英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: 土台 , 土遁 , 何方 , 土瓶 , 土木 , 土曜 , 銅鑼 , 度量 , 努力 , 奴隷

土台

発音: どだい
漢字: ,
キーワード: 建築
翻訳:foundation, base, groundwork
土台を据える: どだいをすえる: lay the foundation of <<<
土台石: どだいいし: foundation stone <<<

土遁

発音: どとん
漢字: ,
キーワード: 武道
翻訳:ninja technique to hide [escape] by [through] soil
土遁の術: どとんのじゅつ <<<
関連語: 火遁 , 水遁 , 忍者

何方

発音: どなた, どちら
漢字: ,
翻訳:who, anyone, somebody, which, where, whom
何方ですか: どなたですか: May I have your name, please? What name shall I say? Who's speaking please?
何方様でしょうか: どなたさまでしょうか <<<
何方様ですか: どちらでさまですか: Who [Whom] shall I say? What name please?
何方も: どちらも: both, either
何方でも: どちらでも: any, whichever, both, either
何方でも良い: どちらでもよい: Either will do <<<
何方から: どちらから: whence, from where
何方へ: どちらへ: whereto, where to
関連語: 何者 ,

土瓶

発音: どびん
漢字: ,
違う綴り: ドビン
キーワード: 台所用品
翻訳:earthen teapot
土瓶敷: どびんしき: teapot stand <<<

土木

発音: どぼく
漢字: ,
キーワード: 建築
翻訳:engineering work, public works
土木課: どぼくか: public works section <<<
土木局: どぼくきょく: public works bureau <<<
土木技師: どぼくぎし: civil engineer <<< 技師
土木監督: どぼくかんとく: foreman, chief worker, master workman, work master <<< 監督
土木建築: どぼくけんちく: civil engineering and construction <<< 建築
土木建築業: どぼくけんちくぎょう: civil engineering and construction industry <<<
土木工学: どぼくこうがく: civil engineering <<< 工学
土木事業: どぼくじぎょう: public engineering works <<< 事業
土木工事: どぼくこうじ: public works <<< 工事
関連語: 土建

土曜

発音: どよう
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:Saturday
土曜日: どようび <<<
先週の土曜: せんしゅうのどよう: last Saturday, on Saturday last <<< 先週

銅鑼

発音: どら
漢字:
違う綴り: ドラ
キーワード: 楽器
翻訳:gong (n.)
銅鑼を鳴らす: どらをならす: gong (v.) <<<
銅鑼声: どらごえ: hoarse [gruff] voice <<<
銅鑼焼き: どらやき: dorayaki (a Japanese pancake of gong form) <<<

度量

発音: どりょう
漢字: ,
翻訳:generosity, magnanimity
度量の広い: どりょうのひろい: broad-minded, generous, magnanimous <<<
度量の大きい: どりょうのおおきい <<<
度量の狭い: どりょうのせまい: narrow-minded, mean <<<
度量衡: どりょうこう: weights and measures <<<
度量衡学: どりょうこうがく: metrology <<<

努力

発音: どりょく
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:effort, endeavor, labor
努力する: どりょくする: strive, try
努力して: どりょくして: by exertion, with a effort
努力を惜しむ: どりょくをおしむ: be sparing of one's pains [labor] <<<
努力家: どりょくか: hard worker, industrious man <<<
必死の努力をする: ひっしのどりょくをする: make desperate efforts <<< 必死
関連語: 苦心 , 労力 , 丹精

奴隷

発音: どれい
漢字: ,
キーワード: 歴史
翻訳:slave
奴隷にする: どれいにする: enslave
奴隷の様な: どれいのような: slavish, servile <<<
奴隷船: どれいせん: slave ship <<<
奴隷根性: どれいこんじょう: servile spirit <<< 根性
奴隷売買: どれいばいばい: slave trade <<< 売買
奴隷制度: どれいせいど: slavery <<< 制度
奴隷商人: どれいしょうにん: slave trader <<< 商人
奴隷開放: どれいかいほう: liberation of slaves <<< 開放
奴隷禁止: どれいきんし: antislavery <<< 禁止
奴隷廃止: どれいはいし: abolitionism <<< 廃止
情欲の奴隷: じょうよくのどれい: slave of passion <<< 情欲


Top Home