フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:comparer
カク
コウ
較べる: くらべる
熟語:比較

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:récompense
シュウ
酬いる: むくいる: récompenser
酬: むくい: récompense
熟語:報酬 , 応酬

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:bol
ハチ
ハツ
熟語:鉢巻 , 火鉢
語句:金魚鉢 , 手洗い鉢 , 菓子鉢 , 植木鉢

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:clochette
レイ
リン
鈴: すず
熟語:鈴蘭 , 鈴木 , 鈴菜

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:séparer, distant
カク
キャク
隔てる: へだてる: séparer
隔たる: へだたる: se séparer, être distant
熟語:隔膜 , 間隔 , 隔離
語句:海を隔てて , 海を隔てた

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:têtu, obstiné
ガン
頑: かたくな
熟語:頑強 , 頑張 , 頑固 , 頑丈

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:différent, différence, distinct, changer, varier, erreur

違う: ちがう: être différent de, se différer, changer, se varier, être erroné [faux]
違える: ちがえる: différencier, différer, se tromper, se fouler
違った: ちがった: différent, distinct, erroné, faux
違い: ちがい: différence
違える: たがえる: manquer
違: よこしま: sournoiserie <<<
熟語:間違 , 違反 , 手違 , 勘違 , 気違い , 相違 , 違法 , 食い違 , 仲違 , 違和
語句:腹違いの , 話は違うが , 時を違えず , 格が違う , 読み違える , 筋を違える , 筋違いの , 大きさが違う , 互い違いに , 桁違いの , 場違いな , 取り違える , 食い違う , 種類が違う , 勿論違う , 翻訳違い , 勘定違い , 勘定違いする , 見込違い , 見込違いをする , 時刻を違えずに , 配達違い , 身分が違う , 見当違いの , 見当違いをする , 階級が違う , 今回は違う , 見立て違い , 見立て違いをする , 心得違い , 心得違いをする

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 天気
画数: 13
翻訳:foudre, tonnerre
ライ
雷: かみなり
雷が鳴る: かみなりがなる: Il tonne, Le tonnerre gronde <<<
雷に打たれる: かみなりにうたれる: être foudroyé <<<
雷が落ちる: かみなりがおちる: La foudre tombe [éclate] <<<
雷を落とす: かみなりをおとす: tonner sur (une personne) <<<
熟語:魚雷 , 雷鳴 , 雷雨 , 雷神 , 避雷針 , 機雷 , 落雷 , 地雷

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:conseiller, encourager, recommander
カン
勧める: すすめる
熟語:勧告 , 勧誘
語句:椅子を勧める

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:pleurer, se plaindre, déplorer, lamenter
タン
嘆く: なげく: pleurer, se plaindre, déplorer, lamenter
嘆かわしい: なげかわしい: déplorable, regrettable, lamentable


Top Home