英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: 中央 , 中華 , 仲介 , 注解 , 中核 , 中間 , 中学 , 中気 , 中期 , 忠義

中央

発音: ちゅうおう
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:center, middle
中央の: ちゅうおうの: central, mid
中央に集める: ちゅうおうにあつめる: centralize, concentrate <<<
中央線: ちゅうおうせん: central line, Chuo Line (railway which links Tokyo with Takao) <<<
中央本線: ちゅうおうほんせん: Chuo Main Line (railway which links Tokyo with Nagoya) <<< 本線 , 東京 , 名古屋
中央駅: ちゅうおうえき: central station <<<
中央区: ちゅうおうく: Borough of Chuo (in Tokyo) <<<
中央政府: ちゅうおうせいふ: central government <<< 政府
中央銀行: ちゅうおうぎんこう: central bank <<< 銀行
中央集権: ちゅうおうしゅうけん: centralization, centralized government
中央市場: ちゅうおうしじょう: central market <<< 市場
中央大学: ちゅうおうだいがく: Chuo University <<< 大学
中央アメリカ: ちゅうおうあめりか: Central America <<< アメリカ
中央アジア: ちゅうおうあじあ: Central Asia <<< アジア
中央アフリカ: ちゅうおうあふりか: Central Africa <<< アフリカ
関連語: 中心 , 中部 , 真中 , センター

中華

発音: ちゅうか
漢字: ,
キーワード: 中国
翻訳:China
中華の: ちゅうかの: Chinese
中華街: ちゅうかがい: Chinatown <<<
中華鍋: ちゅうかなべ: wok <<<
中華蕎麦: ちゅうかそば: Chinese vermicelli [noodle] <<< 蕎麦
中華民国: ちゅうかみんこく: Republic of China, Taiwan
中華人民共和国: ちゅうかじんみんきょうわこく: People's Republic of China
中華料理: ちゅうかりょうり: Chinese dishes <<< 料理
中華料理店: ちゅうかりょうりてん: Chinese restaurant <<<
中華レストラン: ちゅうかれすとらん <<< レストラン
関連語: 中国

仲介

発音: ちゅうかい
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:mediation, agency
仲介の: ちゅうかいの: intermediary, mediatory, intermediate
仲介する: ちゅうかいする: mediate
仲介人: ちゅうかいにん: mediator <<<
仲介者: ちゅうかいしゃ <<<
関連語: 斡旋

注解

発音: ちゅうかい
漢字: ,
キーワード:
翻訳:explanatory notes, comment, commentary, annotation
注解する: ちゅうかいする: annotate, comment (upon), make notes (upon)
注解者: ちゅうしゃくしゃ: annotator, commentator <<<
関連語: 注釈

中核

発音: ちゅうかく
漢字: ,
翻訳:kernel, core

中間

発音: ちゅうかん
漢字: ,
キーワード: 位置
翻訳:middle, medium
中間の: ちゅうかんの: intermediate, mean
中間を取る: ちゅうかんをとる: take the middle value <<<
中間色: ちゅうかんしょく: neutral tints <<<
中間層: ちゅうかんそう: middle-class, middle-brows <<<
中間子: ちゅうかんし: meson <<<
中間駅: ちゅうかんえき: way station <<<
中間選挙: ちゅうかんせんきょ: midterm [off-year] election <<< 選挙
中間報告: ちゅうかんほうこく: interim report <<< 報告
中間貿易: ちゅうかんぼうえき: intermediate trade <<< 貿易
中間商人: ちゅうかんしょうにん: middleman, broker <<< 商人
中間搾取: ちゅうかんさくしゅ: intermediary exploitation <<< 搾取
中間試験: ちゅうかんしけん: midterm examination <<< 試験
関連語: 中心

中学

発音: ちゅうがく
漢字: ,
キーワード: 学校
翻訳:junior high school, middle school, intermediate school
中学校: ちゅうがっこう <<<
中学生: ちゅうがくせい: junior high school student <<<
関連語: 高校

中気

発音: ちゅうき
漢字: ,
キーワード: 病気
翻訳:palsy, paralysis
中気の: ちゅうきの: palsied, paralyzed, paralytic
中気に成る: ちゅうきになる: have a stroke of [be taken with] paralysis <<<
中気に罹る: ちゅうきにかかる <<<
同意語: 麻痺

中期

発音: ちゅうき
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:middle period, midterm
関連語: 前期 , 後期

忠義

発音: ちゅうぎ
漢字: ,
キーワード: 道徳
翻訳:loyalty, fidelity, faithfulness
忠義な: ちゅうぎな: loyal (to), faithful (to), devoted (to)
関連語: 忠誠


Top Home