Vista en Japonés
Numero de pagina: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
Acceso directo: , , , , , , , , ,

categoría: aprender en escuela
radical:
palabras de clave: contabilidad
Número de trazos: 5
traducción: pegar, adherir, encolar, acompañar, tocar, seguir, dar, ofrecer
hu
付き: tsuki: accesorio, unión, adhesión, contacto, buena racha, por, a [por] causa de algo, a consecuencia de algo
付く: tsuku: llegar a un lugar, alcanzar un lugar, pegarse [adherirse] a algo, acompañar, tocar
付ける: tsukeru: pegar A a [con] B, adherir A a B, encolar, ponerse, llevar, seguir a uno, pisar los talones a uno
付いて居る: tsuiteiru: fijarse, atarse, ser afortunado <<<
付いて来る: tsuitekuru: acompañar a uno, seguir de cerca <<<
付いて行く: tsuiteiku, tsuiteyuku: acompañar a uno, escoltar a uno <<<
付け: tsuke: deuda, cuenta
付けで買う: tsukedekau: comprar algo a crédito [fiado] <<<
付けを払う: tsukeoharau: pagar la deuda <<<
付け回る: tsukemawaru: perseguir [seguir] a uno, rondar a uno, obsesionar <<<
付け狙う: tsukenerau: acechar, espiar, seguir, perseguir <<<
付け上がる: tsukeagaru: envanecerse, subir a la parra <<<
付け替える: tsukekaeru: reemplazar, cambiar A por B, renovar <<<
付け加える: tsukekuwaeru: añadir, agregar, adicionar, anexionar, adjuntar, añejar, completar, suplir <<<
付け込む: tsukekomu: aprovecharse, abusar <<<
付け入る: tsukeiru <<<
付き纏う: tsukimatou: perseguir [seguir] a uno, rondar a uno, obsesionar <<<
付える: ataeru: dar, ofrecer <<<
Palabras kanji: 着付 , 気付 , 寄付 , 釘付け , 口付け , 交付 , 受付 , 買付け , 貸付 , 格付け , 送付 , 付合 , 手付 , 添付 , 取付け , 名付け , 納付 , 日付 , 付近 , 付属 , 付着 , 振付 , 藻付 , 付与 , 給付
Expresiones: 印を付ける , 示しが付かない , 叩き付ける , 札を付ける , 目を付ける , 打って付けの , 纏い付く , 噛み付く , 愚に付かぬ , 血の付いた , 身に付ける , 裏を付ける , 刃の付いた , 及びも付かない , 土が付く , 板に付く , 名を付ける , 守りに付く , 考え付く , 虫が付く , 縁を付ける , 衣を付ける , 肉が付く , 近付く , 近付ける , 投げ付ける , 片を付ける , 片付ける , 片付く , 片が付く , 味を付ける , 呼び付ける , 染みが付く , 染みを付ける , 吸い付く , 吸い付ける , 追い付く , 節を付ける , 盛りが付く , 盛りが付いた , 盛り付ける , 乗り付ける , 撥ね付ける , 撥ね付けられる , 根が付く , 極め付きの , 燃え付く , 道を付ける , 柄を付ける , 垢が付く , 垢の付いた , 凍て付く , 跡を付ける , 嗅ぎ付ける , 締め付ける , 撫で付ける , 膝を付く , 膝を付いて , 跳ね付ける , 傷を付ける , 傷が付く , 蓋の付いた , 蕾が付く , 蕾を付ける , 錆付く , 癖が付く , 癖を付ける , 励みが付く , 房の付いた , 焦げ付く , 駆け付ける , 斬り付ける , 賄い付きで , 睨み付ける , 襞を付ける , 縋り付く , 縫い付ける , 曰く付きの , 渡りを付ける , 役に付く , 巻き付く , 巻き付ける , 点を付ける , 行き付けの , 泣き付く , 糊を付ける , 箸を付ける , 箸を付けない , 組み付く , 歯の付いた , 決め付ける , 足が付く , 箔を付ける , 結び付く , 結び付ける , 値を付ける , 墨を付ける , 馳せ付ける , 勢いを付ける , 売り付ける , 押し付ける , 鼻に付く , 見付ける , 飛び付く , 話が付く , 話を付ける , 踏み付ける , 踏ん付ける , 気が付く , 気を付ける , 食い付く , 色が付く , 色を付ける , 色が付いた , 期限を付ける , 期限付の , 記号を付ける , 競売に付する , 首輪を付ける , 筋肉を付ける , 口紅を付ける , 工面が付く , 決心が付く , 決心が付かない , 見当を付ける , 見当が付かない , 懸賞を付ける , 香水を付ける , 公判に付す , 渾名を付ける , 甘味を付ける , 一日に付き , 因縁を付ける , 印象付ける , 色気付く , 運命付ける , 演技を付ける , 白粉を付ける , 汚点を付ける , 折紙付きの , 折紙を付ける , 価格を付ける , 格差を付ける , 家具付き , 活気付く , 活気付ける , 金具を付ける , 勘定を付ける , 根拠付ける , 極秘に付する , 裁判に付する , 索引を付ける , 脂肪が付く , 格好が付く , 格好を付ける , 習慣を付ける , 正気付く , 勝負を付ける , 食事付き , 体系付ける , 担保付 , 注釈付の , 抽選付 , 黒白を付ける , 調子付く , 調停に付する , 帳簿を付ける , 帳面に付ける , 帳面を付ける , 点数を付ける , 等級を付ける , 得意が付く , 特徴付ける , 日記に付ける , 日記を付ける , 荷札を付ける , 入札に付する , 配当付き , 半田付け , 半田付けする , 斑点の付いた , 斑点を付ける , 馬具を付ける , 番号付け , 番号を付ける , 字幕付きの , 日付を付ける , 一息付く , 表紙を付ける , 風味を付ける , 符号を付ける , 時代が付く , 条件付の , 条件付で , 条件を付ける , 付け黒子 , 保険を付ける , 保証付きの , 何事に付け , 付け睫毛 , 見込を付ける , 味噌を付ける , 見通が付かない , 名称を付ける , 名称を付する , 目印を付ける , 目処が付く , 模様を付ける , 勇気を付ける , 勇気付ける , 落着を付ける , 理屈を付ける , 利子が付く , 連絡を付ける , 稽古を付ける , 元気付ける , 元気付く , 注文を付ける , 脚絆を付けて , 目盛を付ける , 目盛の付いた , 知恵が付く , 簿記を付ける , 物心が付く , 実務に付く , 体力が付く , 目星を付ける , 見切を付ける , 決着を付ける , 決着が付く , 勿体を付ける , 爪痕を付ける , クレームを付ける , シャープを付ける , スタミナを付ける , ソケットを付ける , ナンバーを付ける , ハンディキャップを付ける , ヒューズを付ける , フィルター付き , フードが付い , プレミアムを付ける , プレミアム付き , ページを付ける , ページ付け , ボタンを付ける , バター付きパン , ボンドで付ける , ポマードを付ける , マスカラを付ける , マークを付ける , リボンを付ける , レースを付ける
palabras relacionadas:

