イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17
直接アクセス: 飽和 , 頬白 , 鬼灯 , 保温 , 火影 , 保管 , 補給 , 補強 , 北緯 , 北欧

飽和

発音: ほうわ
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:saturazione, congestione
飽和する: ほうわする: essere saturo
飽和点: ほうわてん: punto di saturazione <<<
飽和溶液: ほうわようえき: soluzione satura <<< 溶液
飽和化合物: ほうわかごうぶつ: composti saturi
飽和状態: ほうわじょうたい: stato di saturazione <<< 状態

頬白

発音: ほおじろ
漢字: ,
違う綴り: ホオジロ
キーワード:
翻訳:Emberiza cioides

鬼灯

発音: ほおずき
漢字: ,
違う綴り: 酸漿, ホオズキ
キーワード: 果物
翻訳:alchechengio
鬼灯を鳴らす: ほおずきをならす: soffiare nel fischietto <<<

保温

発音: ほおん
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:isolamento termico
保温する: ほおんする: mantenere la temperatura
保温が良い: ほおんがいい: buon isolamento termico <<<
保温装置: ほおんそうち: termostato <<< 装置

火影

発音: ほかげ, ひかげ
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:luce del fuoco
揺れる火影: ゆれるほかげ: luce tremolante <<<

保管

発音: ほかん
漢字: ,
翻訳:custodia, stoccaggio
保管する: ほかんする: ricevere [prendere] in consegna, conservare
保管して貰う: ほかんしてもらう: dare [lasciare] in consegna <<<
保管人: ほかんにん: custode, fiduciario <<<
保管物: ほかんぶつ: articolo in custodia <<<
保管料: ほかんりょう: costo della conservazione <<<
同意語: 保存

補給

発音: ほきゅう
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:fornitura, rifornimento
補給する: ほきゅうする: fornire
補給が切れる: ほきゅうがきれる: esaurire le forniture <<<
補給路: ほきゅうろ: via di rifornimento <<<
補給船: ほきゅうせん: nave di approvvigionamento <<< , 母艦
補給機: ほきゅうき: aereo di approvvigionamento <<<
補給金: ほきゅうきん: sovvenzione <<<
補給基地: ほきゅうきち: base di approvvigionamento <<< 基地
食糧補給: しょくりょうほきゅう: fornitura alimentare <<< 食糧
燃料を補給する: ねんりょうをほきゅうする: rifornire di carburante <<< 燃料
関連語: 供給

補強

発音: ほきょう
漢字: ,
キーワード: 建築
翻訳:rinforzo
補強する: ほきょうする: rafforzare, potenziare
補強工事: ほきょうこうじ: lavori di rafforzamento <<< 工事
関連語: 強化

北緯

発音: ほくい
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:latitudine nord
反意語: 南緯
関連語: 緯度

北欧

発音: ほくおう
漢字: ,
キーワード: ヨーロッパ
翻訳:Europa del Nord
反意語: 南欧


Top Home