ロシア語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 4
翻訳:против, антитезис
ハン, ホン, タン, ヘン
反: たん: мера площади (0,099 га)
反する: はんする: противоречить, идти вразрез
反る: かえる: перевёртываться, выворачиваться <<<
反す: かえす: перевёртывать, опрокидывать <<<
反って: かえって: напротив <<<
反く: そむく: противоречить, не подчиняться, предавать <<<
反る: そる: изгибаться, коробиться
反らす: そらす: сгибать
熟語:違反 , 反映 , 反響 , 反逆 , 反抗 , 反骨 , 反射 , 反省 , 反戦 , 反則 , 反対 , 反応 , 反発 , 反復 , 反目 , 反乱 , 反論 , 反転 , 反動
語句:此れに反して , 相反する , 反革命 , 反革命運動 , 規則に反する , 期待に反して , 規定に反する , 希望に反して , 事実に反する , 条理に反した , 反作用 , 反原発 , 反原発運動 , 反比例 , 法律に反した , 反陽子 , 予想に反して , 利益に反する , 意志に反して , エチケットに反する , 反キリスト , 反トラスト法 , ルールに反する

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 会計
画数: 4
翻訳:доход, получать, принимать, собирать
シュウ
収める: おさめる: доход, получать, принимать, собирать, оплачивать
収まる: おさまる: быть уплаченным
熟語:回収 , 吸収 , 月収 , 収穫 , 収支 , 収集 , 収束 , 収入 , 収納 , 収縮 , 徴収 , 撤収 , 買収 , 領収 , 収容
語句:鞘に収める , 矛を収める , 手中に収める , 戦果を収める , 成果を収める , アーカイブに収める , カメラに収める , フィルムに収める
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 社会
画数: 4
翻訳:друг
ユウ
友: とも
友: なかま: товарищ, компаньон <<< 仲間
熟語:親友 , 学友 , 戦友 , 友達 , 友愛 , 友軍 , 友好 , 友情 , 友人
語句:最愛の友 , 生涯の友 , 竹馬の友

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 8
翻訳:принимать, приём
ジュ, ズ
受ける: うける: принимать, получать; наследовать; подвергаться чему-либо
受: うけ: приём (публики и тп.); согласие; вместилище, приёмник
受けが良い: うけがいい, うけがよい: быть популярным, пользоваться расположением (человека) <<<
受けが悪い: うけがわるい: быть непопулярным, быть в немилости <<<
受け損う: うけそこなう: пропустить (мяч) <<<
受け継ぐ: うけつぐ: наследовать, принимать (в качестве преемника) <<<
受け止める: うけとめる: поймать (мяч и тп.); остановить (нападение); отразить, парировать <<<
受け流す: うけながす: парировать, отражать; умело уклоняться от чего-либо <<<
受かる: うかる: выдержать (экзамен и тп.)
熟語:受入 , 受持 , 受付 , 受取 , 受注 , 受験 , 受賞 , 受信 , 受動 , 受理 , 受精 , 受身
語句:報いを受ける , 裁きを受ける , 傷を受ける , 罰を受ける , 申し受ける , 医療を受ける , 影響を受ける , 恩恵を受ける , 感化を受ける , 歓迎を受ける , 教育を受ける , 供給を受ける , 教授を受ける , 逆風を受ける , 空爆を受ける , 訓練を受ける , 講習を受ける , 指図を受ける , 査証を受ける , 指揮を受ける , 試験を受ける , 試験に受かる , 指示を受ける , 支持を受ける , 質問を受ける , 祝福を受ける , 招待を受ける , 試練を受ける , 授業を受ける , 手術を受ける , 衝撃を受ける , 診察を受ける , 診療を受ける , 検査を受ける , 外傷を受ける , 制限を受ける , 洗礼を受ける , 洗礼を受けていない , 相談を受ける , 束縛を受ける , 損害を受ける , 尊敬を受ける , 損失を受ける , 損傷を受ける , 贈賄を受ける , 打撃を受ける , 注文を受ける , 治療を受ける , 陳情を受ける , 通知を受ける , 手当てを受ける , 提供を受ける , 天罰を受ける , 電撃を受ける , 特訓を受ける , 迫害を受ける , 被害を受ける , 侮辱を受ける , 砲撃を受ける , 保護を受ける , 名刺受け , 来訪を受ける , 霊感を受ける , 屈辱を受ける , オーディションを受ける , ショックを受ける , テストを受ける , トレーニングを受ける , バトンを受ける , レッスンを受ける

