イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 14
翻訳:vite, viticcio, tralcio, allungare, stendere, spiegare, crescere, correre
マン, バン
蔓: つる: vite, viticcio, tralcio
蔓が這う: つるがはう: Una vite si insinua <<<
熟語:蔓延
語句:藤の蔓 , 葡萄の蔓
同意語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 野菜
画数: 15
翻訳:rovina
ブ, ム
蕪れる: あれる: andare in rovina, decadere <<<
蕪: かぶら: rapa (jp.)
蕪: かぶ

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 農業
画数: 16
翻訳:mietere, raccogliere, spuntare, tagliare, accorciare, falciare
テイ, チ
薙る: かる: mietere, raccogliere, spuntare, tagliare, sfoltire <<<
薙ぐ: なぐ: mietere, falciare, mozzare
薙ぎ倒す: なぎたおす: falciare, sconfiggere uno dopo l'altro <<<
熟語:薙刀

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 16
翻訳:name di fiume, spostare (prest.), rimuovere, muovere, smuovere, ondeggiare, vasto, spazioso, largo, ampio
トウ
蕩かす: うごかす: muovere, rimuovere, spostare, smuovere, ondeggiare, mettere in moto <<<
蕩い: ひろい: ampio, spazioso, largo, vasto <<< ,
蕩: ほしいまま: arbitrariamente, liberamente, a proprio piacimento <<< ,
蕩かす: とろかす: sciogliere, dissolvere, accattivarsi, sedurre, ammaliare, affascinare
蕩ける: とろける: sciogliersi, dissolversi, essere affascinato [stregato]

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 宗教
画数: 18
翻訳:salvare (con la religione), aiutare
サツ
サチ
薩う: すくう
熟語:薩摩
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 18
翻訳:glicine
トウ, ドウ
藤: ふじ
藤の蔓: ふじのつる: tralcio di glicine <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 18
翻訳:paglia
コウ
藁: わら
藁を敷く: わらをしく: spiegare la paglia <<<
藁を詰める: わらをつめる: imbottire di paglia <<<
熟語:麦藁
語句:藁草履
関連語: 稿

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 18
翻訳:indaco (pianta), indaco
ラン
藍: あい
語句:インド藍

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 19
翻訳:orchidea, Olanda (pref.)
ラン
蘭: らん: orchidea
蘭: あららぎ: tasso giapponese (albero)
熟語:鈴蘭
関連語: オランダ

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 19
翻訳:malvone, misura
キ, ギ
葵: あおい: malvone, pers.
熟語:立葵 , 向日葵 , 山葵
語句:天竺葵


Top Home