フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43 , 44 , 45
直接アクセス: 奇襲 , 寄宿 , 気象 , 起床 , 気性 , 気色 , 記事 , 生地 , 期日 , 雉鳩

奇襲

発音: きしゅう
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:attaque surprise
奇襲する: きしゅうする: attaquer à l'improviste [par surprise], surprendre

寄宿

発音: きしゅく
漢字: , 宿
キーワード: 学校
翻訳:pension, pensionnat, internat
寄宿する: きしゅくする: être en [prendre] pension chez qn.
寄宿舎: きしゅくしゃ: dortoir, résidence (universitaire) <<<
寄宿舎に入る: きしゅくしゃにはいる: entrer dans l'internat <<<
寄宿舎に入れる: きしゅくしゃにいれる: mettre qn. en pension [internat] <<<
寄宿人: きしゅくにん: pensionnaire, pensionnat <<<
寄宿生: きしゅくせい: pensionnaire, élève interne, pensionnat, internat <<<
寄宿料: きしゅくりょう: prix de la pension <<<
関連語: 通学

気象

発音: きしょう
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:météorologie, météo
気象庁: きしょうちょう: agence météorologique <<<
気象図: きしょうず: carte météorologique <<<
気象台: きしょうだい: observatoire météorologique <<<
気象学: きしょうがく: météorologie <<<
気象学者: きしょうがくしゃ: météorologiste, météorologue <<< 学者
気象観測: きしょうかんそく: observation météorologique <<< 観測
気象観測所: きしょうかんそくしょ: observatoire météorologique <<<
気象現象: きしょうげんしょう: phénomène météorologique <<< 現象
気象衛星: きしょうえいせい: satellite météorologique <<< 衛星
気象通報: きしょうつうほう: information météorologique
気象レーダー: きしょうれーだー: radar météorologique <<< レーダー
海洋気象: かいようきしょう: climat océanique <<< 海洋
関連語: 気候

起床

発音: きしょう
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:lever
起床する: きしょうする: se lever, sortir du lit
起床時間: きしょうじかん: heure de lever <<< 時間
起床ラッパ: きしょうらっぱ: clairon de réveil <<< ラッパ

気性

発音: きしょう
漢字: ,
翻訳:caractère, nature, tempérament, personnalité
気性の勝った: きしょうのまさった: de caractère <<<
気性の激しい: きしょうのはげしい: d'un tempérament violent <<<
関連語: 気質

気色

発音: きしょく, きそく
漢字: ,
キーワード: 健康
翻訳:apparence, mine, teint, sentiment
気色が悪い: きしょくがわるい: se sentir mal [dégoûté] <<<
気色の悪い: きしょくのわるい: déplaisant,, désagréable, dégoûtant, dégueulasse
同意語: 気分 , 気持 , 顔色

記事

発音: きじ
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:reportage, article
記事に載せる: きじにのせる: insérer un article <<<
記事文: きじぶん: rapport abrégé <<<
記事体: きじたい: style de reportage <<<
雑誌記事: ざっしきじ: article de magazine <<< 雑誌
新聞記事: しんぷんきじ: reportage, article de journaux <<< 新聞
死亡記事: しぼうきじ: avis nécrologique <<< 死亡
訪問記事: ほうもんきじ: interview <<< 訪問
地方記事: ちほうきじ: information locale, article local <<< 地方
トップ記事: とっぷきじ: article de tête <<< トップ

生地

発音: きじ
漢字: ,
違う綴り: 木地
キーワード: 素材 , 布地
翻訳:étoffe, tissu, fibre, pâte
生地のまま: きじのまま: nature (a.)
生地屋: きじや: marchand de confection, drapier <<<
無地の生地: むじのきじ: tissu uni <<< 無地

期日

発音: きじつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:délai, date fixe
期日を決める: きじつをきめる: fixer la date, limiter la durée <<<
期日を定める: きじつをさだめる <<<
期日を守る: きじつをまもる: respecter le délai <<<
期日内に: きじつないに: avant l'échéance <<<
出願期日: しゅつがんきじつ: délai d'inscription <<< 出願
支払期日: しはらいきじつ: échéance, date de paiement <<< 支払
締切期日: しめきりきじつ: date limite <<< 締切
関連語: 期限

雉鳩

発音: きじばと
漢字: ,
違う綴り: キジバト
キーワード:
翻訳:tourterelle


Top Home