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 8
翻訳:брать, хватать, получать
シュ
取る: とる: брать, взять; получать; принимать; отнимать; снимать; убирать, удалять; понимать как-л., интерпретировать
取り合う: とりあう: браться друг за друга; драться <<<
取り合わない: とりあわない: игнорировать, не принимать во внимание <<<
取り敢えず: とりあえず: немедленно, тотчас же, не теряя времени, сию минуту; первым делом, прежде всего; пока что, для начала <<<
取り集める: とりあつめる: собирать (вместе) <<<
取り押える: とりおさえる: арестовать, поймать, хватать <<<
取り落とす: とりおとす: ронять <<<
取り囲む: とりかこむ: окружать <<<
取り交わす: とりかわす: обмениваться <<<
取り去る: とりさる: удалять <<<
取り除ける: とりのける: устранять; удалять; исключать <<<
取り出す: とりだす: вынимать, доставать; вытаскивать, извлекать <<<
取り混る: とりまぜる: смешивать, перемешивать, соединять <<<
取り戻す: とりもどす: брать обратно, возвращать <<<
熟語:書取 , 受取 , 採取 , 下取 , 取材 , 取得 , 塵取 , 頭取 , 鳥取 , 取消 , 取締 , 取付け , 取引 , 蝿取り , 搾取
語句:隈を取る , 脈を取る , 年を取る , 労を取る , 形に取る , 角が取れる , 蓋を取る , 筋を取る , 軽く取る , 筆を取る , 読み取る , 動きが取れない , 宿を取る , 賞を取る , 熱が取れる , 熱を取る , 質に取る , 鞘を取る , 疲れが取れる , 抉り取る , 虱を取る , 控えを取る , 襞を取る , 悪く取る , 骨を取る , 縁を取る , 縫い取り , 縫い取りをする , 縫い取る , 覆いを取る , 遅れを取る , 婿を取る , 暇取る , 暇を取る , 芯を取る , 汲み取る , 拭き取る , 中を取る , 手を取る , 元を取る , 切り取る , 休みを取る , 吸い取る , 汚れを取る , 抜き取る , 舵を取る , 明かりを取る , 草を取る , 点を取る , 悪意に取る , 瘡蓋が取れる , 毛玉取り , 一本取る , 一本取られる , 仮面を取る , 勘定取り , 学位を取る , 機嫌を取る , 休暇を取る , 休養を取る , 均衡が取れた , 月給を取る , 月給取り , 攻勢を取る , 採算が取れる , 採算が取れない , 雑誌を取る , 雑草を取る , 指紋を取る , 写真を取る , 借金取り , 手段を取る , 出席を取る , 食事を取る , 白星を取る , 針路を取る , 時間を取る , 処置を取る , 相撲を取る , 相撲取り , 寸法を取る , 責任を取る , 先手を取る , 善意に取る , 措置を取る , 算盤が取れる , 算盤の取れる , 草履取り , 拓本を取る , 単位を取る , 担保に取る , 代金を取る , 大事を取る , 出汁を取る , 中間を取る , 昼食を取る , 中心を取る , 注文を取る , 調書を取る , 朝食を取る , 徴兵に取られる , 調和の取れた , 手続を取る , 手袋を取る , 手間取る , 天下を取る , 弟子を取る , 統計を取る , 人気を取る , 人気取り , 場所を取る , 人質に取る , 雛形を取る , 拍子を取る , 不可を取る , 武器を取る , 平均を取る , 平均の取れた , 兵隊に取られる , 包帯を取る , 帽子を取る , 夜食を取る , 夕食を取る , 料金を取る , 料金を取らずに , 賄賂を取る , 睡眠を取る , 黒星を取る , 零点を取る , 代休を取る , カウントを取る , コピーを取る , コンタクトを取る , スコアを取る , テープに取る , バランスを取る , バランスの取れた , ビザを取る , ビデオに取る , ポーズを取る , リズムを取る , タイトルを取る , ハンドルを取る , メモを取る , セットを取る , ノートを取る
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:самый
サイ
最も: もっとも: чрезвычайно
最: も: имя собственное
熟語:最強 , 最近 , 最愛 , 最悪 , 最高 , 最期 , 最後 , 最終 , 最初 , 最小 , 最新 , 最上 , 最大 , 最低 , 最適 , 最良 , 最中 , 最早 , 最寄
語句:最大手 , 最新型 , 最新式 , 最年少者 , 最優秀 , 最優秀選手

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 2
翻訳:также, тоже, снова, более того, кроме того
ユウ
又: また
又は: または: или
又の: またの: другой
又の日: またのひ: другой день <<<
又会いましょう: またあいましょう: увидимся позднее <<<
又の名: またのな: также известный как <<<
又と無い: またとない: непревзойденный, неповторимый, уникальный, бесценный <<<
又後で: またあとで: До скорого! Пока! <<<
語句:又明日

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 3
翻訳:достигать, доходить
キュウ
及ぶ: およぶ: достигать, доходить; простираться до чего-л.; распространяться на что-л.; равняться
及ぶ限り: およぶかぎり: все возможное, в меру своих возможностей <<<
及ばない: およばない: потерпеть неудачу
及ぼす: およぼす: оказывать влияние, вызывать что-либо
及び: および: и, а также
及びも付かない: およびもつかない: быть не под силу, не быть равным <<<
及び腰に成る: およびごしになる: перегибаться, склоняться, свешиваться
及: と: вместе
及: たか, ちか: имя собственное
熟語:普及 , 言及
語句:言うに及ばない , 言うに及ばず , 遠く及ばない , 影響を及ぼす , 被害を及ぼす

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 4
翻訳:пара, равный, вид, сорт
ソウ
双つ: ふたつ: два <<<
双ぶ: ならぶ: равный <<<
双: たぐい: вид, сорт, род <<<
熟語:双生児 , 双方 , 双子 , 双葉 , 双六
同意語: ペア

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 家族
画数: 8
翻訳:дядя
シュク
叔: おじ
熟語:叔父 , 叔母


Top Home