ロシア語表示
直接アクセス: , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: オーディオ
画数: 9
翻訳:звук, шум, голос
オン, イン
音: おと: звук, шум
音を立てる: おとをたてる: производить шум <<<
音を立てて: おとをたてて: с шумом <<<
音を立てないで: おとをたてないで: бесшумно, тихо <<<
音も無く: おともなく <<<
音に聞こえた: おとにきこえた: хорошо известный <<< , 有名
音: ね: музыка, мелодия, нота <<< メロディー
音を出す: ねをだす: звучать, звенеть <<<
音を上げる: ねをあげる: признавать поражение <<<
音の良い: ねのいい, ねのよい: мелодичный, гармоничный <<<
音: こえ: голос <<<
熟語:足音 , 音階 , 音楽 , 音痴 , 音程 , 音読 , 音速 , 観音 , 子音 , 音響 , 騒音 , 調音 , 同音 , 音色 , 発音 , 爆音 , 本音 , 母音 , 録音 , 防音
語句:波の音 , 蹄の音 , 鐘の音 , 鈍い音 , 鈴の音 , 金属音 , 衝撃音 , 五十音 , 十二音の , 協和音 , 太鼓の音 , 着信音 , 時計の音 , 破裂音 , 爆発音 , 摩擦音 , 発信音 , ベルの音

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: オーディオ
画数: 19
翻訳:рифма
イン
韻: いん: рифма
韻を踏む: いんをふむ: рифмовать <<<
韻を踏んだ: いんをふんだ: рифмованный <<<
韻き: ひびき: звук; звон; грохот; отзвук, эхо <<<
熟語:余韻

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: オーディオ
画数: 20
翻訳:звук, эхо
キョウ
響く: ひびく: звучать; звенеть; греметь; отзываться
響き: ひびき: звук; звон; грохот; отзвук, эхо
熟語:影響 , 音響 , 反響 , 交響
語句:山彦が響く , ラッパの響き
関連語:


Top Home