categoría: aprender en escuela
radical:
palabras de clave: guerra , deporte
Número de trazos: 5
traducción: golpear, pegar, tirar, disparar, atacar, vencer
da, chou, tei
打つ: utsu: dar un golpe, golpear, pegar, dar una paliza, tirar, disparar, atacar, vencer, conmover [emocionar, impresionar] a uno, enternecer a uno
打たれる: utareru: golpearse, pegarse
打ち明ける: uchiakeru: confiar algo a uno, revelar <<<
打ち落とす: uchiotosu: abatir, derribar algo a tiros <<< , 撃墜
打ち返す: uchikaesu: devolver el tiro <<<
打ち勝つ: uchikatsu: vencer <<<
打ち砕く: uchikudaku: hacer algo pedazos, romper, defraudar <<<
打ち込む: uchikomu: clavar algo, fijar estacas en un lugar, disparar contra <<<
打ち殺す: uchikorosu: matar a uno a golpes, golpear a uno a muerte, matar a uno a tiros <<<
打ち倒す: uchitaosu: derribar, abatir, vencer <<<
打ち解ける: uchitokeru: familiarizarse <<<
打ち抜く: uchinukuuchinuku: estampar <<<
打ちのめす: uchinomesu: abatir, postrar, derribar, dar un golpe a uno
打ち払う: uchiharau: ahuyentar, sacudir <<<
打ち立てる: uchitateru: fundar, establecer <<<
打ち出す: uchidasu: realzar, estampar en relieve, grabar al relieve, lanzar, dar a conocer algo <<<
打ち取る: uchitoru: abatir, vencer <<<
打ち止める: uchitomeru: abatir, sacarificar <<<
打ち損なう: uchisokonau: errar el tiro <<<
打ち延ばす: uchinobasu: extender [aplastar] algo a martillazos, martillar <<<
打ち寄せる: uchiyoseru: romper, desatarse <<<
打って出る: uttederu: lanzarse <<<
打って変わる: uttekawaru: combiar completamente <<<
打って付けの: uttetsukeno: apropriado, adecuado, idóneo <<<
Palabras kanji: 打水 , 打掛 , 仕打 , 打撃 , 打倒 , 打撲 , 手打 , 博打 , 火打石 , 舌打 , 打者 , 打開 , 打診 , 値打
Expresiones: 棒で打つ , 軽く打つ , 時を打つ , 網を打つ , 雷に打たれる , 鞭で打つ , 釘を打つ , 拳で打つ , 杭を打つ , 楔を打つ , 点を打つ , 槌で打つ , 胸を打つ , 胸を打たれる , 手を打つ , 急所を打つ , 相槌を打つ , 一発打つ , 金具を打つ , 金鎚で打つ , 打楽器 , 先手を打つ , 大砲を打つ , 太刀打 , 電報を打つ , 電撃に打たれる , 博打を打つ , 博打打 , 番号を打つ , 平手で打つ , 平手打ち , 不意打 , 犠牲打 , 決定打 , 天井を打つ , コンクリート打ち , コンマを打つ , タイプを打つ , バットで打つ , ピリオドを打つ , リベットを打つ
sinónimos: ,

