英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43 , 44 , 45 , 46 , 47 , 48 , 49 , 50 , 51 , 52 , 53 , 54 , 55 , 56 , 57 , 58 , 59 , 60 , 61 , 62 , 63 , 64 , 65 , 66 , 67 , 68 , 69 , 70 , 71 , 72 , 73 , 74 , 75 , 76 , 77
直接アクセス: 信用 , 針葉 , 信頼 , 真理 , 心理 , 審理 , 侵略 , 診療 , 新緑 , 森林

信用

発音: しんよう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:trust (n.), confidence, credibility
信用で: しんようで: on credit [trust]
信用する: しんようする: trust (v.), believe
信用が有る: しんようがある: be trusted [credited] <<<
信用が無い: しんようがない: have no credit, enjoy little credit <<<
信用を得る: しんようをえる: have [gain] credit, gain [win, enjoy] the confidence <<<
信用を傷つける: しんようをきずつける: impair [injure] one's credit [reputation] <<<
信用を失う: しんようをうしなう: lose one's credit, fall into disrepute <<<
信用を落とす: しんようをおとす <<<
信用出来る: しんようできる: reliable, credible <<< 出来
信用銀行: しんようぎんこう: credit bank <<< 銀行
信用組合: しんようくみあい: credit association [union] <<< 組合
信用収縮: しんようしゅうしゅく: credit crunch <<< 収縮
手形信用: てがたしんよう: bill credit <<< 手形
長期信用: ちょうきしんよう: long-term credit <<< 長期
同意語: 信頼

針葉

発音: しんよう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:needle leaf [leave]
針葉樹: しんようじゅ: needle-leaved tree, conifer <<<
針葉樹の: しんようじゅの: needle-leaved, coniferous
針葉樹林: しんようじゅりん: needle-leaved [coniferous] forest <<<
反意語: 広葉

信頼

発音: しんらい
漢字: ,
翻訳:trust (n.), confidence, credibility
信頼する: しんらいする: trust (v.)
信頼を得る: しんらいをえる: get one's credibility <<<
信頼に答える: しんらいにこたえる: prove oneself worthy of another's trust <<<
信頼し難い: しんらいしがたい: unreliable, untrustworthy <<<
信頼出来る: しんらいできる: reliable, credible, safe <<< 出来
信頼を裏切る: しんらいをうらぎる: betray [fail] a person's trust <<< 裏切
同意語: 信用
関連語: 確信

真理

発音: しんり
漢字: ,
キーワード: 哲学
翻訳:truth
真理を求める: しんりをもとめる: seek (after) truth <<<
真理を探究する: しんりをたんきゅうする
真理の探究: しんりのたんきゅう: pursuit of truth
真理の追究: しんりのついきゅう

心理

発音: しんり
漢字: ,
キーワード: 精神
翻訳:psychology, mentality
心理的: しんりてき: psychological <<<
心理学: しんりがく: psychology <<<
超心理学: ちょうしんりがく: parapsychology <<<
心理士: しんりし: psychologist <<<
心理学者: しんりがくしゃ <<< 学者
心理作用: しんりさよう: mental process <<< 作用
心理主義: しんりしゅぎ: psychologism <<< 主義
心理小説: しんりしょうせつ: psychological novel <<< 小説
心理戦争: しんりせんそう: psychological warfare <<< 戦争
心理描写: しんりびょうしゃ: psychological description <<< 描写
心理分析: しんりぶんせき: psychoanalysis <<< 分析
心理療法: しんりりょうほう: psychotherapy <<< 療法
心理テスト: しんりてすと: psychological test <<< テスト
集団心理: しゅうだんしんり: mass psychology <<< 集団
変態心理: へんたいしんり: abnormal mentality <<< 変態
群集心理: ぐんしゅうしんり: mob [mass] psychology <<< 群集
民衆心理: みんしゅうしんり: mass psychology <<< 民衆
女性心理: じょせいしんり: feminine psychology <<< 女性
児童心理: じどうしんり: child psychology <<< 児童
群衆心理: ぐんしゅうしんり: mob [mass] psychology <<< 群衆
同意語: 精神
関連語: 心霊

審理

発音: しんり
漢字: ,
キーワード: 裁判
翻訳:examination, trial, inquisition
審理する: しんりする: try, examine [inquire into]
審理中: しんりちゅう: under discussion [examination] <<<
審理手続: しんりてつづき: examination proceeding [formality] <<< 手続
同意語: 審査

侵略

発音: しんりゃく
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:invasion, aggression
侵略する: しんりゃくする: invade
侵略的: しんりゃくてき: aggressive <<<
侵略者: しんりゃくしゃ: invader, aggressor <<<
侵略軍: しんりゃくぐん: invading army <<<
侵略国: しんりゃくこく: aggressor nation [country] <<<
侵略主義: しんりゃくしゅぎ: aggressive policy <<< 主義
侵略戦争: しんりゃくせんそう: war of aggression <<< 戦争
領土侵略: りょうどしんりゃく: invasion of a territory <<< 領土
同意語: 侵害 , 襲来

診療

発音: しんりょう
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:medical treatment
診療する: しんりょうする: treat (medically)
診療を受ける: しんりょうをうける: be treated <<<
診療所: しんりょうしょ, しんりょうじょ: clinic, dispensary <<< , クリニック
診療時間: しんりょうじかん: consultation hours <<< 時間
外来診療: がいらいしんりょう: outpatient clinic, ambulatory <<< 外来
同意語: 診察

新緑

発音: しんりょく
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:fresh green, verdure
新緑の頃: しんりょくのころ: season of fresh verdure <<<
新緑の季節しんりょくのきせつ: <<< 季節
関連語: 青葉

森林

発音: しんりん
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:forest, timber
森林の: しんりんの: forestry
森林学: しんりんがく: forestry studies <<<
森林法: しんりんほう: forest laws <<<
森林浴: しんりんよく: forest bathing <<<
森林帯: しんりんたい: forest land <<<
森林地帯: しんりんちたい <<< 地帯
森林行政: しんりんぎょうせい: forest [forestry] administration <<< 行政
森林管理: しんりんかんり: forestry commission <<< 管理
森林管理人: しんりんかんりにん: forest manager, forest ranger <<<
森林破壊: しんりんはかい: deforestation <<< 破壊
森林公園: しんりんこうえん: forest park <<< 公園
森林開発: しんりんかいはつ: forestry development <<< 開発
森林保護: しんりんほご: forest protection <<< 保護


Top Home