イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: 了承 , 両親 , 領事 , 両性 , 両生 , 両手 , 領土 , 良品 , 両方 , 療法

了承

発音: りょうしょう
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:approvazione, consenso, accordo
了承する: りょうしょうする: approvare, concordare
関連語: 承認 , 同意 , 承知

両親

発音: りょうしん
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:genitori
両親の: りょうしんの: parentale, genitoriale
両親の愛: りょうしんのあい: affetto [amore] dei genitori <<<
国元の両親: くにもとのりょうしん: a casa dei genitori <<< 国元
関連語: 父母 , 片親

領事

発音: りょうじ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:consolato, console
領事の: りょうじの: consolare
領事館: りょうじかん: consolato <<<
領事館員: りょうじかんいん: personale di un consolato, funzionario consolare <<<
総領事: そうりょうじ: console generale <<<
総領事館: そうりょうじかん: consolato generale <<<
副領事: ふくりょうじ: vice-console <<<
関連語: 大使 , 公使

両性

発音: りょうせい
漢字: ,
キーワード: 生物
翻訳:entrambi i sessi
両性の: りょうせいの: bisessuale
両性生殖: りょうせいせいしょく: gametogenesi <<< 生殖
男女両性の: だんじょりょうせいの: di entrambi i sessi, bisessuale, unisessuale <<< 男女
関連語: 両生

両生

発音: りょうせい
漢字: ,
違う綴り: 両棲
キーワード: 動物
翻訳:vita anfibia
両生の: りょうせいの: anfibio (a.)
両生類: りょうせいるい: anfibio (s.) <<<
両生動物: りょうせいどうぶつ: anfibio (s.) <<< 動物
関連語: 両性

両手

発音: りょうて
漢字: ,
翻訳:entrambe le mani
両手で: りょうてで: con entrambe le mani
両手利きの: りょうてききの: ambidestro (a.) <<<
両手利きの人: りょうてききのひと: ambidestro <<<
両手を広げる: りょうてをひろげる: allungare le braccia <<<
両手に花: りょうてにはな: essere doppiamente benedetto <<<
関連語: 片手

領土

発音: りょうど
漢字: ,
キーワード: 地理 , 政治 , 戦争
翻訳:territorio, dominio, territorio nazionale
領土の: りょうどの: territoriale
領土権: りょうどけん: diritti territoriali <<<
領土欲: りょうどよく: desiderio dell'espansione territoriale <<<
領土侵略: りょうどしんりゃく: invasione di un territorio <<< 侵略
領土保全: りょうどほぜん: integrità territoriale
北方領土: ほっぽうりょうど: territorio del nord (del Giappone), Curili del sud <<< 北方
スルタンの領土: するたんのりょうど: sultanato <<< スルタン
関連語: 領海 , 領空

良品

発音: りょうひん
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:articolo eccellente

両方

発音: りょうほう
漢字: ,
翻訳:entrambi (-e), entrambe le parti
両方の: りょうほうの: entrambi (-e), tutti (-e) e due (a.)
両方共: りょうほうとも: tutti (-e) e due <<<
関連語: 両者

療法

発音: りょうほう
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:therapia, cura
作業療法: さぎょうりょうほう: terapia occupazionale, ergoterapia <<< 作業
指圧療法: しあつりょうほう: digitopressione <<< 指圧
紫外線療法: しがいせんりょうほう: fototerapia <<< 紫外線
刺激療法: しげきりょうほう: terapia di stimolazione <<< 刺激
集団療法: しゅうだんりょうほう: terapia collettiva <<< 集団
衝撃療法: しょうげきりょうほう: terapia shockizzante <<< 衝撃
信仰療法: しんこうりょうほう: guarigione di fede <<< 信仰
心理療法: しんりりょうほう: psicoterapia <<< 心理
自宅療法: じたくりょうほう: terapia domestica <<< 自宅
精神療法: せいしんりょうほう: psicoterapia <<< 精神
赤外線療法: せきがいせんりょうほう: terapia a raggi infrarossi <<< 赤外線
断食療法: だんじきりょうほう: guarigione per mezzo del digiuno <<< 断食
電撃療法: でんげきりょうほう: terapia elettroconvulsivante <<< 電撃
日光療法: にっこうりょうほう: elioterapia <<< 日光
物理療法: ぶつりりょうほう: fisioterapia <<< 物理
民間療法: みんかんりょうほう: rimedio popolare <<< 民間
免疫療法: めんえんきりょうほう: immunoterapia <<< 免疫
温泉療法: おんせんりょうほう: terapia termale <<< 温泉
海水療法: かいすいりょうほう: talassoterapia <<< 海水
化学療法: かがくりょうほう: chemioterapia <<< 化学
祈祷療法: きとうりょうほう: guarigione di fede <<< 祈祷
光線療法: こうせんりょうほう: fototerapia <<< 光線
鉱泉療法: こうせんりょうほう: balneoterapia <<< 鉱泉
イオン療法: いおんりょうほう: terapia di ioni <<< イオン
コバルト療法: こばるとりょうほう: trattamento di cobalto <<< コバルト
ショック療法: しょっくりょうほう: terapia d'urto <<< ショック
レントゲン療法: れんとげんりょうほう: Roentgenterapia <<< レントゲン
関連語: セラピー


Top Home