滝

発音: しらたき
漢字: ,
キーワード: 日本食 , 自然
翻訳:cascata branca (como se coberta por um manto branco), noodles finas feitas a partir de konnyaku
関連語: 蒟蒻

深淵

発音: しんえん
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:abismo, precipício, fosso

蜃気楼

発音: しんきろう
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:miragem

震動

発音: しんどう
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:vibração (de terramoto), tremor
震動する: しんどうする: tremer
震動を感じる: しんどうをかんじる: sentir um choque <<<
震動波: しんどうは: onde sísmica <<<
震動計: しんどうけい: sismografia <<<
震動時間: しんどうじかん: duração de vibração <<< 時間
関連語: 振動

新緑

発音: しんりょく
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:verdura
新緑の頃: しんりょくのころ: estação das verduras frescas <<<
新緑の季節しんりょくのきせつ: <<< 季節
関連語: 青葉

森林

発音: しんりん
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:floresta
森林の: しんりんの: silvicultura
森林学: しんりんがく: estudos de silvicultura <<<
森林法: しんりんほう: legislação florestal <<<
森林浴: しんりんよく: estar submerso na natureza [floresta] <<<
森林帯: しんりんたい: terreno [solo] florestal <<<
森林地帯: しんりんちたい <<< 地帯
森林行政: しんりんぎょうせい: administração florestal <<< 行政
森林管理: しんりんかんり: comissão de silvicultura <<< 管理
森林管理人: しんりんかんりにん: guarda-florestal, gestor florestal <<<
森林破壊: しんりんはかい: desflorestação <<< 破壊
森林公園: しんりんこうえん: parque florestal <<< 公園
森林開発: しんりんかいはつ: desenvolvimento florestal <<< 開発
森林保護: しんりんほご: proteção florestal <<< 保護

上流

発音: じょうりゅう
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:fluxo superior de um rio, classes altas, sociedade cortês
上流に: じょうりゅうに: riacho superior, rio acima
上流階級: じょうりゅうかいきゅう: classes altas <<< 階級
上流社会: じょうりゅうしゃかい: sociedade cortês <<< 社会
反意語: 下流

水系

発音: すいけい
漢字: ,
キーワード: 自然 , 地理
翻訳:sistema de drenagem
関連語: 河川

水月

発音: すいげつ
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:reflexo da lua na água


Top Home