categoría: aprender en escuela
radical:
palabras de clave: vida
Número de trazos: 5
traducción: vivir, vivo, nacer, crecer, brotar, crudo
sei, shou
生ずる: shouzuru, shoujiru: nacer, originarse, producirse, surgir, ocurrir, proceder [provenir, derivar] de
生まれる: umareru: nacer, ver la luz (del día), venir al mundo
生む: umu: dar a luz, alumbrar, dar nacimiento, parir, engendrar, echar al mundo, poner huevos, aovar, desovar, producir <<<
生まれ: umare: nacimiento, linaje
生まれ変わり: umarekawari: renacimiento, regeneración, reencarnación <<<
生まれ変わる: umarekawaru: renacer <<<
生まれたて: umaretate: recién nacido
生まれつき: umaretsuki: por naturaleza, de [por] nacimiento, naturalmente
生まれつく: umaretsuku: nacer
生まれながら: umarenagara: por naturaleza, de [por] nacimiento, naturalmente
生まれながらの: umarenagarano: innato, nato, natural, de nacimiento
生きる: ikiru: vivir
生かす: ikasu: conservar con vida a uno, dejar vivir [vivo] a uno, aprovechar, servirse [valerse] de algo, sacar el mejor partido de algo, sacarle jugo a algo
生きている: ikiteiru: estar vivo
生きた: ikita: vivo
生き抜く: ikinuku: sobrevivir <<<
生き残る: ikinokoru: sobrevivir, quedar con vida <<<
生き返る: ikikaeru: resucitar, revivir, renacer, reanimarse <<<
生き返らす: ikikaerasu: resucitar, volver a uno a la vida, reanimar <<<
生える: haeru: crecer, brotar
生やす: hayasu: cultivar
生: nama: crudo, fresco, natural
生: ubu: inocente, cándido
Palabras kanji: 寄生 , 生娘 , 原生 , 抗生物質 , 生憎 , 生簀 , 生贄 , 生花 , 一生 , 衛生 , 往生 , 学生 , 生地 , 古生代 , 芝生 , 写生 , 出生 , 生姜 , 生涯 , 生家 , 生活 , 生魚 , 生計 , 生検 , 生産 , 生死 , 生殖 , 生前 , 生存 , 生誕 , 生徒 , 生物 , 生理 , 先生 , 双生児 , 生神 , 共生 , 蘇生 , 胎生 , 誕生 , 畜生 , 中生代 , 人生 , 新生代 , 新生 , 長生き , 生首 , 派生 , 発生 , 芽生 , 弥生 , 余生 , 落花生 , 両生 , 厚生 , 生立 , 野生 , 生成り , 生年 , 生保 , 生命 , 再生 , 養生 , 摂生 , 生水 , 生身 , 後生
Expresiones: 毛の生えた , 毛が生える , 羽が生える , 草の生えた , 黴が生える , 黴が生えた , 房に生った , 苔生す , 苔生した , 角が生える , 髭を生やす , 花を生ける , 歯が生える , 寄宿生 , 希望に生きる , 金利を生む , 生牛乳 , 訓練生 , 結果を生じる , 研修生 , 高貴の生まれ , 高校生 , 講習生 , 軋轢を生じる , 一年生 , 生化学 , 生化学の , 金持もちに生まれる , 効力を生じる , 生意気 , 生意気な , 小学生 , 奨学生 , 医学生 , 亀裂を生じる , 生石灰 , 大学生 , 卒業生 , 中学生 , 生中継 , 神学生 , 通学生 , 新入生 , 手違が生じる , 同期生 , 同級生 , 同窓生 , 入学生 , 実習生 , 生春巻 , 受験生 , 生返事 , 生返事する , 生放送 , 生野菜 , 優等生 , 落第生 , 利子を生む , 利息を生む , 留学生 , 練習生 , 生き甲斐 , 生き甲斐有る , 生き甲斐有る生活 , 生き甲斐を感じる , 模範生 , 欠員を生じる , 生クリーム , 生テープ , 生ハム , 生パスタ , 生ビール , 生フィルム , 生ワクチン , 生チョコレート
palabras relacionadas: , ライブ

