イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43 , 44 , 45 , 46 , 47 , 48 , 49 , 50 , 51 , 52 , 53 , 54 , 55 , 56 , 57 , 58 , 59 , 60 , 61 , 62 , 63 , 64 , 65 , 66 , 67 , 68 , 69 , 70 , 71 , 72 , 73
直接アクセス: 信念 , 新年 , 親王 , 心配 , 審判 , 神秘 , 新品 , 新聞 , 神父 , 新兵

信念

発音: しんねん
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:credenza, convinzione, fede
信念の: しんねんの: credente, convinto
信念が堅い: しんねんがかたい: avere una forte fede <<<
堅い信念を抱く: かたいしんねんをいだく
信念を持って: しんねんをもって: con (ferma) convinzione <<<

新年

発音: しんねん
漢字: ,
キーワード: カレンダー , 祝祭
翻訳:Capodanno, nuovo anno
新年を迎える: しんねんをむかえる: celebrare il Capodanno <<<
新年を祝う: しんねんをいわう <<<
新年早々: しんねんそうそう: all'inizio del nuovo anno <<<
新年宴会: しんねんえんかい: festa (cena) di Capodanno <<< 宴会
新年御目出度う: しんねんおめでとう: Buon Anno!
謹賀新年: きんがしんねん: Ti auguro un felice anno nuovo <<< 謹賀
同意語: 正月
関連語: 元旦 , 元日

親王

発音: しんのう
漢字: ,
キーワード: 日本史
翻訳:principe (della famiglia imperiale)
関連語: 王子

心配

発音: しんぱい
漢字: ,
翻訳:preoccupazione, apprensione, ansia, angoscia, difficoltà
心配する: しんぱいする: essere preoccupato [ansioso], preoccuparsi
心配させる: しんぱいさせる: dare [recare, procurare] disturbo a qd, disturbare, preoccupare
心配掛ける: しんぱいかける <<<
心配するな: しんぱいするな: Non preoccuparti!
心配無い: しんぱいない: tranquillo, sicuro, affidabile <<<
心配して: しんぱいして: con ansia, con preoccupazione, ansiosamente
心配そうに: しんぱいそうに
心配の種: しんぱいのたね: fonte [motivo] di ansia <<<
心配の余り: しんぱいのあまり: a causa dell'estrema ansia [preoccupazione] <<<
心配事: しんぱいごと: preoccupazioni <<<
心配事が有る: しんぱいごとがある: avere preoccupazioni <<<
余計な心配: よけいなしんぱい: preoccupazione senza motivo <<< 余計
余計な心配をする: よけいなしんぱいをする: preoccuparsi senza motivo <<< 余計
同意語: 懸念 , 憂慮 , 不安 , 心痛

審判

発音: しんぱん
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:arbitro
審判する: しんぱんする: fare da arbitro, arbitrare
審判を下す: しんぱんをくだす: esprimere un giudizio <<<
審判員: しんぱんいん: arbitro <<<
審判者: しんぱんしゃ <<<
最後の審判: さいごのしんぱん: Giudizio universale <<< 最後
同意語: アンパイア

神秘

発音: しんぴ
漢字: ,
キーワード: 空想
翻訳:mistero, segreto
神秘的: しんぴてき: misterioso, segreto, occulto <<<
神秘主義: しんぴしゅぎ: misticismo <<< 主義
神秘主義者: しんぴしゅぎしゃ: mistico (s.) <<<
神秘家: しんぴか <<<
同意語: 秘密 , ミステリー

新品

発音: しんぴん
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:articolo nuovo
新品の: しんぴんの: nuovo
新品同様: しんぴんどうよう: come nuovo <<< 同様
反意語: 中古

新聞

発音: しんぶん
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:giornale, stampa
新聞に出る: しんぶんにでる: apparire sul giornale <<<
新聞に載せる: しんぶんにのせる: pubblicare [inserire] nel giornale <<<
新聞社: しんぷんしゃ: editore di giornali <<<
新聞屋: しんぶんや: venditore di giornali <<<
新聞種: しんぶんだね: materiale di giornale <<<
新聞界: しんぶんかい: circoli giornalistici, stampa <<<
新聞紙: しんぶんがみ: carta da giornale <<<
新聞を発行する: しんぶんをはっこうする: pubblicare un giornale <<< 発行
新聞を編集する: しんぶんをへんしゅうする: editare un giornale <<< 編集
新聞記事: しんぷんきじ: articolo <<< 記事
新聞記者: しんぷんきしゃ: giornalista <<< 記者
新聞配達: しんぷんはいたつ: consegna [distribuzione] giornali <<< 配達
新聞広告: しんぷんこうこく: pubblicità di giornale <<< 広告
新聞切抜: しんぶんきりぬき: ritagli di giornale
新聞売場: しんぶんうりば: edicola <<< 売場
週刊新聞: しゅうかんしんぶん: giornale settimanale <<< 週刊
悪徳新聞: あくとくしんぶん: giornale inaffidabile, giornale di gossip <<< 悪徳
朝日新聞: あさひしんぶん: Asahi Shimbun (un giornale giapponese) <<< 朝日
地方新聞: ちほうしんぶん: quotidiano locale <<< 地方
日経新聞: にっけいしんぶん <<< 日経
毎日新聞: まいにちしんぶん: Mainichi Shimbun (un quotidiano giapponese) <<< 毎日
学校新聞: がっこうしんぶん: quotidiano scolastico <<< 学校
業界新聞: ぎょうかいしんぶん: rivista specializzata <<< 業界
ローカル新聞: ろーかるしんぶん: giornale locale <<< ローカル

神父

発音: しんぷ
漢字: ,
キーワード: キリスト教
翻訳:prete, sacerdote
神父様: しんぷさま: Reverendo Padre <<<
ダミアン神父: だみあんしんぷ: Padre Damiano <<< ダミアン
同意語: 牧師

新兵

発音: しんぺい
漢字: ,
キーワード: 軍階級
翻訳:recluta, coscritto


Top Home