フランス語表示
直接アクセス: , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 9
翻訳:cuir, peau, réforme (emp.)
カク
革: かわ: cuir, peau
革める: あらためる: réformer
熟語:改革 , 革命 , 革靴 , 沿革 , 革新
語句:革表紙 , 革製品 , 革ベルト , 革ジャンパー , 革ズボン , モロッコ革 , モロッコ革のハンドバッグ , エナメル革

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 履物
画数: 13
翻訳:chaussure, soulier

靴: くつ
靴が鳴る: くつがなる: Les chaussures craquent <<<
靴を磨く: くつをみがく: cirer des souliers <<< , 靴磨き
靴を履く: くつをはく: chausser des souliers, se chausser <<<
靴を脱ぐ: くつをぬぐ: se déchausser, enlever ses souliers <<<
靴の甲: くつのこう: empeigne de chaussure <<<
靴の先: くつのさき: bout de chaussure <<<
靴の踵: くつのかかと: talon de chaussure <<<
靴の底: くつのそこ: semelle <<<
熟語:長靴 , 靴紐 , 靴下 , 古靴 , 革靴 , 靴屋 , 靴箆 , 靴磨き , 靴墨
語句:踵の高い靴 , 赤い靴 , 室内靴 , 運動靴 , 襤褸靴 , 登山靴 , 乗馬靴 , ズックの靴 , ローラースケート靴 , 靴ブラシ , 靴クリーム , スキー靴 , スケート靴 , エナメル靴 , 靴のサイズ , スパイク靴
関連語: シューズ

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: アクセサリー
画数: 14
翻訳:peau tannée, cuir
ホウ
ハク
鞄: なめしがわ: peau tannée, cuir
鞄: かばん: sac (jp.), sacoche, serviette
語句:旅行鞄 , 書類鞄
関連語: , バッグ

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 武器
画数: 14
翻訳:fourreau, gaine
ソウ
ショウ
鞘: さや: fourreau, gaine, commission (jp.), marge
鞘に収める: さやにおさめる: rengainer son épée [son sabre] <<<
鞘を払う: さやをはらう: dégainer son épée [son sabre] <<<
鞘を取る: さやをとる: toucher une commission <<<
語句:刀の鞘

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: スポーツ
画数: 17
翻訳:balle
キク
キョウ
鞠: まり
鞠を突く: まりをつく: faire rebondir une balle <<<
熟語:手鞠
語句:ゴム鞠
関連語: , ボール

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 18
翻訳:fouet, baguette, knout, cravache
ベン
鞭: むち: fouet, baguette, knout, cravache
鞭つ: むちうつ: frapper un coup de fouet, fouetter, cravacher
鞭で打つ: むちでうつ <<<
鞭を鳴らす: むちをならす: faire claquer un fouet <<<
鞭を振る: むちをふる <<<
語句:飴と鞭 , 乗馬鞭
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: アクセサリー
画数: 18
翻訳:tanner, corroyer
ジュウ
鞣: なめしがわ: peau tannée [corroyée, mégissée], cuir
鞣す: なめす: tanner, corroyer
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 19
翻訳:soufflet
フク, ビ
鞴: ふいご
鞴を踏む: ふいごをふむ: faire marcher le soufflet <<<


Top Home