フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 16
翻訳:étain
セキ
シャク
錫: すず

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 16
翻訳:foret, perçoir, mèche, percette, pointu (comme foret)
スイ
錐: きり: foret, perçoir, mèche, percette
関連語: ドリル

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 16
翻訳:scie
キョ

鋸: のこ: scie
鋸: のこぎり: scie
鋸で挽く: のこぎりでひく: scier <<<
鋸で切る: のこぎりできる <<<
鋸の目: のこぎりのめ: dents de scie <<<
鋸の歯: のこぎりのは <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: ゲーム
画数: 16
翻訳:pari, jeu, gageure

賭る: かける: parier
賭: かけ: pari, jeu, gageure
賭けをする: かけをする: faire un pari
賭けに勝つ: かけにかつ: gagner un pari <<<
賭けに負ける: かけにまける: perdre un pari <<<
賭けに凝る: かけにこる: se passionner pour les jeux <<<
熟語:賭金 , 賭博 , 賭場
語句:賞金を賭ける , 生命を賭けて , パスカルの賭け
関連語: 博打

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 16
翻訳:clair, évident, explicité, vérité
テイ
ダイ
諦らか: あきらか: clair, évident, explicité
諦: まこと: vérité
諦める: あきらめる: renoncer à (jp.), se résigner à, désespérer de, se priver de, prendre son parti de
諦め: あきらめ: renoncement, résignation
諦めて: あきらめて: avec résignation
諦めが良い: あきらめがいい: qui se résigne facilement <<<
諦めが悪い: あきらめがわるい: qui se résigne difficilement <<<
語句:不運と諦める , 因果と諦める , 運命と諦める
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 16
翻訳:joue, bajoue
キョ
頬: ほお
頬: ほほ
頬が痩けた: ほおがこけた: aux joues creuses <<<
頬を膨らませる: ほおをふくらませる: gonfler les joues, faire la moue, bouder <<<
頬を赤らめる: ほおをあからめる: rougir <<<
頬張る: ほおばる: se bourrer la bouche de qc., se remplir la bouche de qc. <<<
熟語:頬白

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 16
翻訳:épier, guetter

窺う: うかがう: épier, guetter, être à l'affût de qc.
語句:隙を窺う , 時機を窺う , 様子を窺う

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 道具
画数: 16
翻訳:poids, marteau
ツイ
タイ
鎚: かなづち: marteau
熟語:金鎚
関連語: ハンマー

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 16
翻訳:brocart
キン
錦: にしき: brocart
錦を織る: にしきをおる: brocher <<<
錦を飾る: にしきをかざる: faire une rentrée glorieuse (dan son pays) <<<
熟語:錦織 , 錦鯉

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 16
翻訳:canard mandarin
エン
オン
鴛: おしどり
熟語:鴛鴦


Top Home