categoría: uso común
radical:
palabras de clave: tiempo
Número de trazos: 5
traducción: por ahora, de momento, además, por otra parte
sha, so
且つ: katsu: además, por otra parte
且に: masani: estar a punto de (hacer algo)
且く: shibaraku: por ahora, de momento <<<

categoría: uso común
radical:
Número de trazos: 5
traducción: pobre, escaso, insuficiente
bou, hou
乏しい: toboshii: pobre, escaso, insuficiente <<< 不足
が乏しい: gatoboshii: carecer de algo
に乏しい: nitoboshii
Palabras kanji: 窮乏 , 欠乏 , 貧乏
Expresiones: 気力に乏しい , 語彙が乏しい , 色彩に乏しい , 表情に乏しい , 変化に乏しい

categoría: uso común
radical:
palabras de clave: color
Número de trazos: 5
traducción: negro, índigo, profundo, calmo
gen
玄: kuro: negro <<<
Palabras kanji: 玄人 , 玄関 , 玄武 , 玄米

categoría: uso común
radical:
Número de trazos: 5
traducción: hueco, concavidad, cavidad, hoyo, abolladura
ou
凹み: kubomi: hueco, concavidad, cavidad
凹み: hekomi: concavidad, hoyo, abolladura
凹: boko
Palabras kanji: 凸凹
Expresiones: 凹レンズ
antónimos:
palabras relacionadas:

categoría: uso común
radical:
Número de trazos: 5
traducción: saliente, alto, elevado
totsu
凸い: takai: alto, elevado <<<
Palabras kanji: 凸凹
Expresiones: 凸レンズ
antónimos:

categoría: uso común
radical:
Número de trazos: 5
traducción: grande, gran, abultado, enorme, inmenso, gigantesco, astronómico, tremendo
kyo
巨きい: ookii: grande, gran, enorme <<<
Palabras kanji: 巨匠 , 巨人 , 巨大

categoría: uso común
radical:
palabras de clave: fantasía
Número de trazos: 5
traducción: ermitaño, anacoreta, sobrehumano
sen
仙: sennnin
仙: sento: centavo (moneda de los Estados Unidos) <<< セント
Palabras kanji: 仙人掌 , 水仙 , 仙骨 , 仙台 , 仙人


Top Home