ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: 園長 , 塩田 , 煙突 , 豌豆 , 縁日 , 円盤 , 鉛筆 , 塩分 , 閻魔 , 煙幕

園長

発音: えんちょう
漢字: ,
キーワード: 学校
翻訳:Direktor [Chef] eines Kindergartens [Zoos]
関連語: 校長

塩田

発音: えんでん
漢字: ,
キーワード: 農業
翻訳:Salzfeld, Salzgarten, Meersaline
塩田労務者: えんでんろうむしゃ: Salzbauer

煙突

発音: えんとつ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Rauchfang, Esse, Kamin, Schlot, Schornstein
煙突を立てる: えんとつをたてる: einen Schornstein bauen <<<
煙突掃除: えんとつそうじ: Schornsteinfegen, Essenkehren, Schornsteinfeger, Essenkehrer <<< 掃除
煙突掃除をする: えんとつそうじをする: einen Kamin kehren
煙突掃除夫: えんとつそうじふ: Schornsteinfeger, Essenkehrer <<<
煙突掃除器: えんとつそうじき: Schornsteinfeger Bürste <<<

豌豆

発音: えんどう
漢字:
キーワード: 野菜
翻訳:Erbse
豌豆豆: えんどうまめ <<<
青豌豆: あおえんどう: grüne Erbsen <<<
莢豌豆: さやえんどう: Zuckererbse <<<

縁日

発音: えんにち
漢字: ,
キーワード: 宗教 , 商業
翻訳:Messe, Basar, Jahrmarkt, Ladenstraße, Buden anlässlich eines Tempelfestes
縁日の店: えんにちのみせ: Messbude, Marktbude <<<
縁日の商人: えんにちのしょうにん: Budenleute, Jahrmarktleute <<< 商人

円盤

発音: えんばん
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Scheibe, Diskus
円盤投げ: えんばんなげ: Diskuswerfen, Diskuswurf <<<
空飛ぶ円盤: そらとぶえんばん: fliegende Untertasse, UFO

鉛筆

発音: えんぴつ
漢字: ,
キーワード: 事務所 , 芸術
翻訳:Bleistift
鉛筆の芯: えんぴつのしん: Mine <<<
鉛筆で書く: えんぴつでかく: mit dem Bleistift schreiben <<<
鉛筆を削る: えんぴつをけずる: einen Bleistift anspitzen <<<
鉛筆削り: えんぴつけずり: Bleistiftspitzer, Anspitzgerät
鉛筆入れ: えんぴついれ: Bleistiftkasten <<<
鉛筆画: えんぴつが: Bleistiftskizze <<<
赤鉛筆: あかえんぴつ: Rotstift <<<
青鉛筆: あおえんぴつ: Blaustift <<<
色鉛筆: いろえんぴつ: Buntstift, Farbstift <<<

塩分

発音: えんぶん
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:Salzgehalt, Salzhaltigkeit, Salzigkeit
塩分の多い: えんぶんのおおい: salzreich, reich an Salzgehalt <<<

閻魔

発音: えんま
漢字:
キーワード: 宗教
翻訳:Yama, der höchste Richter des Hades, Totengott
閻魔帳: えんまちょう: Zensurbuch des Lehrers <<<

煙幕

発音: えんまく
漢字: ,
キーワード: 武器
翻訳:Nebelschleier, Nebelwand, Rauchvorhang, Rauchwand
煙幕を張る: えんまくをはる: einnebeln, vernebeln, den Nebelschleier breiten [ziehen] (über), nichts Ausdrückliches sagen <<<


Top Home