イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31
直接アクセス: 制度 , 精度 , 聖堂 , 青銅 , 正道 , 青年 , 成年 , 性能 , 制覇 , 聖杯

制度

発音: せいど
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:istituzione, regime, sistema
制度上: せいどじょう: istituzionale <<<
制度化: せいどか: istituzionalizzazione <<<
旧制度: きゅうせいど: vecchio sistema, regime antico <<<
申告制度: しんこくせいど: sistema di rapporti <<< 申告
単位制度: たんいせいど: sistema di accreditamento <<< 単位
徴兵制度: ちょうへいせいど: sistema di coscrizione <<< 徴兵
奴隷制度: どれいせいど: schiavitù <<< 奴隷
配給制度: はいきゅうせいど: sistema di distribuzione <<< 配給
封建制度: ほうけんせいど: sistema feudale <<< 封建
保健制度: ほけんせいど: sistema sanitario <<< 保健
連邦制度: れんぽうせいど: federalismo <<< 連邦
割当制度: わりあてせいど: sistema di quote <<< 割当
医療制度: いりょうせいど: sistema sanitario <<< 医療
階級制度: かいきゅうせいど: sistema di classi <<< 階級
家族制度: かぞくせいど: sistema familiare <<< 家族
貨幣制度: かへいせいど: sistema monetario <<< 貨幣
学校制度: がっこうせいど: sistema scolastico <<< 学校
教育制度: きょういくせいど: sistema educativo <<< 教育
議会制度: ぎかいせいど: sistema parlamentare <<< 議会
憲法制度: けんぽうせいど: sistema costituzionale <<< 憲法
小作制度: こさくせいど: sistema di locazione <<< 小作
関連語: 体制

精度

発音: せいど
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:precisione, grado di precisione
関連語: 正確

聖堂

発音: せいどう
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:santuario, cappella, Tempio di Confucio
聖堂の騎士: せいどうのきし: templare <<< 騎士
大聖堂: だいせいどう: cattedrale <<<
関連語: 教会

青銅

発音: せいどう
漢字: ,
キーワード: 素材 , 歴史
翻訳:bronzo
青銅の: せいどうの: di bronzo
青銅器: せいどうき: articolo [prodotto, strumento] di bronzo <<<
青銅器時代: せいどうきじだい: Età del Bronzo <<< 時代
関連語: ブロンズ

正道

発音: せいどう
漢字: ,
翻訳:retto sentiero, via giusta, buona strada
正道を踏み外す: せいどうをふみはずす: allontanarsi dalla via giusta
正道を外れる: せいどうをはずれる <<<
正道に立ち帰らせる: せいどうにたちかえらせる: far qd tornare alla via giusta

青年

発音: せいねん
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:gioventù, giovanotto, adolescente
青年の: せいねんの: giovane
青年団: せいねんだん: associazione dei giovani <<<
青年期: せいねんき: adolescenza, giovinezza <<<
青年時代: せいねんじだい <<< 時代
青年男女: せんねんだんじょ: gioventù, i giovani <<< 男女
文学青年: ぶんがくせいねん: giovani interessati alla letteratura <<< 文学
関連語: 若者

成年

発音: せいねん
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:età maggiore [legittima]
成年の: せいねんの: maggiorenne, maturo
成年に達する: せいねんにたっする: raggiungere l'età maggiore, diventare maggiorenne <<<
成年者: せいねんしゃ: adulto, persona adulta, maggiorenne <<<
未成年: みせいねん: età minorile, minore età <<<
未成年の: みせいねんの: minorenne (a.), infantile
未成年者: みせいねんしゃ: minorenne (s.) <<<
未成年犯罪: みせいねんはんざい: delinquenza giovanile [minorile] <<< 犯罪
未成年労働: みせいねんろうどう: lavoro minorile <<< 労働
関連語: 成人

性能

発音: せいのう
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:capacità, potenza, prestazioni, efficienza, potenziale
性能の好い: せいのうのいい: efficiente <<<
性能検査: せいのうけんさ: prova di efficienza <<< 検査
関連語: 能力

制覇

発音: せいは
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:conquista, dominio, supremazia
制覇する: せいはする: conquistare, dominare, vincere il campionato
同意語: 征服

聖杯

発音: せいはい
漢字: ,
キーワード: キリスト教
翻訳:Graal


Top Home