英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36
直接アクセス: 実例 , 実話 , 辞典 , 自転 , 次点 , 自転車 , 地頭 , 自動 , 児童 , 自動車

実例

発音: じつれい
漢字: ,
翻訳:(actual) example, instance, illustration, precedent
実例を上げる: じつれいをあげる: give an example <<<
実例を揚げる: じつれいをあげる <<<
実例を挙げる: じつれいをあげる <<<
実例を示す: じつれいをしめす <<<

実話

発音: じつわ
漢字: ,
キーワード: 文学
翻訳:true story, non-fiction
実話小説: じつわしょうせつ: non-fiction novel <<< 小説

辞典

発音: じてん
漢字: ,
違う綴り: 事典
キーワード: 文法 ,
翻訳:dictionary, lexicon, glossary, thesaurus
辞典を引く: じてんをひく: look up in a dictionary, consult [refer to, look into] a dictionary <<<
人名辞典: じんめいじてん: biographical dictionary <<< 人名
発音辞典: はつおんじてん: pronouncing dictionary <<< 発音
地名辞典: ちめいじてん: geographical dictionary, gazetteer <<< 地名
図解辞典: ずかいじてん: picture dictionary <<< 図解
ポケット辞典: ぽけっとじてん: pocket dictionary <<< ポケット
同意語: 辞書 , 字引

自転

発音: じてん
漢字: ,
キーワード: 天文
翻訳:(self) rotation
自転する: じてんする: rotate (oneself)
関連語: 自転車

次点

発音: じてん
漢字: ,
キーワード: 政治 , スポーツ
翻訳:next (highest) mark [number]
次点に成る: じてんになる: come second, come next to <<<
次点者: じてんしゃ: second person, candidate with next highest number, runner-up <<<

自転車

発音: じてんしゃ
漢字: , ,
キーワード: 交通
翻訳:bicycle, cycle, wheel, bike
自転車で行く: じてんしゃでいく: go by bicycle <<<
自転車に乗る: じてんしゃにのる: ride (on) a bicycle <<<
自転車乗り: じてんしゃのり: cycling, cyclist
自転車を漕ぐ: じてんしゃをこぐ: pedal [wheel] a bicycle <<<
自転車競走: じてんしゃきょうそう: bicycle [bike] race <<< 競走
自転車競技: じてんしゃきょうぎ: cycling <<< 競技
自転車競技場: じてんしゃきょうぎじょう: cycling bowl <<<
自転車旅行: じてんしゃりょこう: bicycle trip, cycling tour <<< 旅行 , サイクリング
自転車通勤: じてんしゃつうきん: commuting by bicycles <<< 通勤
自転車置場: じてんしゃおきば: parking for bicycles
タンデム自転車: たんでむじてんしゃ: tandem bicycle [bike] <<< タンデム
関連語: 自転

地頭

発音: じとう
漢字: ,
キーワード: 日本史
翻訳:taxman (in medieval Japan)

自動

発音: じどう
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:automatic motion, automation
自動式: じどうしき: automatic, self-moving <<<
自動的: じどうてき <<<
自動的に: じどうてきに: automatically, mechanically
自動化: じどうか: automation <<<
自動化する: じどうかする: automate
自動作用: じどうさよう: automatic action <<< 作用
自動調節: じどうちょうせつ: self-adjustment <<< 調節
自動制御: じどうせいぎょ: servomechanism <<< 制御
自動操作: じどうそうさ: automatic operation <<< 操作
自動操縦: じどうそうじゅう: autopilot, automatic pilot <<< 操縦
自動小銃: じどうしょうじゅう: automatic rifle <<< 小銃
自動販売機: じどうはんばいき: vending machine
自動変速機: じどうへんそくき: automatic transmitter
自動振込: じどうふりこみ: permanent payment order <<< 振込
自動ドア: じどうどあ: automatic door <<< ドア
同意語: オート
関連語: 自動車

児童

発音: じどう
漢字: ,
キーワード: 子供
翻訳:pupil, child, children, boys and girls
児童向きの: じどうむきの: juvenile, for young children <<<
児童用: じどうよう <<<
児童学: じどうがく: pedology <<<
児童文学: じどうぶんがく: juvenile literature <<< 文学
児童福祉: じどうふくし: child welfare <<< 福祉
児童福祉法: じどうふくしほう: child welfare law <<<
児童憲章: じどうけんしょう: children's charter
児童教育: じどうきょういく: child education <<< 教育
児童心理: じどうしんり: child psychology <<< 心理
児童心理学: じどうしんりがく <<<
児童手当: じどうてあて: child allowance <<< 手当
児童虐待: じどうぎゃくたい: child abuse <<< 虐待
児童ポルノ: じどうぽるの: child pornography <<< ポルノ
同意語: 子供

自動車

発音: じどうしゃ
漢字: , ,
キーワード: 自動車
翻訳:motorcar, car, automobile, auto, vehicle
自動車で行く: じどうしゃでいく: go by car [in a car], drive (v.), motor <<< , ドライブ
自動車に乗る: じどうしゃにのる: ride in a motorcar (car), go by car <<<
自動車を運転する: じどうしゃをうんてんする: drive a car <<< 運転
自動車運転手: じどうしゃうんてんしゅ: automobile [motor] driver, chauffeur
自動車学校: じどうしゃがっこう: drivers' school <<< 学校
自動車工業: じどうしゃこうぎょう: automotive industry <<< 工業
自動車産業: じどうしゃさんぎょう <<< 産業
自動車競走: じどうしゃきょうそう: motor [car] race <<< 競走
自動車旅行: じどうしゃりょこう: motor trip <<< 旅行
自動車事故: じどうしゃじこ: motoring [car] accident <<< 事故
自動車置場: じどうしゃおきば: motor pool, garage
自動車修理場: じどうしゃしゅうりじょう: auto-repair shop
自動車保険: じどうしゃほけん: automobile insurance <<< 保険
自動車部品: じどうしゃぶひん: automotive [car] parts <<< 部品
自動車ナンバー: じどうしゃなんばー: license [registration] number <<< ナンバー
小型自動車: こがたじどうしゃ: compact car, minicar <<< 小型
無線自動車: むせんじどうしゃ: radio car <<< 無線
模型自動車: もけいじどうしゃ: model [miniature] car <<< 模型
葬儀自動車: そうぎじどうしゃ: motor hearse <<< 葬儀
電気自動車: でんきじどうしゃ: electric motorcar [vehicle], EV <<< 電気
三菱自動車: みつびしじどうしゃ: Mitsubishi Motors <<< 三菱
ディーゼル自動車: でぃーぜるじどうしゃ: diesel engine car <<< ディーゼル
同意語: カー
関連語: 自動


Top Home