イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43
直接アクセス: 奇術 , 記述 , 基準 , 奇数 , 傷跡 , 傷薬 , 傷口 , 寄生 , 帰省 , 既製

奇術

発音: きじゅつ
漢字: ,
キーワード: ショー
翻訳:giocoleria, giochi di prestigio
奇術を行う: きじゅつをおこなう: giocolare <<<
奇術師: きじゅつし: giocoliere <<<
関連語: 手品 , 魔術

記述

発音: きじゅつ
漢字: ,
キーワード: 文学
翻訳:descrizione, considerazione
記述する: きじゅつする: descrivere, rappresentare
記述的: きじゅつてき: descrittivo, narrativo <<<
関連語: 叙述 , 描写

基準

発音: きじゅん
漢字: ,
違う綴り: 規準
キーワード: 工業
翻訳:standard, base, criterio
基準の: きじゅんの: standard, di base
基準を設ける: きじゅんをもうける: fissare uno standard <<<
基準に則して: きじゅんにそくして: secondo le regole <<<
基準線: きじゅんせん: linea di base <<<
基準面: きじゅんめん: piano di base <<<
基準量: きじゅんりょう: quantità normale <<<
基準価格: きじゅんかかく: prezzo standard <<< 価格
基準賃金: きじゅんちんぎん: retribuzioni standard <<< 賃金
課税基準: かぜいきじゅん: base imponibile <<< 課税
関連語: スタンダード

奇数

発音: きすう
漢字: ,
キーワード: 数字
翻訳:numero dispari
奇数の: きすうの: dispari (a.)
奇数日: きすうび: giorno dispari <<<
奇数月: きすうづき: mese dispari <<<
反意語: 偶数

傷跡

発音: きずあと
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:cicatrice
傷跡の有る: きずあとのある: sfregiato <<<
心の傷跡: こころのきずあと: ferita di cuore <<<

傷薬

発音: きずぐすり
漢字: ,
キーワード:
翻訳:pomata

傷口

発音: きずぐち
漢字: ,
キーワード: 医学
翻訳:ferita aperta
傷口を縫う: きずぐちをぬう: cucire la ferita <<<
傷口が塞がる: きずぐちがふさがる: ferita si chiude <<<
傷口が開く: きずくちがひらく: ferita si apre <<<
傷口を消毒する: きずぐちをしょうどくする: disinfettare una ferita <<< 消毒

寄生

発音: きせい
漢字: ,
キーワード: 生物
翻訳:parassitismo
寄生の: きせいの: parassita (a.)
寄生する: きせいする: essere parassita
寄生虫: きせいちゅう: verme parassita <<<
寄生根: きせいこん: radice parassitaria <<<
寄生物: きせいぶつ: parassita (s.) <<<
寄生動物: きせいどうぶつ: animale parassita <<< 動物
寄生植物: きせいしょくぶつ: pianta parassita <<< 植物
寄生生活: きせいせいかつ: vita parassitaria <<< 生活

帰省

発音: きせい
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:rincasare
帰省する: きせいする: rincasar(si)
帰省中: きせいちゅう: tornando a casa <<<
帰省列車: きせいれっしゃ: treno per i pendolari <<< 列車
関連語: 帰京

既製

発音: きせい
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:confezione, sartoria
既製の: きせいの: pronto (una merce)
既製品: きせいひん: merci pronte <<<
既製服: きせいふく: abito già pronto, prêt-à-porter <<<
関連語: 既成


Top Home